• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

その土地を感じれる山コーヒーを求めて

その土地を感じれる山コーヒーを求めて朝から寒かったし、

どうも歳をとってくると

行動力が低下しがちだなぁ
」と、

そんな事を考えていたが。。。


近場でも、その土地でしか飲めない
コーヒーを淹れれるんじゃないか?
と思いたって、CT110を走らせてきました。









フォト
沢の天然水・薪焙煎・パーコレーター




現在は紀泉高原スカイラインと呼ばれており全線舗装道路ですが、
僕が若かった頃は本格的な山岳林道があった和泉葛城山。
今回は牛滝側から本線へ登ってきました。
しかし、北斜面ということもあって陽あたりの悪いところは
アイスバーンでツルツル~だったので、
単車ではむちゃくちゃ恐かったぁ~です。(X_X)


Posted at 2016/01/17 00:57:42 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation