• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

テール周りスッキリ化計画

テール周りスッキリ化計画
キャリアを外して、 ウインカーも ヨーロピアンタイプに交換。 ウインカーバルブの ワット数を上げていたので、 元の15Wへ戻してリレーも交換。 少しスッキリして~。。。 シングルシート装着の準備♪(^^)/  W650_blues @ Instagram
続きを読む
Posted at 2021/10/29 16:15:43 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2021年10月26日 イイね!

【満足感と疲労感】 カフェレーサーテイスト

【満足感と疲労感】 カフェレーサーテイスト
ハンドルとステップを交換前は 最低でも300km以上は 走らないと物足りなかったけど、 今日は250km程度を走った だけで、今までにない満足感?。 それはライディングが 楽しくなった反面で、 疲れやすいポジションになって しまったことも関係している。(汗) 長距離を移動する事や 走り ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 18:51:29 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年10月18日 イイね!

広域農道「岩湧地区」の全線共用開始はいつ?

広域農道「岩湧地区」の全線共用開始はいつ?
南河内グリーンロードの先、 清水(R371)から続く ふるさと農道「岩湧地区」. 前回に来たときは、 加賀田片添線(R221)から 先の整備工事期間について、 「令和3年9月30日まで」 の看板があった ↓ ので、 開通しているのか?と行ってみると、 「令和4年7月29日 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 15:38:31 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年10月17日 イイね!

古き二輪を愛でる会へ・・・

古き二輪を愛でる会へ・・・
今日は朝から雨だったし、 昨日のハンドル交換作業の影響で 腰痛がヒドくて休養しようと思いましたが、 ジッとしているのも暇なので、 「古き二輪を愛でる会 2021'」 の見学に行ってきました。 終了前でもう出られている方も 多かったようですが、 少しだけ写真を撮ったので、 フォトアルバムに アップ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 18:03:23 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月16日 イイね!

改造はエスカレートし易いモノ♪

改造はエスカレートし易いモノ♪
純正のフニャフニャなステップが 好みに合わずバックステップに交換したが、 ハンドルは交換するつもりはなかった。 昔からカワサキのビッグバイク等は コンチネンタル系のバーハンドルでも バックステップが多かったし 特に不満がある訳じゃなかった。 でも、ひとつ交換すると 次にも何かを交 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 18:27:00 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2021年10月04日 イイね!

ススキの生石高原

ススキの生石高原
緊急事態宣言が 解除になったので かるく走ってきました。♪ 自衛隊さんが何やら? 災害派遣? 月曜日で人が少なったので、 兄に岩の上に立ってもらって (笑)  お決まりの "火上げ岩(断崖絶壁の崖)" ♪ それを撮影している 変な "ヤツ(私)"↓ あらぎ島 湯 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 17:38:57 | トラックバック(0) | 舗装路ツーリングなど | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 181920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation