• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX400FWRのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

GSX400FW お花見&2016箱根debut

家の近くにはお寺が沢山あります。

その中の1つ、光明寺。開創は1297年。
この時期は参道の桜が満開。夜はライトアップされ、国府津駅を降り立ったサラリーマンが立ち寄り、夜桜を楽しむ姿も。
週末は日付が代わる時間までライトアップされています。


今朝は久しぶりに西湘バイパス国府津PAに。


ここ最近の週末は雨続きだった為か、入れ替わり立ち代わり沢山のバイクで賑わっています。


1名所用で不在でしたが、箱根同志の会で箱根へ。


もう随分ご無沙汰してしまっていましたが、ようやく今年もシーズン開幕です。


久しぶりなので車の列に従い、山桜を見ながらゆっくり上っていきます。
大観山はバイク、バイク、バイク・・・ごった返しています。




下りは少し回転数を上げて走ってみます。たまにはエンジンを回してあげないと燻ってしまいますからね(笑)。

帰り道はキョロキョロしながら桜を探してみました。
この春、まだFWと桜の写真を撮ってなかったんです。
酒匂川を渡った直ぐの所に発見。川沿いの散策路にはピンク色の絨毯。


FWを停めて写真を撮ってみました。


もうすっかり葉桜です。


桜とバイクって、いざ写真を撮ろうと思うと結構難しい・・・。
そもそも桜の花はバイクよりずっと高い場所に咲いていますし、土手や川沿いにありますのでフェンスやガードレールがあったり。


そうだ、光明寺にも寄ってみよう。


やっぱり難しい・・・。


DUNLOPより新発売の桜花入りタイヤ・・・なんてワケない。


いくら撮っても上手く撮れないからアタマにきた!ちょっとイタズラ。
あ・・・もちろん落ちてた花ですからね(笑)。


もう汗だく、半分脱水症状(笑)。


帰宅後は、これまた久しぶりに拭き掃除。


あんまり綺麗にならない。こういう時は止めましょう(笑)。




さて、来週末はヨシムラツーリンッグブレイクと71会。
天気はどうかな・・・?
Posted at 2016/04/10 23:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation