• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月17日

大観山meeting前夜祭に向けて

ここ数年、ミーティングの前に前夜祭と称して私の家に集まっています。

今年は皆さんに肉をたらふく食べて頂こうと牛肉を用意しました。


かなり大きめに切ります。一つの大きさは大体タバコの箱を二つ重ねたくらい。


粗挽き胡椒を振り、先ずは焼きます。


表面が茶色く色付いてきたらOK。


焼き上がったらそのまま第二回戦突入。


またジュ~ッ!


これを何度も繰り返して、


ようやく全部の肉が焼き上がりました。肉が山積み!
まだこれと同じ肉の山が、別のボウルにもう一つあります。


次に用意するのは赤ワイン。


オイ!左のボトルがちょっと減ってるじゃねえか!って?
すみません、ちょっと味見のつもりが・・・(笑)


う~ん、美味しい!
ワインには熟成度合いによってライト、ミディアム、フルボディの3種類があります。煮込みに使うのは熟成の進んだフルボディ。
安いワインですがフルボディなので酸味が少なくまろやかです。


肉を移した寸胴鍋にドボドボ。


煮込みます。圧力鍋は味が落ちるので使いません。
沸騰させないで、とにかくとろ火でトロトロ。そうそう、みじん切りにした大蒜と玉葱も入ってます。


さて、ここからは端折ります。
仕事柄、外回りしている頃は職人さんや料理人の方と話す機会も多かったので色々教えて貰いましたが、限られた時間で手っ取り早く完成まで持ち込むのに簡便材料を用います。
ブーケガルニと、


フォン。これらを使う使わないで仕上がりに結構違いが出ます。


この状態で丸一日。


翌日の夜、肉が柔らかくなったのを確認してからブラウンマッシュルームとペコロスを投入。


が、しかし・・・ここで問題発生!
欲しかったルゥが何処にも売ってない。量販店の売り場は季節に合わせて棚替えしますので、クリームシチューやビーフシチュー等の煮込み用のスペースはこれからの時期は狭められますが、それにしても無い!
他メーカーや他銘柄は売っているのに、欲しい銘柄が量販店を8軒梯子しても無い・・・ここまできて挫折かぁ?

いやいや、ちょっと待て。いつも欲しい部品とか手に入れる時はよく利用しているサイトがあるじゃないか(笑)。

という訳でヤフオクで入手。取引ナビの下のコメント欄に週末に使いたいので急いで発送して下さい!って書いたら、ちゃんと間に合わせてくれました。良かった~。


ハウス食品ふらんす厨房シリーズのビーフシチュー。
私、カレーのルゥは確実にSB派なんですが、ビーフシチューに関してはこのルゥに敵うものはないと感じています(※意見には個人差があります 笑)。
このルゥは仕上がった時の粘度がほとんど無くサラッとしていますので、一般的なビーフシチューを作ろうと思って購入すると失敗しますが、今回の様な場合にはぴったり。


前夜祭当日。土曜日なので通常であれば退社時刻は遅くなりますが、さすがにこの日は段取っておきました。
まさかの定時上がり(笑)!


帰宅途中にある量販店でアルコール類と氷を購入。一旦帰宅して家の冷蔵庫に入れ、急いで駅までELVISさんを迎えに行きます。


そのまま別の量販店に行き、食事やツマミを購入。


ELVISさんも手料理を持って来てくれました。


土曜日は天候不順で小田原は予報通り夕方に雨は上がりましたが、LINEでは千葉や埼玉はまだ降っている様子。
愛知からお越しのON THE ROADさんもこれから出発されるとの連絡がありました。
買い物が終わって外で出ると、道が乾き始めていました。


雨は西から順次上がっていく様なので皆さんの到着は遅れるものの、その分ゆっくりと用意する事が出来ました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/18 00:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

首都高。
8JCCZFさん

令和の米騒動
やる気になればさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年5月18日 7:15
いや〜手が込んでますな(^^)
わたし、かなり刺激を受けています…
わたしも料理はしますが、ここまで本格的なのは無理無理無理(^^;
コメントへの返答
2017年5月18日 22:36
こんばんは~。

本格的なんてとんでもありません。
煮込み料理は時間がかかりますけど、手間をかけた分はちゃんと仕上りに表れますので昔から好きでやってました。
試行錯誤を重ねる中で、10年ほど前から今のスタイルに落ち着きましたが、このブログのやり方ですと誰がやってもほとんど失敗しません(笑)!



2017年5月18日 10:01
こんにちは~(^-^)
美味そうなビーフシチューですね~
しかもこだわりの本格派!
ワタクシなんか、時短で圧力鍋を使うし、お目当てのルーが無ければ「ま、いっか」で代用品に変更です
(;^_^A
これだけご馳走があれば、前夜祭が盛り上がるのも無理ないですね
ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年5月18日 22:45
ルゥはビーフシチューですが、自分の中では牛バラ肉の赤ワイン煮込みブルゴーニュ風なんです(笑)。
煮込み料理は時間がかかる=修正が容易という訳で、鮎の塩焼きの方がよっぽど難しいです。
次回はまた週末の更新になってしまいますが、前夜祭での玉砕風景をご覧下さい(笑)。
2017年5月19日 23:20
肉がとても肉肉しくて美味かったです!エルビスさんのきんぴらごぼうも最高でした
コメントへの返答
2017年5月19日 23:56
ありがとうございます。
そう言って頂けると報われます。
それでも肉だけじゃあね・・・っていうわけで、きんぴらごぼうは以前なめろうさんが美味しいって言ってくれたのをELVISさんが思い出して作ってくれました。
ELVISさんのきんぴらごぼうって甘くないんですよね!

2017年5月21日 7:55
お料理ブロガーに転身ですね(笑)
大変おいしゅうございました🎵
コメントへの返答
2017年5月21日 21:26
お粗末様でございました。
キリの良いところで終わらせたら、バイクのバの字も出て来ない記事になってしまいました(笑)。

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation