皆さん、こん○○は。
どうも、小ネタはいっぱいあるんだけど、ブロクUPが億劫になっているので、ほぼ月一ですね。(笑)
さて、ついに愛車をLED化しました。(笑)
←うそうそ、大人なLEGOですね。
今月の初めから、ラフタークレーンの組立に始まって、キャリアカー+青い車、シボレーコルベット(オレンジ)+LEDキットからの、バックホウって、立て続けに組み立ててきました。
このラフタークレーンはピース数4000オーバーでしたので、作り応えがありました。
ブームが伸びなかった原因も解決して、ひと段落。
ギアの大小が入れ替わっていたのが、原因でした。さすがにパッと見ではわかんないなぁ…(;´Д`)
で、先日もうちょっと遊べるのないかなと検索していて、リモコン付のバックホウなLEGOがあったので、注文しました。
実はコレ、廃盤のせいもあるのか相当な金額だったんだけど、いろいろなところが本物の重機のようにリモコンで動くし、走行もできるわけだ。
電池パックは通常だけど、モーターも4つ搭載でギアを動かしている。
ちょっとぎこちない動きの時もあるけれど、弄っていて楽しいのは間違いない。
このバックホウもなかなかな大きさだけど、それ以上にラフタークレーンは大きいのが一目瞭然。
飽きたら、メ○カリにでも出品しようかと思っていたけど、コレはいろいろ揃えたくなるね。( ´艸`)
オレンジ色のコルベットもLEDw組込んで、妖艶な佇まい。(笑)
で、今晩(実はもう午前中に届いているのだが…)はポルシェでも組み上げるかと。(笑)
なんか、コレって車のパーツ買っていた方が、かえって安上がりなんじゃないのとか思いつつ、まだまだ大人LEGOの話題は続くでしょうね?
↑なんか、買う気満々だなこりゃ。(笑)
で、連休中にLEGO遊びばかりというわけでもいかんので、ちょっと浜松へ。
なんか某百貨店に寄ったら、何やらオサレな感じの出店が。
オーダーメイド的なモノで、全国のイベント出店しているお店みたい。
今は便利だね、すぐ検索すると出てくる。
こんなお店でした。オーダーメイドのアンティークチックな時計のお店のようでした。
昔から、こういうオサレな小物にめっぽう弱い、あおさん。
いつものように躊躇いもなく、相方ちゃんと2本買い。( ´艸`)
基盤はSEIKO製らしく、カバーは完全オリジナルで、革バンドもオリジナルで自由が利くそうです。
もちろん普段使いのOCEANUSやお出掛け用TAGとかも好きだけど、革バンドっていうとテデザイン的にもオサレなヤツを探していたので、ちょうど良かったというか。(笑)
2本買ったからなのか?おまけで、革ブレスレットも2本付けてくれました。(^^;
裏のカバーにサービスで名前入りもやってくれました。
昔からこういうの弱いんだよなぁ、すぐに買っちゃう。(^^ゞ
なぜかうちの相方ちゃんも、いいね(*^^)vって、乗り気だったし。
ベゼルが真鍮製なので、使い込むことによって、風合いが出てくるだろうし、革バンだとカジュアルな感じでも使えるからいいよな。
今月は地味に夏休み中に発散できなかった浪費癖が炸裂しちゃった感じです。
10月は仕事も忙しいし、少し節約で行こうかなと思います。(笑)
・
・
・
多分、来月はLEGO購入禁止令でいかないとね?( ノД`)シクシク… 以上。
どーも、ご無沙汰しています。
前回のブログが5月末だから、実に2カ月ぶり、この筆不精っぷり。(笑)
何シテル?はあげているんですけどね?
まぁ、それだけいろいろ忙しいというわけで。( ´艸`)
※いったいどういうわけだ!?
それにしても、今年の夏は例年以上な暑さのような気がします。
静岡で40℃オーバーですからね。
コ〇ナなので、余計に暑いのもあるんでしょうけど。
というわけで、コ〇ナ禍で今年の夏は暑かったけど、お出掛け的には全然熱くない連休でした。
連休中はおひとり様でしたので、久しぶりにのんびりとやりたいことを。(笑)
初日8/13(木)は朝から、久しぶりにスロット打っていました。
まぁ、あの中なら熱中症になることはないですね。
逆に財布が凍死するかも?ですけど、特に大きな事故もなく、ただただ涼んできただけでした。( ノД`)シクシク…
で、21時過ぎに吉牛で晩飯しながら、
今年になってから、県外に出ていないし、久しぶりに走りたいなってことで、
お決まりの夜ドラコースの御前崎まで、海を見るぞーって、ひとっ走り。
さすがに夜で窓全開で気持ちのイイドライブでしたし、久しぶりだったので2本も走ってしまいましたよ。(;^_^A
その後は、金谷の夜景を眺めつつ、もう少し東へ。
ここ金谷の夜景もちょっとした名所です。
で、よくよく写真を撮って、リアを見てみると、
落下する寸前でした…( ゚Д゚)
日本平は峠を攻めるぞーって、清水側からヒルクライム。
夏だから?コ〇ナだから?、そこそこ人はいました。
次は、湖だー!ってことで、向かうもガソリン切れ寸前だったので、補充。
浜名湖まではバイパスとか、下道で向かうもまだ暗かったので時間を潰しながら夜が明けるのを待って撮影です。
朝帰りして、ひと眠りして
なぜかこんなの見てみて、注文するというオチ。
そんな暴走をクールダウンするかのようにニコエのかき氷へ。
どうも、月一更新になりつつある、あおさんです。(笑)
というわけで、早速ですが、次のクルマはコレにしました。
BMW M235i XDri
って、なるわけないよね。( ´艸`)
2週間くらい前かな?行きつけのDに試乗車入ったってことで行ってきました。
また、憎いことに青好きあおさん用?って、わけか、青でした。
さすがに青好きですが、次はないかなぁ。
って、もうそういう歳じゃないし、禁止令出ているし。(笑)
サイズ的にちょうどイイし、何よりも好みのセダン/クーペスタイル。
しかも、M235iなら、XDriだしね。最高じゃん。(笑)
パワーも欲しい時に十分あるし、かといってMほど強烈じゃないし。(;^_^A
すっげー、魅力的‼(〃艸〃)ムフッ
白ならなぇって言うも、なぜか在庫車あるみたいというオチ。(;^_^A
いろいろ乗り換えたい気持ちもあるけど、もう少し辛抱ですかね。
でも、ステイホームでのんびりしていると、いろいろ探しちゃうのも事実。
メルセデスなら、
AMG A35でも、十分楽しいと思うけど。
AMG CLA35 Shooting Brakeもスタイリング的にイイ。
特にリアのテールランプが好き。
AMG GLA45もコンパクトながら、イイよね。
でも、値段がコンパクトではないけど。( ノД`)シクシク…
結論はメルセデスの場合、おそらく白を買うでしょうね?
なんか昔から、そう思っています。
レクサスだとNXかなと思っていたけど、やっぱRXの方がイイかなと。
でも、この値段出すなら、オサレな外国SUVの方がイイ気もするのはなぜだ?
すんごい穴場的な考えだけど、AUDIのSQ2も良さげ。
案外、AUDIは受けがイイんだな、これで。
ウィンカーも流れるしね。(笑)
あれ?なんか高級なクルマばかり見ていないか、あおさん!
こんばんは。あおえいとです。
先日、何シテル?であげた通り、うちのあおあいえすを某行きつけのショップさんに預けて、売却手続きをしてもらいました。
値段、名義変更手続き等をして頂き、今日、完全にハンコを押して、売却の諸手続きが完了しました。( ノД`)シクシク…
中も外も誰もやらないコトをまずやろうって、先取り精神でこのISは仕上げてきました。
青に拘ったのも、目立ちたいとかではなく、青+カーボンの組合せが好きだからなんだよね。
やっぱり人と違うことしたいっていうのもあるし。(`・ω・´)
やっぱりこの車では関東に良く遊びに行きました。
ピーク時は年間約2万キロ乗っていました。(^^;
ココまで拘れたのも、カーボンが綺麗なSHOPとお知り合いになれたことかな?
たぶん、塗り物のエアロならココまで拘らなかったと思います。
それだけ、このSHOPのカーボンに惚れ込んだってことですね。
あとにも先にも青ISのお知り合いな方は、この方だけでしたね。
で、いろんな訳があって、しろスイスポの購入です。
ある意味、好きなクルマを2台持ちできていたのは、クルマ好きとしては幸せだったのかもね?
本当は貰って頂けるパーツがあれば、欲しい方に譲ろうかなとも思っていたのですが、私生活も急激な変化があったので、あおあいえすに乗る機会も減ってしまったこともあるし、やっぱり3回目の車検前っていうのも大きな理由。
できることなら、10月の車検前に手放そうと考えていましたが、いろいろなタイミングと引越があって、突然ではありますが手放すことに決めた次第です。<(_ _)>
正直、コレだけ拘ったので手放すのも躊躇いもありましたが、このISでいろんなトコロにも行きましたし、関東、関西にお友達もできましたし、十分満喫できたかな?
こういうのもアレなんですけど、どのISよりも負けていない、自慢のISでしたね。
十分にクルマ道楽できたので、しばし休憩でまたレクサスか、オサレな外車系に戻ってきたいなと思います。(笑)
まぁ、期待を裏切って、早々に戻ってきたら、スイマセン。(^^;
というわけで、このクルマで出会った皆さん、本当にありがとうございました。
みんカラは今まで通り、ボチボチ更新していきますので、引き続き青くもないし、エイト乗りでもないですけど、同じみんカラネームでやっていきますので、引き続きよろしくお願いしますね。(* ´艸`)クスクス
LEXUS 新型NX テレビナビキャンセラー ご予約開始 レクサス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/08 00:23:39 |
![]() |
RUN RIOT / LEMS IS用 ドライカーボン サイドスプリッター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/03/15 20:47:20 |
![]() |
ウインカー内蔵ブルーミラーへ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/27 22:52:09 |
![]() |
![]() |
しろらいおん (プジョー 208) 白ヴェゼルからの乗り換えです。 なかなかSUVの2台持ちもアレなんで、オサレでコンパクト ... |
![]() |
しろえぬばつ (レクサス NXハイブリッド) 初めて同じDでの2台目購入です。 しかも初めてのSUVでAWD仕様。 先行予約で8/2 ... |
![]() |
しろヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド) 相方の白ヴェゼです。 最近は遊びに行く際、このクルマの稼働率がイイのかもしれません。(笑 ... |
![]() |
しろすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ) 乗り換えにて、H30.7.29に契約済→H30.10.07納車。 私一人使用ではないので ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |