• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックジャケットのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

初夏のモーニング・ライド

6月はカラ梅雨の予報通り絶好のチャリ日和・・・玄関出たらメチャ強風で往路は疲労困憊でした。

SISTER ANNを遠くから眺める場所で休憩です。


飛行機雲がたなびく空。どこへ向かって飛んだんでしょう?


普段は静かな湖面も強風で波立ってました。さらに風が強くなると白波がたちます。冬になるといつもそんな感じ。


帰路いつも通り過ぎるお寺へ寄り道しました。ウグイスの鳴き声と静かな雑木林に癒されました。
極楽浄土とはこのことかも・・・いやいやまだ早いのでさっさと帰路に着きました。
帰路は追い風で30〜40キロでビュンビュンでした。

Posted at 2014/06/14 15:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2014年06月08日 イイね!

梅雨の晴れ間に!


梅雨の晴れ間にいつものコースへ出かけました。
今朝は水門の上で休憩です。天気晴朗なれど風強し!


梅雨が明けたような晴天の朝でした。あれ?前輪が歪んでる?
iPhoneのパノラマ合成が変ですねぇ。もちろんチャリは大丈夫です。(笑)


奥の水路から観光船登場!ガーデンパークで運行してる船のようです。
大きな音で案内のガイドさんの声が聞こえていました。


帰路に立ち寄った船溜まり周辺にて。雲が多くなって来ました。
画面右手奥の堤防沿いに走って右に回り込んだ交差点で湖を半周した位の
距離になります。(約40km)
交差点を左折すればもう1周ですが、そんな元気はありません。
そそくさと帰路へ着きました。

Posted at 2014/06/08 14:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2014年05月31日 イイね!

5月締めくくりのライド


ここんとこ蒸し暑い日が続きますね。
日焼け止めをしっかり塗っていつものコースを走りに出かけました。
走っているとモワッとした熱気が地面から体に被さってきますが、
風が当たってるので汗が蒸発して以外と快適です。
しかし信号で止まると・・・ムワ〜っと暑い。
コマメに水分補給しながらマイペースで走りました。


5月は今朝を含めて2回しか乗れませんでした。連休中は体調が良くなかったのもあるのですが、つい飽食してしまい体重が1.5kg程増加。
2回のライドで何とか1.5kg減り、元に戻りました
42kmを2時間切るタイムで1300キロカロリーを消費するサイクリングですが
多少は効果あるようです。
もっとも脂肪を減らす心拍数より一段と上の心拍数で運動してますので
乳酸が溜まる一方なのかお腹の脂肪は中々減りません。(汗) 
今年の夏は暑くなりそうな予感がします。はたしてどうなのか?

Posted at 2014/05/31 14:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2014年05月26日 イイね!

オールドカー in K's ROAD

昨夜ブログ完成間近で何の前ぶれもなく記事が全部消えてしまい・・本日再挑戦。

アルバム全てをレポートするのはたいへんなので印象に残ったものだけを
上げてみます・・て思い切り手抜きですね。


会場全景ですがiPhoneを自宅に忘れて簡単パノラマが撮れなかったので数枚に分けて撮影しPhotoShopで合成したのですが・・・。
動く被写体(人間)が入ってるとパノラマの中に何人かの分身が表れるのが面白いです。上下黒ジャージ+ホワイトライン入りの人物が3人確認出来ますが同一人物です。合成して偶然発見!パノラマのもう一つの楽しみ方?


いつ見ても地を這うような低さのヨーロッパ。


初めて見ました、キューベルワーゲン。県東部からの参加車両。錆もなく状態はたいへん良かったです。


聞くのを忘れましたがエンジンもオリジナルぽかったです。後席も広くジープなんかよりマシなものでした。
リアエンジンの後輪駆動ですが悪路走破性は高かったようです。この活躍を見てジープが開発されたとか。
次回はくろがね四起らしいです。エンジンもオリジナルだそうです。


シルビア初代モデル。小学生の頃プラモ買って作りました。ランチャ・フルビアと似てるイメージがあったのですが実物からはそんな匂いは漂って来ませんでした。シャープなラインと小さなキャビンが魅力。


他車とは違う気品を放っていた美しいモーガン。グリーンのは先日地元で見ましたがこのボルドーレッドは華々しくも気品に溢れ、とても良かったです。よく考えると保管する家も選ぶ車ですね。家には似合わないなぁ。


優雅なラインのフェンダー廻り。こうゆうのは走りも優雅に・・ですね。
益々自分には似合いそうもありません。(苦笑)


冬はハリス・ツィードジャケットにハンチング。
はたまたバラクータのブルゾンもいいかも・・妄想は楽し。
Posted at 2014/05/26 21:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月24日 イイね!

五月のモーニング・ライド


一月振りに走りに出かけました。ご無沙汰のSISTER ANNとツーショット!


欠落していた部品も装着されて綺麗な姿に戻っていました。
五月晴れとはこのことですね。途中の小学校では運動会の真っ盛りでした。


混雑するガーデン・パークを避けてここで休憩です。
日陰がちょうどいい具合。盛夏はここだな・・トイレも自販機もないけど。


潮干狩りの家族連れで賑わっていました。暑くも寒くもなくいい季節です。
Posted at 2014/05/24 13:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation