• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX400FWRのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

さようなら GSX400FW・・・

人生には出逢いの分だけ別れがあります。
それは仕方のないことです。


GSX400FWとも、いよいよその時がやって参りました。
その日がこんな早くやってくるとは・・・。


なんて。


湘南FW号の隣りで部品取りとして置いて(放置して)あった6号機。

浜松在住時に購入したので、浜松ナンバーです。



元々このFWを購入したきっかけは5号機(1型黒赤)が盗難に遭ったからです。

ある日、起き抜けに夢を見ました。
夢の中で朝起きて、アパートの裏に置いてあったFWが気になって見に行くと、無い・・・。
夢はそこで終わり。
嫌な夢を見たものだと会社へ出掛ける時にFWを確認すると、特に異常はありませんでした。


それから一ヶ月も経たないある日。
会社へ出掛ける時に何となく気になってアパート裏へ行って見ると、無い・・・。
FW が無い・・・。
夢で見た光景と全く同じでした。

仕事が終わってからも休みの日も、暫くはFWをあちこち探しましたが見付からず。
同時に中古車雑誌も発売日に毎月見ましたが、既に当時でもFWは中古車市場ではほとんど見かけませんでした。

半年後、千葉に2型白青があれば見に行きましたが状態が今一つ。

ようやく1年かかって神奈川の長後に2型黒が売られているのを雑誌で発見、直ぐに見に行きました。
右側に軽い転倒跡がありましたが状態は悪くなかったので、その場で購入。

もう盗難は嫌なのでアパートには置かず、実家に置きました。
当時は実家が店をやっていましたので、夜は店内へ保管。いつもピカピカでした。

しかし実家を建て直す事になり、室内保管が出来なくなったので仕方なく当時住んでいた三島のアパートに。
やはりアパートの屋根だけの駐輪場での保管には限界があり、錆びは増えていきました。
転勤を何回か繰り返すうちに、いつしか不動車に・・・。

それから250も含めてFWだけ乗り継いで現在の赤白1型、400湘南FW号にたどり着きました。

このBlogの中の家で撮った画像には、大概片隅に6号機が写り込んでいます。


そしてそこに注目される方もいらっしゃいました。


数ヶ月前、みんカラのメッセージ欄を通して、この6号機を譲って欲しいとの連絡がありました。
何しろ状態が状態なのでどうしたものかと迷いましたが、先方が希望するのでお譲りする事になりました。



平日なので引き渡しは仕事が終わってから。


ブレーキが噛んでしまっているので、クレーンで吊ります。


FWが宙に浮き上がり・・・


更に上へ


車の荷台へ




結構な高さです。




どうにか荷台に収まりました。


6号機はちゃんと乗ってやれなかったなぁ・・・。




さて、いよいよお別れの時です。


ポッカリと空いた6号機のスペース。


今ではネットオークションがあるとはいえ、6号機を起こすのは並大抵な事ではないと思いますが、何とか頑張って頂きたいと思います。
寝ている子を起こすのが得意な風神さんの様な方なら大丈夫かな・・・?


さて。
ここ最近では80s meetingでお会いしたveryさんとも連絡を取り合ったりしています。


来週、お誘いを受けました。
箱根&Bright Logicさんのコースとの事。

先ずはこの風邪をきちんと治さなければなりませんね(笑)!
今日はエンジンを掛け、軽く拭き掃除。


最近気になっているのがネジ類の錆び。
FWに使用されているネジの多くが緑色っぽい処理がされています。
調べてみると、“グリーンクロメート処理”という表面処理の一つである事が解りました。
通常のクローメート処理に比べ、膜厚が2倍異常で塩水噴射試験でも点状白錆を発生させるまで250時間と耐食性が極めて高い処理であるとの事です。




が、しかし。さすがに31年も経つと白っぽい錆びが表面に浮いてきます。
色んな場所に使われているので、あちこち大変です(笑)!
ネジの在庫があればストックしておかないと・・・。



ステンだってあるだろって?
綺麗な色のアルマイト処理されたネジやチタンだってありますが・・・もう大人なので(笑)。

Posted at 2014/11/30 22:22:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation