• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

バッテリー突然死とサーキット走行前夜


明日は待ちに待った楽しいサーキット走行会!
だった筈がとんでもないことに。
30分前まで元気に走り回っていたMiToでしたが買い物行こうと
車庫でキー回したら・・・??

何も反応しな〜い!あれ〜?そ、そんな〜!

こ、これが噂の突然死か。
そう言えば2年超したばかりだった。

ディーラー へ電話して十中八九バッテリー上がりだという確信を得て
「自動後退」で一つ大きめの容量のオリジナルブランド品を購入。
ボッシュと共同開発品だそうです。
DYNAGRID EN-6C 20時間容量62Ah ¥25,500でした。
(ボッシュブランドのより1万円も安かったのでこれに決定。)

帰宅してさっそく取り付け作業。重いので腰にきますね結構。(汗)
取り外しはバッテリ固定ベルトを左へ辿って行くと下の方に二面幅13mm
のボルトが見えます。これを緩めればOKなんですが手が入りづらいこと。
13の長いボックスレンチがあれば楽勝ですが持ってねぇし。
汗だくになりながら苦労して何とか交換完了。
一発でエンジン始動!やれやれ・・?エンジンチェックのアラート点灯。
消えません。こりゃあ明日の走行会はだめ??多分エラーが残ってるだけだろうけど?
ディーラーへ連絡すると多分大丈夫。なれど念の為、チェックしてくれることに。
ありがたいことにフロント主任がすぐチェックしてくれまったく問題なしのお墨付き
をいただきました。
ぎりぎりセーフ!


2年振りのサーキットなんでグローブを新調しました。


お値段の割には作りも良くてFIA公認品です。明日使います、これ!(笑)
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2012/06/16 22:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 5:44
おはようございます(*^_^*)

昨日事件勃発だったんですね。無事解決で良かったです!!
この後の走り楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2012年6月17日 5:48
おはようございます。

一時はどうなることかと思いましたが、
何とか復活しました。

雨天なんで慎重に行きます!

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation