• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月18日

お知らせ

三寒四温の候、如何お過ごしでしょうか。
庭の桜も一気に開花が進みました。
この写真は少し前のもので、既に一部の花は散って葉桜になってきました。


先月、久しぶりに浜松へ行ってきました。
浜松へ行くと必ず寄るのがラーメン『正龍』さん。


ラーメン大盛を注文。やっぱり美味い!
ラーメンはあちこちで散々食べてきましたが、私の中ではこのラーメンの味を越える店は未だに現れません。
とにかく鶏の出汁が濃く、はっきりとした主張のある味が気に入ってます。
麺は通常よりやや細めで、スープがよく絡みます。
今流行りの魚介系豚骨醤油ラーメンに飽き、澄んだスープの正統派醤油ラーメン好きの方であれば、一度は食べておいても損は無いのでは・・・と個人的には思います。


ラーメンでお腹がいっぱいになったところでSUZUKI本社前にある・・・


スズキ歴史館さんへ。
予約制ですが入館は無料となっています。
オートバイや車だけでなく創業時の機織り機等も展示され、子供達の社会科見学にもよく利用されています。


今回は1階ロビー正面にある自販機でこんな物を購入してみました。


ジャ~ン!SUZUKI湯呑。
コアなSUZUKI乗りとされるスズ菌感染者の皆さんはお持ちのアイテムだそうですが、そうではない私は今まで持っていませんでした(笑)。
お聞きしたところ、これは最初のデザインだそうですが純正部品のラインナップからは外れ、今は完全なお土産仕様だそうです。
どうりで外箱に純正部品のシールやバーコードが付いていない訳です。


話しは変わり、毎年2月は所沢で71会賀詩交換会。
頂いた泡盛の古酒を携えて参加して参りました。こんな高級なお酒、ありがとうございました!


参加したメンバーで今年の大観山ミーティングの開催について慎重に協議しました。
熟考中・・・


その結果、

5/13(日)

に決定致しました。
その前日の土曜日の夜は例年通り前夜祭も行います。
遠方からお越しの方や、大観山ミーティングをもっと楽しみたいという方はご利用下さい。
その際は御一報下さい。



そして・・・

今年の大観山ミーティングで、もうひとつ皆さんにお知らせがあります。
私事で大変恐縮ではありますが、湘南GSX400FWは今年の大観山ミーティングを最後に私の手を離れる事となりました(注・・・売却等ではございません)。
慣れ親しんだ赤白400FWで皆さんとお会い出来るのも、この大観山が最後となります。

従いまして、今回のミーティングに

『湘南GSX400FW 告別式 ~ありがとう、そしてさようなら!~』

というサブタイトルを勝手に付ける事に致しました(笑)。

この赤白400FWが現れてからというもの、皆さんを始めとして様々な方との出会いがありました。








積年の願いでもあった開発責任者の横内部長ともお会いして、FWを世に送り出して下さった御礼を伝える事も出来ました。


それ以外にも雑誌に写真が載ったり、試乗レポートが掲載されたりと、それまで一人で楽しんでいたバイクライフが一変しました。


そして、そうした数々の巡り合わせや出会いに背中を押され、今回の旅立ちへと繋りました。
お時間の許す方はご参列の上、どうぞお見送り下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/18 19:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

8月9日の諸々
どんみみさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年3月18日 21:11
やっぱり バイクで繋がった仲間です。早い復活を願ってます。 そしたら 復活❗️湘南さん71ミーティングやりましょう✨
コメントへの返答
2018年3月19日 19:56
ありがとうございます。
出来るだけ早く復活したいとは思っているところですが、何せ私達の乗る車種って高年式ですので、不安無く走れる様にする為には手間がかかってしまいます。
そのあたりは風神さんが一番よくわかっていらっしゃると思います(笑)。
・・・という訳で、今しばらくお待ち下さいm(._.)m
2018年3月21日 14:01
こんにちは~(^_^)/

速攻でコメント入れたはずなんですが、投稿ボタン押さずに閉じたみたいですね
ヾ(≧∇≦)

ついに告知ですね!
当日と前後は抑えてあるので、是非行きたいと思っております
(*´∀`*)ノ
それまでに、足回りを点検仕直さなきゃ!
(;^_^A
コメントへの返答
2018年3月22日 22:11
こんばんは~。

コメントあるあるですよね(笑)。
実はおとう!さんのブログへのコメントがそうでした。

いやいや、それよりおとう!さんギックリ腰!
くれぐれもご無理されないで下さい。

お身体がよろしければぜひお越し下さい。
お待ちしております!
2018年5月6日 4:23
あれ? 売却でないって事は,誰かに譲る? あんなに大切にされていたのに,残念です。
コメントへの返答
2018年5月6日 6:07
おはようございます。

もちろん今でも大切にしていますし、その気持ちは一生揺ぎません。
譲る、という事には間違いありませんが個人ではありません。
先方の意向で現在はその詳細をブログに書く事が出来ず申し訳ありません。

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation