• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

沼津御用邸記念公園


一度訪れたかった御用邸記念公園へ。公開されている西附属邸。


110年前(明治時代)の木造大規模邸宅がほぼ完全ば形で見られます。
一部風雨に晒され復元箇所も見受けられました。(外側の天井など)
外側は侍従専用、一段高い内側は皇族のみ通行を許されていたらしい。


付き合わされた畳の縁の柄に注目!模様が合っているのが見て取れます。
寺院、仏閣の本堂がこれと同じようですが模様を合わせるのは高度な技が、
必要とか。お寺を訪れた時はチェックしてみるといいかも?


当時のまま現存する歪んだ板ガラス窓。
軽井沢の旧三笠ホテルの窓もこんなでした。


江戸、明治、大正と揃った時代物の雛人形。


広大な松林の庭を海岸へ向かって散策。風が冷たく寒いくらいでした。
夏は涼しいのかもしれません。


可憐な花を咲かせる梅。最近は桜よりこうゆうのが好きになりました。
年のせいかなぁ?一句は浮かびませんでしたが。


当時は馬場として使われていたらしいですが、広場があり、海と富士山が望めます。
昭和天皇も散策されたとか・・・。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/03/15 20:19:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

夏季休暇
hidetonoさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

全然動きません😇
R_35さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2015年3月15日 23:04
この場所、今迄何度も沼津行っているのに、知りませんでした!

漁港で魚食ってるだけじゃダメですね…(^^;;

今度寄ってみたいです。情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年3月15日 23:16
皇室ファンならずとも一度ご覧になること、お勧めします。
皇室がより身近に感じられました。


プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation