[今回からリフレクションを考慮してトレーシングペーパーで遮光しまくりました。]
[フェンダー上のリフレクションはうまく出ました。偶然の産物ですが。]
[綺麗にリフレクションが出ませんでしたが好きなショットです。]
[GTの特徴的なリアビュー。各パーツの合いとエッジのダル加減がちょっとダル。]
[ギミック・フルオープン前から。各パーツの立て付けの悪さはごまかせます。]
[ギミック・フルオープン後ろから。]
[コクピットです。写真だと荒さが目立ちますが、実物は気にならないレベルに仕上がっています。]
[エンジンルームです。JTS 16Vのプリントが見えます。] 

[ついでにスポット照明を一カ所追加してボディのリフレクションを意識して撮ってみました。反射が難しいですね。]
[このホイールはOP扱いで後日資金を貯めて購入しました。まだ傷一つない状態で保管してあります。]
[1/18モデルでは当たり前のドア・オープン状態です。]
[この頃はまだケースもない状態だったので内側へ埃の侵入が酷いです。]
[このショットだけリコーのCX5で撮影しました。遊びに寄った身内のを借用。同位置からの撮影ではないので違いは分かりません。]
[純正のバスタブ付きマフラーはきちんと再現されています。]
[リア荷室のカバーはリアルに再現されています。]
[埃だらけで醜いですね。ディテールは値段なりですね。]
[西の空を見ると何やら秋の雲らしいのが多数。絹層雲が天高く見られると秋も闌ですね。]|
初動画 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2010/05/05 20:33:54 |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ... |
![]() |
アルファロメオ 147 2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ... |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |