• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックジャケットのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

春日のモーニング・ライド

桜の季節も終わって日中は暖かになりました。
春眠暁を覚えず・・いやトイレに起きたからちょっと覚えてるけど。(笑)
爺はもっと早起きするものなのでしょうが、起きられませんでした。


今朝は土手の若草が綺麗だったので、ここで休憩。
 マダニのことが頭をよぎり寝転がるのはやめました。
もっとも鳥が捨てた巻き貝殻がたくさん落ちていて
腰を降ろす気にもなりませんでしたが。


水の色と若草色のコントラストが綺麗でした。昔から比べると随分と綺麗になった気がします。(夏は微生物が増殖してもっと濁ってしまいます。)
Posted at 2014/04/26 13:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2014年04月20日 イイね!

1秒でトキメク!

交換したシフトノブのグラツキと1年点検日程でディーラーへ。

1秒でトキメクのはNAGASAWA MASAMIの方か・・(笑)
1台当たればもっとトキメクんだけどなぁ・・。


預かり車両でランチャ・フルビアがいました。


初代シルビアを彷彿とさせるスタイリング。
てか初代シルビアがパクリだったと言われても仕方ありますまい。


赤いボディに赤銅色のホイールの絶妙なマッチング。
ゴールドじゃないとこがオシャレですね。


初代シルビアとはまったく似てないリア・ビュー。ダイナミックな造形です。

てなことで本日一番トキメイタのはフルビアだったかも・・・。
Posted at 2014/04/20 20:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月19日 イイね!

雲雀の草原前にて


近い将来メガソーラーの施設ができるらしい草原で休憩です。
雲雀のさえずりが聞こえるのどかな景色。このまま保全して欲しいなぁ。


わずかに白く光る湖面の右端にいつものSISTER ANNが豆粒のように・・。
iPhone5の最望遠端撮影なので粒子が粗いです。
今朝はマイペースを崩さずここまで順調に来ました。


混雑するガーデンパークは通過しました。
帰路浜名湖大橋の歩道を歩く多数の人々と遭遇しました。
あれだけ人の列がずっと連なっているのは始めて見ました。少しビックリ!
結構賑わっているみたいです。
午後から洗車でもしようかなぁ。
Posted at 2014/04/19 14:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2014年04月13日 イイね!

ミステリアス・ツーリング

行き先教えてもらえずなツーリングに誘われて山の奥へ・・・。

やっとこさ、とうちゃこ〜!あれ??やってないじゃん・・てゆうか辞めちゃったみたい。
土岐のko-mi-chiというカフェなんですけど、調べたら今年の1月に閉店したようです。

桜が寂しく満開でした。まさにミステリアス・ツーリングの始まりに相応しい??

気を取り直して去年に続いて「大正村」の旧車イベントへ。

スバル360。小学校の時、先生に乗せてもらったなぁ・・・懐かしい。


常連さんのナロー・ポルシェ達。色褪せないデザインはさすが。


ダイハツ・コンパーノ スパイダー懐かしい〜〜。しかも「バックナンバー、スリー、スリースリーじゃん!」
すかさず『何それ??』て言われて、知、知らんの? 大瀬康一主演のさ・・誰って
「隠密剣士」の〜・・もうえぇわ・・・。笑)


市販ミッドシップスポーツのパイオニアと言われるFIAT X1/9 名車です。


途中昼食を取り恵那方面へ移動。元祖カステーラで有名な「松浦軒 本店」へ寄ってお土産を購入。
山里の桜は今が見頃でした。


本日は200km程を走りカフェ4軒の梯子と相成りましたが、高速で休憩していたら・・・。
おぉ〜430だぁ・・降りて来られたドライバーの方は同行者の知り合いでした。顔広司!
見てたら涎が・・・。やっぱ理屈抜きにいいです。最高!
Posted at 2014/04/13 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年04月12日 イイね!

花冷えのモーニング・ライド


久し振りに橋の上に。やっぱりここは気持ちいいです!


お土産でいただいた「十万石まんじゅう」・・美味!!
埼玉は行田市の名菓だそうです。かの棟方志功が6個続けて食べて美味い!と言ったとか。


風は冷たかったけど、さほど強くもなく気持ちいい眺めを楽しめました。


花博2014開催中で大混雑かと思いきや、そうでもありませんでした。
iphone5のパノラマで撮影したら車がチョロQのように・・・笑)


よく見たら車は有料なんですね。会期中は多分行かないと思う。
家人も周囲も行ったという人知らず。
明日はミステリーツァーに参加予定です。どこへ行くのかな??




Posted at 2014/04/12 20:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「Buone feste! http://cvw.jp/b/694346/44695586/
何シテル?   12/24 21:43
ブラックジャケットです。 2003年式147 2.0 セレから5月30日2010年式MiToに乗り換えました。 147より60kg軽く5馬力5kgmトルクプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

初動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/05 20:33:54
 

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年5月30日めでたくMiToを受領しました。 2年経過しタイヤハウスの隙間が我慢 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年新規登録車。 7年で走行12万キロ、あっという間でした。 路上立ち往生数回(少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation