• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオンレオンの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2011年2月1日

LED取り付けの必需品?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近足元のLEDが点かないときがあると友人。

覗いてみると配線がグチャグチャ;

「誰が付けたの?」 「自分で・・;」

ちょっと手直し
2
LED取り付けの必需品?
すると接触不良はエレクトロタップと判明。
(配線に挟むだけで電源が取れるすごーく便利なアイテム、分岐タップともいう)

このエレクトロタップ便利だけど接触不良が多いのも事実・・

使ってたのはこの赤い一般的なやつです。

これは 僕の個人的な意見ですがまったく駄目。

キットに入っていても一切使いません。だって接触不良の常習犯ですから・・
3
LED取り付けの必需品?
僕のおススメはピンクのこれ。

違いは 赤いのは配線と接触するポイントが配線一本につき1ポイントに対してピンクは2ポイント。 

これで接触面積が大幅に上昇し 接触不良が減りますww
4
LED取り付けの必需品?
ピンクのは適応電線0.5~0.85sqなので それより細い配線は白のエレクトロタップを使います。適応電線0.18~0.36sq)
最近は細い配線を使っている車が多くなっているので ピンクと白の両方があると重宝します。
5
個人的には Aさんよりも DIYさんの方がこの商品に関してはプロ向きでいいです。(リンク参照)

でもロットが多いので使い切るには時間がかかるのがたまにキズです・・
まあ腐るもんじゃないですが・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン交換😎

難易度:

リアヒーター ブロアファン交換

難易度:

小さな親切とブレーキランプ交換

難易度:

ドアロックスイッチ増設

難易度:

キーレス連動ミラー格納キット 取付

難易度:

USB充電ポート増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱLEDいいね。テンション上がります。B-CLAERサイコー^^」
何シテル?   02/18 19:05
レオンレオンです。皆さんの知識や経験を教えていただき 素人から脱皮させてください。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/04 10:31:43
 
スーパーオートバックス京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/12 17:52:47
 
プロ用DIY用品通販の店。覗く価値あり^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/20 19:38:50
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
やってきましたハイエース^^
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
あまりさわってないです。
トヨタ bB トヨタ bB
また乗りたいイイ車でした^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation