• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

家族連れドライブ in 和歌山加太

家族連れドライブ in 和歌山加太観光地はあまり好きでない。

と思い込んでいたけど、

たまには悪くない。

観光地といってもいろいろな場所がある。


その特徴は、歴史、文化、自然景観等の

遊覧資産が整備されている。

今回、訪れたのは和歌山加太にある由良要塞。

フォト 加太の由良要塞(深山砲台跡)


こちらは長女がNIKON P7800で撮影した画像


大日本帝国陸軍の要塞、

軍事施設の廃墟跡である。

観光地なだけあって保存状態は良い。

当時に使用されたという煉瓦の軍道や弾薬庫等、

また、そこから見える海を眺めていると

切ないような何とも言えない思いになっている自分がいた。


こちらも長女がNIKON P7800で撮影。
ひとりだけ変に浮いている痛いオッサンが写っている。(汗)



こちらはPENTAX K-5 で私が撮影。(^_^)



若い頃にシーカヤックで西表島の沿岸を旅した時に、

兵士が使用していたと思われる小さな施設跡があった事を思い出した。

そこは観光地ではない凄く小さな跡地だった。


当時は軽い気持ちで通り過ぎたのを覚えている。



---~追 記~---------------------

おすすめスポット 満幸商店





淡嶋神社の参道にある海鮮食堂。

両横にある先田商店、魚市商店の方がシンプルな料理で私の好みだったかも?







Posted at 2017/02/27 15:15:55 | トラックバック(0) | 舗装路ツーリングなど | 旅行/地域
2017年02月19日 イイね!

近所の森

近所の森天気が良かったので、

近所の森を散策。




昔はここの横にある沢で、

石ころを除けると必ず沢蟹がいた。

現在の沢底はセメントになっているけど、

最近の子供達はこんなところでは遊ばないよね。





ここの雑木林の中には古墳が沢山ある。





少しだけ、森の中へ入ってみた。




懐かしい匂いがした。



何故か、せつないのである。




Posted at 2017/02/19 16:08:30 | トラックバック(0) | 舗装路ツーリングなど | 日記
2017年02月15日 イイね!

さすらい冬季山里快走路

さすらい冬季山里快走路がんつれ氏のブログを拝見して

龍神スカイラインに行ってみたくなったけど、

冬季は2輪通行止なので、

近場でも走ろうと。。。。


できるだけ平日の市街地をさけて

茨木からR46で亀岡、

R405~R408~新道~R50


そして、joesieさんのブログを拝見して行ってみたくなった


STIHLの森 ・・・・ ?



しかし本日は休園日(涙)

帰るには早すぎたので、ぶらぶらとR19を北上。



止めておけば良いのに、

マップルを見ていたら、いらん虫が騒ぎ出し、

R19~R78の枝道へ入る。




峠を目指すも途中で断念する。



R19へ戻ってさらに北上。

美山まで来てしまった。

R162~R38へ移動して枝道で道草。







フォト
冬 美山かやぶきの里とCT110



少々道草もしましたが、
冬季でも山里快走路は癒しのルートでした。

Posted at 2017/02/15 19:32:37 | トラックバック(0) | 舗装路ツーリングなど | 日記
2017年02月04日 イイね!

ダサぃ男ならブーツインだぜ!

ダサぃ男ならブーツインだぜ!ズボンの裾をブーツに入れることを

ブーツインと言うらしい。

世間ではダサい男の定番であり、

痛いヤツ等と言われているらしい。




確かにえらい短足ではある。。。


【参考サイト】

メンズのブーツインスタイルは何故ダサいのか?
参考にしてはいけないダサい男の定番ファッションリスト

サイトを参考にすると、
分からなくもないが、上下ミリタリーもそれに入るらしい。


しかし「やってはいけない。」等と言われると

やりたくなるのが、

変なオッサンの悲しい性である。(汗)



ブーツインにもメリットはあるのだ。

ズボンの裾が単車のステップ等に引っかからないので安全だ。

冬季は裾からの寒気を遮断してくれるメリットもある。


ダサぃ俺は、
ブーツインで決まりだぜ!(-_☆)


-----------------------------------------------------------------

その他倉庫

レビュー
BelleVille コンバットブーツ 790V GORE-TEX

整備手帳
BDUパンツにM-65パンツライナーを


Posted at 2017/02/04 17:40:15 | トラックバック(0) | 装備・工具・道具など | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation