• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

減圧ホール径 と ゲージ値(デフレーター)

減圧ホール径 と ゲージ値(デフレーター)多機能デフレーターでの空気圧測定方は画像ように、
画像① 虫ゴムを抜かない状態」と
画像② 虫ゴムを抜いた状態」で測定できます。

減圧穴を拡大するまでは、
ゲージの数値がかなり低く表示されてましたが、
減圧穴を拡大してからは、ほぼ満足できる数値が表示されるようになったみたいです。(^^)

※ 空気圧測定時は減圧穴からゲージへ空気が流れる。


「BALゲージ → ①測定 → ②測定」 + 「②測定 → ①測定 → BALゲージ」の順で測定した画像↓。 (測定するごとに減圧するし、参考にならないかも知れませんが。。。)

ゲージの表示は、傾向としては「BALゲージ > ①測定 > ②測定」の順なので、
「減圧 → ②測定 → ①測定 → BALゲージ」の順で作業しても減圧しすぎることがなく丁度良さそうです。(※ 現実的には「減圧 → ②測定 → ①測定」で十分と思います。)


↓こちらは「AP ミニエアコンプレッサーとBALゲージ」を参考に比較した。

「コンプレッサー > BALゲージ」で若干コンプレッサーの方が高い数値だった。
※コンプレッサーのゲージはコンプレッサーを停止させてから撮影してます。
  動作中は指針がブレながら高い数値を表示してます。

Posted at 2012/05/04 17:24:50 | トラックバック(0) | 装備・工具・道具など | クルマ

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 45
678910 1112
1314 1516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation