• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX400FWRのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

GSX400FW 国府津PA~大観山

家から西湘バイパスの国府津PAまでは10分かからないほどの近さですが、前夜祭参加のメンバーにも解り易い国府津駅からの道を選びました。 ガードを潜って国府津駅のロータリーを通り、 1国に出て西に数分走れば西湘バイパスの入り口。 ブログでなくてもあっという間に到着(笑)。 日曜朝はいつも沢 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/18 19:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

GSX400FW 大観山ミーティング前夜祭~出発

昨年もそうでしたが、大観山ミーティング前日夜は前夜祭です。 仕事は前以って段取りして予定通り5時半に退社、帰り道の途中にある量販店で食材を買い込んでいたら、帰宅が5分ほど遅れてしまいました。 既にON THE ROADさんが愛知から到着されていました。1年ぶりの再会ですが、お元気そうで何よ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/18 04:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月16日 イイね!

very thanks for coming to 71series meeting & 刀 meeting!

『楽しいひと時をありがとうございました』この一言に尽きます。 詳細はまた後日。
続きを読む
Posted at 2016/05/16 01:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

GSX400FW 箱根大観山

先月雨天により延期となっていた大観山ミーティングが、ようやく今年も今週末に開催となります。 前夜祭あり。 ・・・ですが、私は遅れて参加。 延期日程を決定する前の3月の練習の時点で、5月のバンド練習の予約を入れてしまっていたのでした。 申し訳ございません・・・m(__)m が、受け入れ体 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 01:17:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

新緑の信州

せっかく白馬まで来たので、一昨年来た時にも立ち寄った青鬼地区へ行ってみました。 ここは田圃に張った水に写り込んだ白馬岳の写真が有名な場所。 しかし今回はまだ田圃には水が張られていませんでしたので、次の場所へ。 今回はツーリングの下見も兼ねています。 以前買ったツーリングの本。 その中 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 00:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月11日 イイね!

新緑の信州

夕飯ギリギリに到着したので、荷物を部屋に運び込んで早速食事タイム。 隅々まで手入れの行き届いたダイニングは、とても気持ちのいいものです。 グラスワインをお願いしました。陽が伸びたおかげで6時半を過ぎても、まだ外が明るい。 最初はちょっと珍しいカブのスープ。どうりで白いと思った! 続 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/11 22:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

新緑の信州

おとう!さんから教えて頂いた、この上田から松本へ抜ける道は初めて走ります。 峠道ですが良く整備され、とても走り易く快適そのもの。 沿道の景色も綺麗で、所々で車を停めては写真を撮りながらのんびり走ります。 山も新緑に染まって最高のコンディション。 農業用の溜池の周囲も新緑。 川も光って ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 01:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

新緑の信州

まぁ毎年の事なんですが、仕事柄GWに纏まった休みは取れません(笑)。 今年は4~5日と7~8日、二連休が2回。 連休自体が貴重なので今年のGWはどうしようかな・・・と漠然と考えながら、以前買ったツーリング雑誌の信州特集を見ていたら、切り立った雪が道の両側に写っている頁が目に入りました。 場所は ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 15:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

今年もシーズン到来

とっくに始まってますよね、バイクは(笑)。 金曜日からスタートした今年のGW。毎年の事ですが仕事柄大きな休みにはなりません。 それでも日曜は休みなので、箱根へ。 まぁ見てやって下さい、このタイヤ。サイドが真っ青!乗ってないのバレバレ(笑)。 7時半に国府津PAへ。さすがにGWだけあって ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 01:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

SUZUKIあれこれ

ツーリングブレイクもお開き。一旦厚木市内まで戻りって昼食。 veryさんとはここでお別れして・・・ Bright Logicさんへ。先ほどヨシムラ本社で荷降ろししたトランスポーターは既に到着していました。 最近少しご無沙汰してしまっていたので、渡利さんにキャブレターの調子をお伝えしている ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 08:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation