• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

再びWエリア林道探索(ソロで行く未踏のルート)

再びWエリア林道探索(ソロで行く未踏のルート)前回と今回のソロ探索で走行した林道は、

6km前後ある"平成生まれの林道"が、

いくつか繋がっているうえ、全てが未舗装路だ。

唯一、途中で舗装路を走るのは、

M 林道からTnM 林道へ移動する数百メートルのみ。←(OTn 林道)

切立った岩壁等、景色もスケールがデカくて、

まるで剣山スーパー林道を彷彿させてくれる。

大阪から日帰りすると、スゴク贅沢をした気分(^^)

【参 考】
 前回 : AS ~ TnM ~ HS (HS途中崩落でUターン)
 今回 : HnK ~ M ~ TnM (TnM南西入口でUターン)
 ※ M ~ TnM ~ HS を繋げれば縦走林道になる。

◆フォト◆
 隼林道(Wエリア)ソロ探索編③
 隼林道(Wエリア)ソロ探索編④
 林道とゲート(Wエリア)
Posted at 2012/11/16 23:52:56 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

あやしい林道探索隊 (紅葉の氷ノ山を行く)

あやしい林道探索隊 (紅葉の氷ノ山を行く)みん友さんと4名で氷ノ山へ行ってきました。
秋の氷ノ山は初めてだったので、
沢山の写真を撮影しました。(^^)
ほんとキレイでしたね!

【フォト】
 氷ノ山林道① -fall 2012- 
 氷ノ山林道② -fall 2012-




しか~し、帰りの林道で隼号のリーディングアームがポキッと・・・(涙
 
みんなの知恵を出し合って応急処置に成功し帰宅しました。 


--------------------------------------------
【P S】10代の頃にバイクでSSERに出場した時、1日目はクラス別で高成績だったのですが、
2日目ナイトステージの真っ暗闇でパンクして成績を落としてしまった事がありました。
少し悔いが残りましたが、今思えば一番良い思い出だったかも知れません。(笑)
トラブルは嫌だし出来れば避けたいですが、時が過ぎ去れば大切な思い出になるのでしょうね。
Posted at 2012/11/04 12:03:51 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

ソロで北を目指せ!(Wエリアの林道)

ソロで北を目指せ!(Wエリアの林道)今日は急遽、仕事の会議が延期になり休みになった。

連日の睡眠不足で、休養を取りたいところだったが、

先日、隼さんから聞いていた

林道の情報が気になり目が覚めた。



実を言うと自分も地図を見て気になっていた場所だったのだ。

隼さんはヤボ用?で不在だったが、

家にコモっていても、ストレスが溜まるだけなので、

ソロで林道探索に出かけることにした。(笑)

【フォト】
 
隼林道(Wエリア)ソロ探索編①
 隼林道(Wエリア)ソロ探索編②
Posted at 2012/10/27 21:37:38 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2012年10月12日 イイね!

里山軽快ルートから林道徘徊

里山軽快ルートから林道徘徊猪名川近くのコンビニで隼さんと待ち合わせ、

里山の軽快ルートを北西へ向かった。

林道へ入り、本線を往復した後に、細い支線へ

入ったが、今日は途中でUターンしました。


細い支線を前進中は、"バキバキ。ドンッ"って感じの音が次から次へと・・・

最近、クルマが傷だらけ(涙

【フォト】隼林道⑩(陶の里山にある未舗装路)

              ★ Thanks 隼さん (^^)

------------------------------------------------------
(P S)なぜか、脳裡には、トラック野郎の終盤シーン
     "一番星号"がボロボロになる桃次郎の激送シーンと、
   "一番星ブルース"が流れていた。(爆)

Posted at 2012/10/12 20:26:58 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

銀河林道の夜 -fall 2012-

銀河林道の夜 -fall 2012-古いテントが使えるか心配だったが、
野営へ向かった。

シーカヤックでの野営は準備も大変だが、
クルマで移動してから、更に海を漕ぐんだから
時間もいる。


ジムニーなら近郊にあるマイナーな林道でも入っていけるので便利だ。

昨日、夜勤明けで昼過ぎに帰宅してから、
準備をして出発したのだった。(笑)

【フォト】
 星屑の林道 ① -fall 2012-
 星屑の林道 ② -fall 2012-


10/11追記 【レビュー】 SIERRA DESIGNS TIROS 2 (テント)
Posted at 2012/10/08 16:21:29 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | クルマ

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation