• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックジャケットのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

ロードオフ日/ツール・ド・フランス特集

さすがに明け方の雷鳴と雨に今朝のライドは取り止めにしました。
路面が濡れている時は走りません。滑るし汚れるしチャリのリムも傷むし。
午後からNHK-BS1でツール・ド・フランスの特集を見ましたとも、勿論!
後日まだ再放送はあるようです、見逃した方・・・てここじゃ興味ある人はいないかなぁ。苦笑!



3週間で3,400kmも走るこのレース。「夏期オリンピック」「ワールドカップ」に次ぐ世界三大スポーツイベントの一つだそうで す。
日本では自転車競技=競輪=ギャンブル程度の評価しか未だにないような気がします、個人的には。

TT(タイム・トライアル)の走行距離は42.5km程で丁度、週末のライドと同じ位の距離ですが、タイムは55分台とか・・・丁度倍の速度で走ってる訳ですね・・・驚き!桃の木!山椒の木!(超〜古ネタで失礼)


そうこうしてる内にポチッとしたものも届きました。

 これで〜す!笑!


ELITE製サイクル用ボトル150TH記念特別モデル!
アルファの赤いボトルも使い倒してるので飲み口がボロボロになってきちゃいました。(走行中に飲む時口で開け閉めする為)
690円也・・安い!でもそこらでは売ってません。田舎ですしねぇ。
ちなみに自然分解する樹脂で出来ています・・私は間違っても捨てませんけど・・落としても拾いに行きます勿論。笑!
Posted at 2011/07/31 18:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月30日 イイね!

今朝もモーニング・ライド

曇りで所々晴れ間が見えたのでロード乗りに出かけました。いつもより30分以上早く出発。年寄りだから早起きだろうって?違います!遅くなると道路が混むからです。最近土日出勤の工場が多いこともあって。

乗車時間:1時間49分
走行距離:45.2km
平均速度:24.8km/h
平均心拍:159
消費カロリー:1370kcal

行きは風速3m/hの向い風でしたが何故かへたれることもなく結構スピードに乗れました。
長めの登り坂も途中からダンシングして登りました。頂上で少し息が弾みましたが。



早く出たのでガーデンパークは門番が開門している最中でスルー。
中之島と呼ばれるパーキングで休憩。
雲の切れ間から日が射して海に反射し綺麗でした。
椰子の木の下で何だか南国にいるみたいです。

  
 

 中々枝振りの良い手入れされた松です。やっぱり日本の海にゃ松でしょ!

 

隣へ移動すると南米原産のアメリカディゴの花が咲いていました。
別名カイコウズという豆科の植物です。
10m行かない内に次々変化、中々面白い植栽レイアウトですねぇ・・・。
 楽しめました。(同じもんが並んでるとたぶん退屈でしょう。)
Posted at 2011/07/30 10:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年07月26日 イイね!

ドライビングシューズ考

最近仕事で外へ出る機会が増えたのを機に、スラックスに白のネグローニでは合わないシーンがしばしば。


 
やっぱり黒の革靴かなぁ・・・でも手持ちのリーガルウォーカーでは運転しにくくてかなわんし。脱着が簡単で、ビジネスシーンに合う、しかもドライブに適した靴はないかと物色していたところ、偶然ネットでリーガルのドライビング・シューズを発見したのでした。

 
 
  細身のコインローファーで踵はR取りしてあって中々良さげでしたので思わず「ポチッ!」と。笑!
 さて履き心地(運転し易さ)は如何に?そりゃネグローニの方が上だろうと思っていたら、以外とこのコインローファー行けますね!細身なのが幸いしてかヒール&トゥがやり易いのです。


 
ネグローニも悪くないんですけどね。靴は履いてみないと分からないもんですね、つくづくと。
Posted at 2011/07/26 21:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月24日 イイね!

7月のススキ

まだ8月にならないのにススキの穂が満開です。ここ2〜3日涼しかったせいかな?

消費カロリー:1287kcal
乗車時間:1時間45分
走行距離:40.4km
平均速度:22km/h
最高速度48.7km/h

今日はコース上一番キツい長い登りでダンシングに挑戦しました。頂上付近に中学校があり、部活の生徒が反対側の広い歩道を自転車で登っていました。いつもはへたる登り中盤以降に気合いを入れて立ち上がり、左右に振りながらダンシング。ペダルに加重しながらリズミカルに呼吸しながら・・・キツ〜!と右後方から生徒の声が聞こえてきました。『すっげ〜!』『すごい!』・・はぁ?何が?チラッと右後方を確認するも何もなし。どうやら爺の立ち漕ぎを見て言ってるらしい。俄然ファイトが湧いて来てガンガン漕ぎまくりましたよ。笑!頂上着いた時はかなり乳酸が溜まりましたが。爆!

 

 まだ7月だと言うのに早くもススキの穂が満開です。ここ2,3日涼しかったからでしょうか?ほんとは向日葵と一緒に撮りたいのですが・・。

 

 これってススキじゃなくてパンパスグラス?う〜ん、よくわかりません。

 

 天気がいいと思っていたら怪しい黒雲とずっと一緒でした。
 広大な芝生広場をバックに。
Posted at 2011/07/24 10:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年07月23日 イイね!

モーニング・ライド 曇り

明け方は涼しかったですね。やる気満々でロードに乗りました。笑!
久し振りに感じる涼しい風を全身に浴びて気持ちいい〜!!

え〜データが一部不明です。(安い心拍計はPCに転送出来ないのが不便)
消費カロリー:1280kcal
乗車時間:1時間47分
走行距離:40.2km



 今はサイクリング道(許可制/ファミリー向け)となっている駐車場の脇で百日紅の木を発見。まだ若木ですが綺麗な花でした。

 
 百日紅のアップです。枝がまさしくソレですね。

 
 
 後で調べたらこの道は花博の時の会場周遊電気バスのコースだったようです。細くて白いラインは磁気誘導の為の金属レールが埋め込まれていました。名残りはこの辺りのみで、他は確認出来ませんでした。
Posted at 2011/07/23 10:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 12131415 16
17 1819 202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation