• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX400FWRのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

GSX400FW&GSX1100S 深夜の箱根デート

GSX400FW&GSX1100S 深夜の箱根デートGSX1100S刀(SBE)に乗る友人。

彼と最初に知り合ったのは学生時代なので、もうかれこれ30年近い付き合いになる。
今は同い年のお互いの子供達が、彼と知り合った当時の自分達の年齢になってしまった。

当時の私はGS250FW、彼はGSX250E刀。だからFWと刀の組み合わせだけは50を目前にした現在も、そこだけが変わってない。

バイクブーム真っ只中にあり、レーサーレプリカが主流の中にあって、
彼の駆るGSX250E刀は速いと噂になる人達と競ってはことごとく撃墜、
いやがうえにも注目される存在だった。

250E刀はカタログの出力だけ見れば、当時の最新レプリカのほとんど半分。
タイトなコーナーが続く場所という事もあったけれど、彼は250E刀のツインの
低回転から発生するトルクフルなエンジン特性を活かしきって走っていた。
今にしてみれば漫画の中の出来事の様でもあるのだけれど、現実だった。

方や私はといえば走りとは無縁で、在籍していた軽音楽部の活動で
夜も何かと忙しい日々だった。

当初はバイクに向かう姿勢は全く違ったけれど、何故か彼とは
一緒にいる時間が多く、気付かぬうちに彼から受けた影響は今にしてみれば計り知れない。
一番影響を受けたのはバイクへの接し方だと思う。彼は速かった
だけでなく、他の誰のバイクよりも常に綺麗に手入れされていた。
エンジンの底は当たり前、リアフェンダーの裏側までピカピカだった。
当時の私は外装しか磨いてなかったので、これには衝撃を受けた。
その場面は今も脳裏にはっきりと焼き付いている。そしてそれは
今もFWと向き合う時の基本スタンスとなっている…と、タイトルと
全然一致しない内容になってしまいました(笑)が、そんな彼との
箱根の夜間ランデブーでした。
Posted at 2013/06/05 16:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 567 8
9101112 131415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation