• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2017年12月20日

盗難、車両窃盗抑止策追加ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1


備えあれば憂いなし、明日は我が身、
お出かけは ひと声かけて 鍵かけて(ぉぃ

盗難防止策は家族さえ知らないデバイスと
反対に「狙っても無駄だよーん」と公開しちゃったほうが
抑止力訴えるのと、ね。

自宅カーポートは防犯カメラとセンサーライト設置済。


当然ですがLEDの威嚇はダミー。
セキュリティシステムは某社の某モデル。
パーツはほぼ全てにHNを彫っちゃうのだ。

ECUへの某信号線をカットオフする隠しスイッチはあるのですが
今回は燃料ポンプの動作を制御する隠しスイッチをつくってみました。












2


残念ですが隠し配線とスイッチですので
どう撮ってもお見せ出来ません。
センターコンソールにグローブボックス、運転席足元や
はたまたシート下に配線とスイッチが転がっているとか
直ぐに直結できるところ剥き出しで見えちゃうなんて
分かり切ったのではシークレットモードにならんだろ。

かといって使うのにすんげえ手間なると、結局億劫になるからね。

あとリレーんとこや燃ポン傍コネクターんとこなど
バレバレなところからハーネス分岐したら意味なし。




PCからみんカラへログインすると、マイページに
「整備手帳をより充実させよう!」
「自分だけの秘密のカスタム教えて!」
とか表示されるのですけど …バカじゃね?
秘密を教えたら秘密にならないじゃないか(笑)




例によって、君もしくは君のメンバーが捕らえられ
あるいは殺されても、当局は一切関知しない

それから次にバカンスに出るときは、行き先を教えておいてくれたまえ



…行き先を教えたら、バカンスにならないだろ


M:I-2 より スワンベック、イーサン・ハント




3


こっちは抑止力に公開しちゃったほうが良い奴。
盗難されても丸車のままでは、無理目な手の加え方ですから
バラシてパーツ転売なんて事も出来ないように
ほぼ全てのパーツにミニルーターで、わしのHN彫っています。

クルマ乗りかえる気も、外したパーツを売る気もないので、ね。



4


Do-Luckのリアクロスバーもご覧の通り。

レカロシートや内装目立つところには流石に入れず
裏側などに彫っていますけど。

ほら、子供の頃さー、持ち物には名前を書きましょうって
パンツにまで名前マジックで書かれて…大間違。
最近は名札が危険だとか、寒い時代だと思わんか?




5


モモ、レース、ド定番のステアリングもスポーク裏にTeru、と。

こんな感じであらゆるパーツに彫ってあるのだ。
装備するとき、十数秒の手間なだけだし。


クルマやパーツ売却するときのこと考えて
クルマの配線やボディは無加工で…とか
汚れそうなときは避けて…とか、笑止。

クルマはガンガン使ってナンボでしょ。
汚れにくい、劣化しにくいのを選ぶようにはしていますが
基本的なケアを怠らなければ、キレイは維持できるし
本当のカネ持ちは、モノを売るときの値段まで気にして使わねーよ。

私は小市民なので、古いのを大事に使うのです(苦笑)
レカロ、15年目25万km以上使用、張替歴なしクリーニング自前




6


ホイールですか? 当然BBSだろうがAVSだろうが
エンケイも容赦しません、彫ります。

使うのはコレ、仕事用のプロクソン
7000円くらいかな?安いもんでしょ。


エンケイのはちょっとふざけて
「あたしの」と彫ってみました。

元ネタは泉野明&シバシゲオ(テレビ版だっけ?)

普段サーキット用など予備は自宅と実家に分散保管。




7


見せても構わないスイッチも、配線は絶対に見せたくないの。

前にも申し上げましたが、ナイトライダー&エアーウルフ世代でして
意味もなくルーフにスイッチが欲しかったの。
ドライビングランプやパワーアンテナ、LEDのコントロールなど。
まあ、これだけのスイッチをインパネやコンソール周りへ
違和感なく仕込むのは無理ってのもある。


ロイヤルサルーンG流用サンバイザーも照明蓋裏にHN彫って…




8


盗難、車両窃盗が多いのはスポーツ系だと
第二世代GT-R、80スープラ、S15、タイプR、インプにエボ、JZX百式…
あたりでしたっけ? 180SXでもこの程度は最低限かと思います。
自宅だと地面にアンカー打って、ぶっといチェーンと南京錠で
地面とメンバーを繋いじゃうのもあるけど
(バカでかいクリッパはボディ下入らんよ)

出先でも色々抑止力が必要かと。
キー付けたまま降りちゃうなんてのアレですが
ぶつけて降りて乗り逃げ突発事態で動転するとも限らないので
キーレスの空きチャンネルつかってECUの某信号線カット
んでエンジン停止させる細工が、イチバン面倒でした(苦笑)



え?心配し過ぎ??
でしょうねー、こんなへっぽこチューンド狙う奴居るんかいな。



でもね、GT-Rやインプで盗まれちゃったの、気の毒とは思うけど
同情できないくらい、何故自分だけは大丈夫って思った?
その根拠ない自信は何処から?って思うのある。

時間あるときは、洗車のお約束…わははっ☆




イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NVCS異音対策

難易度: ★★★

FRPの廃品回収(Dmax type1)

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

リアハッチ キーシリンダー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月20日 22:28
バカやってしもーたです(>_<)
お手数ですがコメント削除お願いします!
コメントへの返答
2017年12月20日 22:37
あいー、削除したー
友達公開とか、メッセージとか
使い分け、ねv

基本的に私は悪党なので
性悪説を取るのです
だけど、悪党になり切れなくて
痩せこけた良心を満足させるために
くだらない正義感を振りかざしてしまう

良かれと思って旧弊を排した者が
世界を、秩序を破壊するのが望みかと
問われて絶句するという話がありましたが

善人ばかりとは到底思えない
寒い時代だとは思わないか?(苦笑)
2017年12月21日 17:35
俺はハンドル外して部屋に置いてる〜♪
コメントへの返答
2017年12月21日 19:01
外出先でハンドル持ち歩くの面倒じゃない?
(そこかよ・笑)

部屋に置くと言えば、クルマの鍵を
玄関周りに掛けておくとか
ダイニングの引き出しに入れておくとか
盗ってくれと言わんばかりだなって

あと私が客先で色々やってても
殆どの通行人はスルーだからねー
怪しまれずに作業して盗るなんて楽勝かと


ま、自衛するしかない、悪い奴等との
「悲しいけど、これ戦争なのよね」

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation