目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
6時間以内 |
1
備えあれば憂いなし、明日は我が身、
お出かけは ひと声かけて 鍵かけて(ぉぃ
盗難防止策は家族さえ知らないデバイスと
反対に「狙っても無駄だよーん」と公開しちゃったほうが
抑止力訴えるのと、ね。
自宅カーポートは防犯カメラとセンサーライト設置済。
当然ですがLEDの威嚇はダミー。
セキュリティシステムは某社の某モデル。
パーツはほぼ全てにHNを彫っちゃうのだ。
ECUへの某信号線をカットオフする隠しスイッチはあるのですが
今回は燃料ポンプの動作を制御する隠しスイッチをつくってみました。
2
残念ですが隠し配線とスイッチですので
どう撮ってもお見せ出来ません。
センターコンソールにグローブボックス、運転席足元や
はたまたシート下に配線とスイッチが転がっているとか
直ぐに直結できるところ剥き出しで見えちゃうなんて
分かり切ったのではシークレットモードにならんだろ。
かといって使うのにすんげえ手間なると、結局億劫になるからね。
あとリレーんとこや燃ポン傍コネクターんとこなど
バレバレなところからハーネス分岐したら意味なし。
PCからみんカラへログインすると、マイページに
「整備手帳をより充実させよう!」
「自分だけの秘密のカスタム教えて!」
とか表示されるのですけど …バカじゃね?
秘密を教えたら秘密にならないじゃないか(笑)
例によって、君もしくは君のメンバーが捕らえられ
あるいは殺されても、当局は一切関知しない
それから次にバカンスに出るときは、行き先を教えておいてくれたまえ
…行き先を教えたら、バカンスにならないだろ
M:I-2 より スワンベック、イーサン・ハント
3
こっちは抑止力に公開しちゃったほうが良い奴。
盗難されても丸車のままでは、無理目な手の加え方ですから
バラシてパーツ転売なんて事も出来ないように
ほぼ全てのパーツにミニルーターで、わしのHN彫っています。
クルマ乗りかえる気も、外したパーツを売る気もないので、ね。
4
Do-Luckのリアクロスバーもご覧の通り。
レカロシートや内装目立つところには流石に入れず
裏側などに彫っていますけど。
ほら、子供の頃さー、持ち物には名前を書きましょうって
パンツにまで名前マジックで書かれて…大間違。
最近は名札が危険だとか、寒い時代だと思わんか?
5
モモ、レース、ド定番のステアリングもスポーク裏にTeru、と。
こんな感じであらゆるパーツに彫ってあるのだ。
装備するとき、十数秒の手間なだけだし。
クルマやパーツ売却するときのこと考えて
クルマの配線やボディは無加工で…とか
汚れそうなときは避けて…とか、笑止。
クルマはガンガン使ってナンボでしょ。
汚れにくい、劣化しにくいのを選ぶようにはしていますが
基本的なケアを怠らなければ、キレイは維持できるし
本当のカネ持ちは、モノを売るときの値段まで気にして使わねーよ。
私は小市民なので、古いのを大事に使うのです(苦笑)
レカロ、15年目25万km以上使用、張替歴なしクリーニング自前
6
ホイールですか? 当然BBSだろうがAVSだろうが
エンケイも容赦しません、彫ります。
使うのはコレ、仕事用のプロクソン
7000円くらいかな?安いもんでしょ。
エンケイのはちょっとふざけて
「あたしの」と彫ってみました。
元ネタは泉野明&シバシゲオ(テレビ版だっけ?)
普段サーキット用など予備は自宅と実家に分散保管。
7
見せても構わないスイッチも、配線は絶対に見せたくないの。
前にも申し上げましたが、ナイトライダー&エアーウルフ世代でして
意味もなくルーフにスイッチが欲しかったの。
ドライビングランプやパワーアンテナ、LEDのコントロールなど。
まあ、これだけのスイッチをインパネやコンソール周りへ
違和感なく仕込むのは無理ってのもある。
ロイヤルサルーンG流用サンバイザーも照明蓋裏にHN彫って…
8
盗難、車両窃盗が多いのはスポーツ系だと
第二世代GT-R、80スープラ、S15、タイプR、インプにエボ、JZX百式…
あたりでしたっけ? 180SXでもこの程度は最低限かと思います。
自宅だと地面にアンカー打って、ぶっといチェーンと南京錠で
地面とメンバーを繋いじゃうのもあるけど
(バカでかいクリッパはボディ下入らんよ)
出先でも色々抑止力が必要かと。
キー付けたまま降りちゃうなんてのアレですが
ぶつけて降りて乗り逃げ突発事態で動転するとも限らないので
キーレスの空きチャンネルつかってECUの某信号線カット
んでエンジン停止させる細工が、イチバン面倒でした(苦笑)
え?心配し過ぎ??
でしょうねー、こんなへっぽこチューンド狙う奴居るんかいな。
でもね、GT-Rやインプで盗まれちゃったの、気の毒とは思うけど
同情できないくらい、何故自分だけは大丈夫って思った?
その根拠ない自信は何処から?って思うのある。
時間あるときは、洗車のお約束…わははっ☆
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連整備ピックアップ
関連リンク