• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

月曜早朝の箱根

月曜早朝の箱根 昨日の日曜日は穏やかな良い天気でした。バイクで過ごされた方も多かったのではないでしょうか。

明けて月曜早朝・・・箱根にいますがFWではなく、昨日から一泊の慰安旅行で宿にいます。
折しも紅葉シーズンを迎えた箱根は賑わいをみせ、湯本周辺は相変わらずの渋滞。

朝から温泉に浸かりながら、いつもFWで走る箱根新道を眺めるのは何だかちょっと変な気分です。6時半過ぎにはバイクが何台か上っていきました。
ちょっと熱めの温泉で聞くバイクの排気音って、すごい違和感。

FWで箱根=緊張なので、こんなのんびりした箱根は久しぶり。何だか妙にぎくしゃくします(笑)。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/18 08:27:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

穴場
SNJ_Uさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 11:50
箱根は、近すぎてゆっくりのんびりするイメージじゃ無いのかもしれませんね~。

FWさん的には、特にバイクで走る場所という感じでしょうから…

違和感ありますよね~。


自分も、箱根で一泊はありませんが、ここ数年は、軽く山歩きをしたり、日帰りで温泉に入ったり、のんびりするようになりました。

歳とったっていう事ですね。(笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 18:30
鵠坊さんのおっしゃるとおりです。

西の六甲、東の箱根と昔のバイク乗りの間では言いましたよね。今ではちょっと違うのかもしれませんが、気持ちを引き締めないと痛い目に合ったり、自分の技量を超えたら取り返しの付かない事になるのは今も昔も変わりない・・・近くてよく行く場所ですが、やはり箱根は特別な場所、というイメージです。

そんな場所を温泉に入りながらのんびり眺めちゃったりしていいのかなぁ・・・みたいな感じでした。
温泉自体はとっても良かったです!

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation