• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックジャケットのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

処暑のモーニング・ライド


術後、やっとロード解禁となりましたので朝から乗りに出かけました。
ちょうど1時間ちょっとで”はまゆう大橋”に到着。
真ん中辺りまで登ると、この眺めです。気持ちイ〜!


じっくり眺めを楽しめるのは自転車ならでは。
反対側に歩道がないのが残念です。


2枚繋げてパノラマ風にしてみました。
photoshopで合成しましたがうまく繋がりませんでした。
iphoneでパノラマ撮影できるレンズ探してみようかな? 

走行距離:41km
走行時間:1時間46分
平均心拍:164
消費エネルギー:1412kcal
平均速度:23km/h
最高速度:50km/h 
 
 
 
 
 

Posted at 2012/08/25 10:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2012年08月19日 イイね!

ハイドロゲン+アルファロメオ


たまたま見つけたHYDROGENとALFAのコラボシャツ。
超お買い得価格だったので思わずポチッ!(笑)
旧タイプのロゴマーク刺繍です。


襟元のトリコロールカラーがオシャレ!
他に黒もありましたがSサイズが売り切れでしたのでホワイトに。
黒は洗濯する時気を使いますしね。(白いのが一杯付いたり)


これかどうかは不明ですがハイドロゲンの偽物が出回っているとか。
 楽天ポイントを使ったので購入価格はアルファの扇子並でした。
Posted at 2012/08/19 15:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファッションアイテム | ショッピング
2012年08月16日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。


お盆休みは2泊3日で入院でした。
5回のESWLにもびくともしなかった石とやっとお別れしました。
TULの予定だったのですが、石が予想外に下まで降りて来ていて、
レーザー粉砕しないで済みました。(予後が全然違いますので楽です。)
以下オペ室でのやり取りを一部再現。
こうゆうの弱い人は読み飛ばして下さい。(笑)

Dr.『興味がおありでしたらこちらのモニターでご覧になれますよ。』
私「おぉ〜・・・」
Dr.『あ、この間レントゲン撮った時より下に落ちてますよ。』
  画面映る左右の尿管口を交互に見比べて、
Dr.『こちらの右側の口が白っぽく膨れてますよね?』
私「はい、分かります」
Dr.『これが石です。惜しかったなぁ、もう少しで膀胱に落ちるとこでした残念!』
  鉗子で何とか掴もうとするも、中々難しそう・・・。
Dr.『あれ、中へ入っちゃったなぁ・・・』
私「汗・・・」
  結局尿管口を少し切開して石は取り出されました。
Dr.『今回のはTULじゃありません。レーザー使わなかったので。
  料金的にも少しお安くなりますよ。』
私「ありがとうございます。それは何よりです。」(笑)
その場で石を見せてもらいましたが黒っぽいゴツゴツした感じで
以外と小さく感じました。
切開部をレーザーで止血処置して、あっけなくオペは終了。
カテーテルも翌日には抜去され三日目の本日めでたく退院の運びと
相成りました。その後排尿時の痛みと血尿が続いて少々辛いのですが
自然と治るのでと言われ薬もなしです。 



ご褒美にと言ってはあまりにリーズナブルですがこれを買いました。

見た目カラスのようでちょっと暑苦しいんですが、高級感はあります。

透かしっぽい感じでロゴマークも入っております。

定番のこれも勿論。これで1,998円はかなりお得だと思います。
Posted at 2012/08/16 14:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

榎の木とTREK


風速4〜5m/s、快晴の中、少し早めに走りに出かけました。
早起きは三文の得・・・人もまばらで特等席で休憩できました。


夏の風は軽いとは言え、向い風には難儀しました。
強いコントラストに夏の日射しを感じます。
実際には熱線と言ってもいい位の強烈さです。
特に海辺は強烈です。


海辺の為か蝉の鳴き声がまったく聞こえませんでした。
そう言えば去年はどうだったかなぁ?
当地はクマゼミが全盛で、その喧噪たるや凄まじいです。
ミンミンゼミがいいなぁ・・・気だるくて。(笑)
Posted at 2012/08/04 10:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation