• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSX400FWRのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

みんな、それぞれのヨシムラ

先週末の4/16(土)、ヨシムラツーリングブレイクタイムVOL.48に行って参りました。

この天気。


平地の染井吉野は散ってしまいましたが、箱根路はちょうど山桜の季節。


全然名物にはなっていません。


花は小さく派手さはありませんが、とても可憐です。


それでも集まると見応えがあります。作られたものではなく自然に自生している、というところがいいんです。


圏央道を通り、一路愛川町へ。


ヨシムラジャパン本社に到着です。
ちょうど不二雄社長が外にいらっしゃいましたのでご挨拶。


社屋2階ではメンテナンス講習会。少し遅れての到着でしたので、既に満席。


会場では色んなサービスがあります。
こちらはタイヤへの窒素ガス充填サービス。


排気音の音量測定。




さて、どうでしょう・・・。


基準値オーバーの赤切符、ではありません。
ギリギリでしたが無事にクリアー!記念にステッカーを貰えます。


Red Bull号登場!


おねえさんが用意して・・・


配給です。みんな嬉しそう!


私もゴクゴク。


監督もゴクゴク。


そしてこの人も・・・


!!!


先ほど講習会を行っていた2階は普段、従業員食堂のスペースですが懐かしい車両達が常時展示されています。






競技用車両ってセクシーですよね。






究極の機能美。




ボン、キュッ、ボンッ。やっぱりエロい(笑)。


イベント終了間際、岡山からテストを終えたレース部門が到着。










昇降ラダーで降ろします。


ここからは人が運びます。


ツナギは津田選手が持って帰る訳ではありません。


Tカーも降ろされます。


ファクトリーへ。


ちょっとファンサービスの展示。


今時のレーサー。先ほどの展示されていたレーサー達とは隔世の感があります。
その差は四半世紀。
今時のディティールを少しだけお楽しみ下さい。








そして格納。


この車両も来年には新型に代わります。

今ではこうしたイベントがファンの為に年に数回開催され、とても身近になった“ヨシムラ”。
しかし30年前には全く手の届かない存在。

今でも当時物の部品は高値で取引されていますし、当時の車両を再現して楽しまれている方も大勢いらっしゃいます。

そしてサーキットに足を運んで今の“ヨシムラ”を応援して楽しんだり・・・。

欲張りな私は、その両方(笑)。

でも一つだけ残念でならない事があります。今となってはどうしようもありませんが・・・
それはこの方と一言もお話しをする事が出来なかった、という事。


こういう想いをしない様に、これからは考えている事は出来る時にどんどんやっていこう!
壁に掛かっていたこの1枚を見ながら、そんな事を思いました。











Posted at 2016/04/20 22:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FWに乗りたくて取得した二輪免許。以来、FWばかり乗り継ぎ、気が付けば既に30数年・・・。 期日未定のFWR化計画を潜かに遂行するもパンフレット以外、部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

防眩ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 03:27:39
天井内張り垂れ アイロン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:49:21
GSX400FW 2019年1月13日午前10時定刻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:54:27

愛車一覧

スズキ アルト NEWちびタン号 (スズキ アルト)
ちびタン号が壊れてしまったので買いました・・・
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
1984年9月、初めて250FWに乗って以来、今日に至りました。 FWで何をする訳でもな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation