• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙コロの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2016年11月16日

バックカメラレンズ磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックカメラの映像が白くかすんで見える様になって、安物カメラの寿命かと諦めてそのまま使い続けていたのですが、ググってみたら「レンズを磨いて復活した」と言う情報が結構あったので自分もチャレンジしてみました。

現状はこんな感じです。
2
カメラのレンズ、、、濁ってます。
3
耐水ペーパーをかける為、マスキングします。
4
家にあった320番、1000番、仕上げ用に鏡面仕上げコンパウンドを使います。
5
320番で削ってから1000番で均してコンパウンドで仕上げます。
途中で映像を確認しながら作業したのですが、ペーパーで擦ってコンパウンドをかける前は作業前より酷くなってたので「失敗したか(´Д`;) ?」と思いましたが、レンズ表面がツルツルになっていくうちに綺麗に映るようになっていきました。
6
コンパウンドがけが終わったのでマスキングを外します。
7
作業後の映像です。
写真じゃあわかりにくいですが、物凄く良く映るようになりました。

次はシビRのサイドカメラでもやってきようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ交換

難易度:

Rockford 16.5cmスピーカー取付

難易度: ★★

PRA102・10.1インチモニター取り付ける

難易度:

モニター裏隙間隠し

難易度:

たまにしか投稿しないオジサンです😆

難易度: ★★

2024/05/27 エッセちゃんフォアースピーカーになる\(^o^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「父にデイズハイウェイスターを買いました。これから少しずついじくります。」
何シテル?   03/02 17:01
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラトコット] リアカメラ配線改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:38:58
[ダイハツ ミラトコット] ドラレコ・ETCを車外品に交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:30:55
[ダイハツ ミラトコット] ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:23:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation