• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

どこへ行きたいのか?

今日は日本一面積の小さい市まで、娘の志望校 (になるかもしれない学校) の文化祭を見学に行って来ました。

なかなか学校の雰囲気も良く、生徒達も明るくて活発でした。
私は体育会系の男子校だったし、息子は私立で勉強ばっかりの学校だったので、せめて娘には楽しい高校生活を送らせてやりたいなあ、と思うんですよね~。


一通り見学した後は、いつもの通り(笑)ショッピングセンターへ。
今日はイオンモール川口キャラに行きました。

軽く食事をしようとフードコートに立ち寄ると、何やら懐かしい店名がありました。

8番らーめん麺座


8番らーめんといえば北陸ローカルのラーメンチェーン店、こんなところで見かけるとは思いませんでした。


旨い!というな味ではなく、「インスタントラーメンです」と言って出されると騙されるような普通のラーメンです。
さすがに『8』の字が書かれたカマボコは載っていませんでしたが、懐かしい味でした。
      (↑これ知っている人は北陸人ですww)



食後のデザートは KIHACHI でソフトクリーム。

がんばろう東北 復興支援サンデー
『ずんだ白玉サンデー』


すっきりとしたミルクソフトに、たっぷりのずんだ餡と絡めた白玉、とろとろの黒蜜ゼリーや寒天をトッピング。
ずんだ餅というと甘~いイメージがありますが、これはちょうど良い甘さで、なかなか美味しかったです。

復興支援と書いてあるとおり、売り上げの一部を日本赤十字社を通じて義捐金として寄付されるとのことです。


高校受験、まだどの学校を受験するか決めかねています。
親が選ぶのではなく、自分が本当に行きたいと思う高校を見つけて欲しいなあと思うのですが・・・。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2011/09/03 21:05:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2011年9月3日 21:56
こんばんは~るんるんオイチさんの行動範囲が段々我が家の近くに~(笑)キャラって最近はあまり行かないんですが、以前は嫁さんの母上が徒歩圏内だったので、実家寄るついでに買い物に行ってましたほっとした顔キャラになる前の工場に嫁さんが勤めてた時もあったんですよわーい(嬉しい顔)家族の用事でもさりげなくラーメンリサーチされてるのが素敵ですうれしい顔また楽しいラーメンネタあったら教えてくださいどんぶり
コメントへの返答
2011年9月3日 23:14
こんばんは。
だいぶ追い込みましたか?
そのうちキャッチしちゃいますよ(笑)
ここも出来た当時は混みましたが、近くに大きなショッピングセンターが増えたせいか、今ではクルマでも楽々入れます。
今日はラーメンの予定ではなかったのですが、つい懐かしい店名を見て吸い寄せられました。
2011年9月3日 22:56
『8』の字が書かれたカマボコ
8番ラーメンって北陸発祥なんですか?
名古屋じゃあんまり見かけないラーメン店なんですよね

ずんだって言えば甘いってより
僕は枝豆!!!って感じのばっかり食べたような気がするんですけど(笑)
コメントへの返答
2011年9月3日 23:22
国道8号線から名前をとったらしいですよ。
富山限定かと思ったら、元祖は石川らしいです。テレビでCMもやってましたよ。
たぶんスガキヤみたいな感じですね。

ご当地で売っているずんだ餅は、豆を荒くつぶしただけで、 『枝豆』 って食感ですね。甘いのよりも枝豆の味が残っているのが好きです。
2011年9月3日 23:02
こんばんは(^^♪

北陸は、かまぼこに8の字が書かれてるんですか?(^_-)
見てみたいです♪

ずんだ白玉サンデー美味しそう♪

ずんだ飴、ずんだ餅・・ずんだって素材の事ですか?
コメントへの返答
2011年9月3日 23:35
こんばんは。
うろ覚えなのですが、ナルトの渦巻きが8の字になっていたような気がします。
こんど帰省したときに激写してきます。

写真写りは悪いですが、飾り付けも丁寧で、主役のソフトクリームを引き立てていました。
娘はモンブラン&ベリーカスタードを食べてましたが、こっちも旨そうでした。

ずんだは枝豆をすりつぶして餡にしたものです。ずんだ餅は素朴な味で美味しいですよ。
2011年9月3日 23:05
高校どうして決めたっけ?
とりあえずめっちゃ楽しかったよ
部活も体育祭も文化祭も
授業さぼって屋上手前の階段で
人生相談?(笑)
イィ友達と巡り逢えるとイィですね♪
コメントへの返答
2011年9月3日 23:42
高校って、たった3年間ですが、この時期に一生付き合える友だちに出合ったり、いろんなコト(良いこと、そうでないこと)を経験したりして大人になるんですよね。

人生相談!?
気になりますね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
私は授業サボりませんでしたよ!
ずっと寝てましたが(爆)
2011年9月4日 8:35
8番ラーメンは以前コチラの方にも何店舗かありました。
今はかなり数も減ってしまったようですが(^^;)

昔は今ほどラーメン店も無かったし、味への拘りも無かったので良く食べました。
どんな味か忘れちゃったので食べてみたい気も・・・
コメントへの返答
2011年9月4日 10:45
8番らーめんはフツーのラーメンですからね。
これだけラーメン店が増えている中で、良く生き残ってると思います。
実は私も当時の味は良く覚えていません。
若い頃はとりあえず腹一杯になればOKでしたから(笑)
今度帰省したら本場の(?)8番ラーメンを食べに行ってみます。
2011年9月4日 10:07
ラーメンもさることながら
KIHACHIソフトが美味しそう・・♪
おいしく頂けて、復興支援に役立てるのは
こちらとしても嬉しい限りですね。
私もまだまだ支援活動を地味に続けていますが
段々と・・忘れ去られていっているな、と実感しています
現地の方々からしてみたら、あの時のまま、殆ど生活の流れは変わっていないのですけどね;;

うちもあと1年ちょっとで受験戦争突入です><
どうなることやら・・
コメントへの返答
2011年9月4日 11:23
KIHACHIのソフトは美味しいです!
今は秋の味覚で、マロンのメニューが増えていましたよ。
震災の後は復興支援商品がたくさんありましたが、正直、商売に利用されているようで、あまりいい気持ちはしませんでした。でも、こうやって継続的に続けるための手段としてはとっても有効なんだと感じました。
順調に復興が進んでいるのはごく一部で、全体としてはまだまだ先が見えない状態だという事を忘れてはいけませんね。

受験はいろいろ大変ですよね。
妥協しないで、本当に自分の進みたい道を見つけて欲しいです。

プロフィール

「ライダーの義務」
何シテル?   08/13 19:29
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation