• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

リトルワールドへ


アルファ乗りなら、やっぱ最初はイタリアでしょう!(笑)
イタリア南部に実在するアルベロベッロ村の建物を再現したものです。
一つの尖り屋根の下に一つの部屋がある様式で扉を開ければ即部屋です。


そんなことより犬山城から昼飯抜きでここまでやって来たので腹ペコ。
併設されたリストランテ「アルベロベッロ」でランチです。
直径29cmもあるマルゲリータのピッツァとバジルとトマトソースのパスタ。
一人分じゃありません、二人で美味しくいただきました。(笑)


建物の壁に埋め込まれたキリスト像。オシャレですねぇ。
こんな感じのインテリア小物はあちこちで見かけますが、成る程、
これらがルーツなんですね、多分。


お次はフランスのアルザス地方の農家の展示へ。
1582年生まれの母屋だそうです。9代に渡って住まわれていたそうです。
へぇ〜3つですねぇ。(笑)


比較的裕福な農家だったようです。左が母屋、正面奥が納屋、右が小屋。
建物は日本でも人気のある?コロンバージュ(壁木組み)構造。


お隣のドイツ バイエルンの村エリアです。
尖塔は礼拝堂ですが、閉館時間に追われて中まで見られませんでした。
私的にはメルクリンの鉄道模型の教会そのもので感激しました。


上の写真右の建物の正面です。壁一面に色鮮やかなフレスコ画が
描かれています。
実在するミュンヘンの南、オーストリア国境近くのアルプス山麓の村
ガルミッシュ・パルテンキルヘンを建物を復元したものだそうです。
冬季オリンピックも開かれたことがあるとか。


ここでドイツソーセージやビールが飲めるようですが、ガラガラでした。
他にもお土産物の売店もあってドイツの伝統的な木の人形や欲しいモノが
盛りだくさんでした。もう一度観光だけでドイツへ行ってみたいなぁ。

半日あれば回れるだろうと思ったのが大間違いで丁寧に見れば
一日たっぷりとかかるでしょうね。

ここヨーロッパゾーンの他にもネパール・インド・トルコやバリ・ ヤップ

サモアなど色んな国のゾーンが10程あって中々楽しめそうです。
少し犬山城で長いをし過ぎてしまったようで時間が足りずにちょっと
残念でした。閉館時間が5時っていうのも早すぎるような気がします。

 
 

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/06/26 21:18:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

【R-2復活への道】R-2の取引価 ...
キャニオンゴールドさん

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

地産地消
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 22:03
ここも地元だから30年位前に行ったけど...

5時閉園って、大胆ですね‼ 

余程経営が厳しいんでしょうね^_^;

確か名鉄系列だったよね。

義理の父が名鉄職員だったから
株主待遇の招待券を貰った記憶です。
コメントへの返答
2013年6月26日 22:20
5時閉館は早すぎますよね。

名鉄100%出資の子会社が経営してる様ですね。
明治村やモンキーパークなんかも同じみたい。

名古屋港に昔イタリア村ってあったよなぁと
思い検索したらとっくに廃業して廃墟と化して
いることが分かってちょっとがっかりしました。

長崎のハウステンボスも然り。

やっぱり経営者の手腕次第じゃないかなぁ?
如何に多くの人を呼び込むかは。

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation