• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月18日

浜松へ・・・

SUZUKIユーザーにとって浜松は、ある意味で聖地です(笑)。

私は社会人になり、7年間を浜松で過ごしました。

初めての社会人生活は誰もがそうである様に、当初は不安や悩みもありましたが、良い先輩にも恵まれたお蔭で楽しい日々でした。

しかし同時に、以前このblogでも書きましたが、FWが盗難に遭うという負の思い出のある場所でもあります。
もう随分前の事ですので記憶もかなり曖昧になってきてしまいましたが、1995年の出来事であったと思います。

暫くの間はあちこち探しましたが、おそらくは出て来ないであろうという思いもあり、直ぐに次のバイクの購入を考えました。とはいっても結局は400FWなんですけどね(笑)。

しかしながら当時でも中古車市場で400FWは既に皆無の状態。
当時は今の様なネットによる検索システムも無く、来る日も来る日も雑誌の発売日には本屋に寄り、中古車コーナーを端から端まで読みあさりました。

盗難から1年経った頃、ようやく千葉のバイク館という店で400FW2型白青が雑誌に掲載されているのを発見。

2型の白青は色が綺麗で以前から欲しかったので、直ぐに浜松から千葉へ見に行きました。
店に着くと、400FWは店の前の歩道に出ていました。
買う気満々で行ったのですが、現車を確認したところ何かが変・・・。真後ろから見ると、車体、タイヤ
、ステップ、テールレンズが一直線ではありません。どこかがズレています。
発売から既に10年経過しているので多少の事には目をつぶるつもりでいましたが、これは致命的なトラブルを抱えていそうだと判断、泣く泣く見送りました。

再び雑誌とにらめっこの日々です。
その翌月か翌々月、今度は400FWが2台雑誌に掲載されているのを発見!
出ない時には1年近くも出ないのに、出る時には出る。世の中そんなものです(笑)。
1996年1月号なので、発売日は1995年の12月某日。


東京で売られている1台は1型のビキニカウル、神奈川で売られているもう1台は2型のハーフカウル。
色は残念ながら黒でしたが贅沢は言ってられません。







刀の友人に道案内をしてもらい、店のある藤沢に行きました。
店はSBS湘南なので、何となく大丈夫じゃないかな・・・という気持ちがありました。

実物を見るとカウリングに軽い転倒痕はあるものの傷自体は浅く、ステップの歪みもなく納得出来る状態なので即決。その場でキャッシュで支払いました。

後日登録を終えたFWを引き取りに行きました。帰り道は実際に走りながら各部のチェックですが、全く問題無い事が解って一安心。

しかしもう盗難は嫌なのでアパート住まいの浜松には乗って帰らず、静岡の実家に置きました。当時の実家は薬局をやっていたので、完全室内保管。FWはいつもピカピカでした。

その後家を建て替える事になり、置き場所が無くなってしまったので仕方なく引き取って再びアパート生活に・・・。
しかしアパート住まいでは管理に限界があり、錆も増えていきました。

250FWが新たに加わった事で400FWは休眠状態。バイクも家と同じで、乗っていないとダメです。
錆もどんどん増えましたが、税金だけは欠かさずに払い続けていましたのでナンバーは当時のまま。
やはり浜松ナンバーは特別な感じがします。何といってもお膝元ですから。


車検証も当時の物。初年度登録は昭和59年10月。平成8年1月末日再登録。
形式GK71A、原動機K701。59馬力、最大トルクは4.0の強者です。


そして昨年、この6号機をレストアしたいという有志の若い方の元へ旅立っていきました。

確か陸運局は8時半からだったはず。さてと、これから浜松にナンバー返納に行って来ます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/18 05:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation