• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックジャケットのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

4月最後のモーニング・ライド


今朝は久し振りに気持ちのいい朝!
準備万端で4月最後のライドへ出かけました。
初日よりはマシに走れましたが、上り坂が全然ダメ。


こうやって見ると2009年式でもまだまだ行けます。
コンポを10速化しようかとか、ハンドルを軽量化しようかとか、物欲多しです。
走りに一番効果があるのはエンジンを鍛えることなので、体に投資しようかな。(笑)


東西に走る飛行機雲は東京〜大阪間の国内線の航跡です。
木々も芽吹いてこれから新緑の季節ですね。
Posted at 2012/04/28 10:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2012年04月22日 イイね!

昨日のドルニエ

21日(土)に2回目のESWL(ドルニエ・リソトリプターS)を受けて来ました。
先日のレントゲン検査ではまったく割れてないことが判明。
向きが少し変わっただけですと言われました。(悲)

1時間余で4,000発の衝撃波を受けました。
不思議と今回は初回より痛みが緩和。堪え難い痛みではなかったです。
痛みに慣れたってことかな?M度が増した?(笑)


写真はWW2当時のDo 335プファイルです。(ウィキペディアより)
文献によれば前後に2機のエンジンを積み時速770km/h。脱出時にパイロットが後部プロペラに巻き込まれるのを防ぐため、後部プロペラと垂直尾翼を爆砕し圧縮空気式の射出座席でパイロットを脱出させる。
双発機にしては信じられないほど運動性能が高かったとあります。
たいへん興味深いものがあります。

割れたかどうかは連休明けの検査で分かる予定です。 
Posted at 2012/04/22 16:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

ロード復活

5ヶ月振りにロードで走りに行きました。
気持ち良かったです・・・と言いたいところですが、疲労困憊。(苦笑)


途中まだ花をつけている木々があったので、休憩がてらパチリ。


やっとの思いでG.Pに到着。しばらく休憩するも心拍数が全然落ちません。
公園内は大変混雑していました。遅く出たのが間違いでした。


タンポポ。最近はじっくり見る機会がありませんでした。
 地味だけど綺麗ですね。


こちらはド派手な「しゃくなげ」です。つつじの仲間だけあって花がそっくりですね。
葉っぱが夾竹桃ぽいので最初間違えました。


鮮やかな下草の緑としゃくなげの赤とTREK1.5の絶妙な眺め。
Posted at 2012/04/15 13:35:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2012年04月14日 イイね!

球切れ

数日前の帰宅時にエアコン操作パネルの右半分が暗い・・。
あれ?エアコンボタンと内気循環ボタンの照明がない。
球切れかぁ・・・今日時間が空いたのでディーラーへ行って来ました。

緑の破線の範囲が今回の球切れを起こした箇所です。
12ヶ月点検の時、一緒にと思っていたら、その場で交換してくれました。感謝!感謝!


これがそのミニバルブです。ミニマグライトのバルブに似てます。


そろそろ2年だし、バッテリーはどうよ?と言う話になり、
チェックしてもらった結果がこれです。
電圧12.7Vは問題なし。SOCが100%に満たないですが、
この程度なら問題ないそうです。
SOCとは充電状態を示す単位で充電率のことを指し、
100%なら満充電状態。50%なら充電残量が半分、
0%は完全放電状態だそうです。

評価がGOOD BATTERYですが、実はこれ、あまり当てにならないようです。
チェツカーのソフト設定次第てこと?

バッテリー製造元なら早く交換してもらいたいし、
メンテナンス保証を付けた車メーカーであれば
なるべく交換時期を延ばしたいでしょうしね。

いずれにしても豆にチェックしておいた方が良さそうですね。

Posted at 2012/04/14 17:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月08日 イイね!

桜咲く!


見頃かなと思い湖方面へドライブ。今年もたくさん咲いていました。


高木なので花はかなり高い位置にあります。


混んでいるんじゃないかと思いましたが、がら空きでした。


カーボン柄と桜のコンビネーション!(笑)


写真と車ならではの桜の楽しみ方かな?


ちょっと場所を移動してパチリ。


MiToとツーショットには丁度いい低木です。


また絶妙な位置に十字路ありの標識が!これなら許せる範疇かなぁ。
Posted at 2012/04/08 14:48:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation