• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX400FWRのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

GSX400FW & GS250FW ハムスター道

さて暴燃会シーズンも竹縄ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
私も昨夜、一席終わりました。


このところハムスターネタ連投ですが、最近物忘れが多くなってきた様な気が・・・(笑)。

ネットオークションを見ながら確かこれは以前入手しておいたんだよなぁ・・・と探すと何処に仕舞ったのか思い出せずにあちこち探したり、探している途中で他の部品を見付けては、こんなのいつ買ったんだっけ?等々。
皆さん、そういう経験ございませんか?

ですので、自分の頭の中の記憶と押し入れの整理を兼ねてblogにUPしておけば忘れないな・・・という思いでのハムスターネタですので、どうか温かい目で見守ってやって下さい(笑)。

今回のお題は“新品ジェネレーターカバー”です。


これがまたネットオークションを見ていると、新品に関しては車種と部品に傾向があるんですよね。
例えばGSX-R400の1型(GK71B)。出品されるほとんどが右側のポイントカバー。
ジェネレーターカバーの新品はかなり少ないと言いますか、ここ最近ではあまり見た事がありません。

400FWは逆にポイントカバーはほとんど見ません。昨年一度出品されたのが唯一(もっともジェネレーターカバーも以前一度か二度出品されたに過ぎませんが)。
250FWも400同様、ポイントカバーは見かけた事がありません。ジェネレーターカバーでしたら出品された事もありますし、今年もGF250で新品が出品されていました。

色も型も同じ、あるいは色は違うけれど型は同じという訳で、互換性のある車名で広く検索しますと、かなり安く落札出来たりする事があります。良い例がGK71B用のミラーです(この辺りはきっと皆さんご存知でしょう)。
ネットオークションでは検索ワードは重要ですよね。チョイ傷ですが、今も400FW用新品クラッチカバーとしてGK71B用が出品されています。


ともあれ、先ずは400FWのジェネレーターカバー。もうかれこれ3~4年前に手に入れました。


保管傷とかは致し方ありませんが、やはり新品は綺麗でいいですね。
この後方からの眺めがメカニカルで好きです。


下から。


前から。
実際に使用していると、どうしてもこの前の部分が錆びや傷で痛むんですよね。


下の所は走り終えた時に拭いておけば、割と綺麗な状態をキープ出来ます。


ポイントカバーは直径、ネジ位置はFSとほぼ同じ作りですが、ジェネレーターカバーにFSとの互換性はみられません。


続いて250FW用ジェネレーターカバー。


400とはデザインが当然異なります。こちらは曲線を用いてデザインされています。
2バルブGSシリーズ伝統の丸ヘッドと相まって、全体的に優しい感じがします。


GFとはもちろん共通。最後に限定で売られていたシングルシートのGF250SSは黒塗装されています。



前から。この真ん中の2本の飾り線はFWユーザー泣かせです。ここから錆びが発生して、クリアーが剥がれてしまいます。


何だか400より仕上げが綺麗だなぁ・・・(笑)。




さて!今週末の横浜の天気は???ダメですね~(笑)。
少し後ろにズレました。曇りと雨で降水確率50%です。どうしよううかな~。
Posted at 2014/12/17 05:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 345 6
7 891011 1213
141516 17181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation