• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

【伝承】バーチカルツイン

【伝承】バーチカルツイン
何故にW650なのか? 結論から言えば、 空冷、キャブ車、 ロングストロークであり、 キックスターター付。 その魅力的なバーチカルツインは 川崎重工がWの歴史を継承しつつ W650の為に開発したモノであること。 また、比較的に高年式であり、 その中古車市場はプレミア価格になっていないこと。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 21:25:57 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2020年11月15日 イイね!

冬の気配を感じたら

冬の気配を感じたら
冬が近づくと、 寂しいような独特な感情が 胸の奥に湧いてくる。 それは先祖から引き継がれる 生きていく為の本能に関係あるのかも知れない? 関西の冬は北国ほどに厳しいモノではないけど、 先週に走った 高野龍神スカイラインは、 12/15頃から二輪車は終日通行止。 大台ヶ原ドライブ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 20:06:35 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2020年11月14日 イイね!

ロードスターの血統

ロードスターの血統
W3のサイドエンブレムにある "ROADSTER"の文字が何とも渋い。 僕のW650にこのエンブレムを 取付けしたいと思ったけど、 ボロボロの中古品でも超高値、 リプロでも凄く高値で・・・(T_T) こちらはW650ノーマル 貧乏なので仕方なく、、、自作ステッカーで気持ちを ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 21:30:18 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2020年11月11日 イイね!

ブルース2世号で高野山へ

ブルース2世号で高野山へ
忙しくて整備が進まず なかなか乗れずでしたが、 W650で高野龍神スカイラインを 走ってきました。 初めてのバイクに対する 慣れが遅い方なので、 早く感覚の一部になるようにと W650を走らせた。(^^)/ W400は、 排気量 399cc ボア 72mm ストローク 49mm 乾燥重 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 21:59:54 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation