• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

新たな気分で

新たな気分で もうすぐクリスマスですね。

皆さんの家のサンタさんたち、準備万端でしょうか?

子供の頃はこの時期が楽しみだったな~

ウチの子たち、大学生と高校生のくせに、
いまだに長靴に入ったお菓子で喜んでくれます(笑)
ツリーの下にコレがあるだけで幸せな気分になれます。







今月2本目の映画を観てきました。

レ・ミゼラブル


19世紀のフランスを舞台に・・・
って、あらすじは公式HPを見れば載っているので書きませんが、
ヒュー・ジャックマンもカコイイし、
彼を執拗に追いかけるラッセル・クロウも渋い役どころ。
役作りのために11キロもの壮絶なダイエットを行ったアン・ハサウェイの
迫真の演技も見ものです。

ただ注意が必要なのは、この映画、ミュージカルです。
追っ手に追い詰められて身を潜める場面でも声高らかに唄ったりしますが、
そういうものだと思って観てください(笑)



ここから先は近況報告です。
(もしかしたらすぐに削除するかも)

入社以来働いてきた、もの造りの現場を離れることになりました。
(退職ではなく異動ですが)
仕事の内容は書きませんが、離れるのはとても辛いです。

今まではラフな格好でE46で通勤していましたが、
これからは毎日スーツを着て通勤電車に乗ります。

という訳で、E46はひとつの使命を終えました。




私のE46、お疲れ様でした(涙)








って、まだまだ降りませんよ!


お買い物にはライフがあるので、E46は完全に趣味のクルマになります。

約3年前、購入時には2.8万キロだったオドメーターは、
今日確認したら偶然にもピッタリ68000kmでした。


3年で4万キロ、通勤に使っていたため過走行気味ですが、
これからはラーメン食べ歩きやプチ家出の回数が増えない限り、
走行距離の伸びも緩やかになるはずです。


少しでも長く乗り続けたいので、これからも手抜きしないで
しっかりメンテしようと思います。
ブログ一覧 | 雑ネタ | 日記
Posted at 2012/12/22 23:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 23:30
<ただ注意が必要なのは、この映画、ミュージカルです。
追っ手に追い詰められて身を潜める場面でも声高らかに唄ったりしますが、
そういうものだと思って観てください(笑)


素で爆笑してしまいましたよ(笑)

僕も色々あって今担当している仕事を最後に弁護士としての役割を終えるんですが色々思う事もあって酒に走ってます…

お互い色々な意味で大変な時期ではありますが、無理せず頑張りましょうね♪
コメントへの返答
2012年12月23日 12:18
台詞の代わりに歌っているのではなく、あれは心の声なんです!
ミュージカルを受け入れるには、なぜ歌うのか、という素朴な疑問は捨ててください(笑)
私はまだ、その域に達していませんが・・・

とはいえ、ストーリーは感動的だし、名曲満載だし、これはオススメの映画のひとつです。

樵さんも悩まれているんですね。
ひとつの仕事を続けるのも難しいものですね。
環境の変化はストレスになりますが、いろいろなキャリアを積んでステップアップすることも必要なのかもしれません。

人生は一度キリ、頑張りましょう!
2012年12月22日 23:36
異動ですか・・
仕事の幅は広がりますが
好きな職場を離れるのは辛いですよね・・

新しい職場で知識を吸収して
好きなモノ作りに戻れると素敵ですよね!
より良い物が出来るかも!?
コメントへの返答
2012年12月23日 12:30
いつまでも現場にいたかったけど、なかなかそういう訳にはいかないですよね。
仕事が代わるのも辛いのですが、一緒に仕事をしてきた同僚と別れるのが寂しいです。

いろいろ経験すれば考え方も広がるし、次のステップもありますよね。
2012年12月22日 23:52
長靴のお菓子
ウチの親全く買わんかったです
憧れあったんですけどね

私もモノ造り?なのに
スーツなのが辛いです…
嗚呼普段着で仕事したいっ

ただ通勤は公共機関で
行けるならその方が
イイかな思います
車痛まないし
コメントへの返答
2012年12月23日 12:38
私も同じく、こういうのあまり買ってもらいませんでした。なので、自分が一番喜んでいるのかも知れませんね(笑)

会社では作業服に着替えるし、往復はクルマだし、その点では楽でしたね。
とりあえずスーツ買い足さなくちゃ!

クルマでの通勤は良い気分転換になっていたんですが、確かに消耗激しいですよね。
これからは週末にまとめてストレス発散しようと思います。

2012年12月23日 0:04
お疲れ様でした。

そして新しい道へと踏み出すわけですね。

実は私も物創りを生業としているので

現場を離れる寂しさはとてもよく分かります。



これからの創造の対象は46に向けられるのでしょうかww
コメントへの返答
2012年12月23日 22:53
やっぱりもの造りは面白いですよね~
なかなか気持ちの切り替えができないとは思いますが、もう後には戻れないですからね!

これからは現場を外から見ることになりますが、新人のつもりで頑張ってみます。
我慢できずに、ついクチを出してしまうかも(笑)

そうですねー!
自分でワンオフの図面引いて、これまで付き合ってきた外注さんに直接発注しようかな~
2012年12月23日 0:13
こんばんは。モノ造りからデスクワークだと差が大きいですね(^^;)私の場合は小さな町工場なので、製作者からの異動はありませんが、会社の都合で以前と違うモノを造ってます;^_^)人減らしの折り、私は以前のモノと今担当のモノと両方造れるので、会社にいいように利用されてる気もしますが…(笑)E46、趣味のクルマになりましたか~♪なんとなくリッチな響きですね( ´艸`)あまり乗らなくなると、意外なところに不具合出たりするので要注意ですよ(^_^)b以前レガシィ放置してた時、大変でしたから…(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月23日 23:03
こんばんは。
新人の頃、ただ一生懸命もの造りに没頭していた時期が一番楽しかったな~
だんだん面倒な仕事が増えてくるのは仕方が無いにしても、まさか離れることになるとは思いませんでした。
かえるGOさんは会社の役に立ってるみたいなので、それは素晴らしいことだと思いますよ。

E46の存在意義をなくさないように、たまには家族サービスもしないと「手放しちゃえば?」なんて言われかねないですもんね。
2012年12月23日 0:32
びっくりした〜
降りるのかと思って一瞬寂しくなりましたー(^^;;

今は色々浸って、スッキリしたらまた新しいステージを楽しみましょう。人生も車も(o^^o)
コメントへの返答
2012年12月23日 23:09
普通の車だったら、必要がなくなったので手放してしまうでしょうね。
このクルマは降りませんよ~!

実は気持ちの切り替えのため、しばらくリフレッシュ休暇をとっていました。
しっかり充電できたので、また頑張ります!
2012年12月23日 0:41
 お疲れ様です。

どこへ行ってもまた一緒にラーメン食べに行きましょう^^

今日も元気だラーメンが旨い♪(笑)

お体に気をつけて下さい!




コメントへの返答
2012年12月23日 23:12
こんばんは。
今度の職場は都内なので、旨いラーメン屋さんがたくさんあるんですよ。
それが今の悩みのタネだったりします(笑)

しっかりリストを作って、スケジュールを立てようと思います!
(何しに行くのか?って怒られそうww)
2012年12月23日 1:08
ハンドルを握る機会が減ってしまいますが、週末のプチ家出が待ち遠しくなりますね。
ブログ、楽しみにしています。
毎日のネクタイと電車は窮屈かも知れませんが、早く慣れるといいですね。
コメントへの返答
2012年12月23日 23:33
毎日当たり前のように46に乗っていましたが、これからは週末が待ちきれない生活になると思います。
電車通勤、チカンと間違われないように気をつけないといけませんね(笑)
2012年12月23日 2:28
自転車のハンドルを…ってなるのですね
てっきり毎日スーツで出勤だと思ってたんですけど
今までは違ったんですね
平日乗らなくなった分家出回数を増やしたりで休みの日に可愛がってあげないと(笑)

追手に追われてる状況で声高に歌うって
そこ違うだろ

突っ込んじゃダメなんですねwwww
コメントへの返答
2012年12月23日 23:51
駅まで2kmほどなのでママチャリでもいいのですが、お手ごろ価格のオススメ自転車があったら教えてください。
毎日の満員電車でストレス溜まりまくりになると思われるので、その反動で家出回数が増えてしまって、年間走行距離は変わらないかも知れませんね(笑)

ミュージカルって不自然ですよね~
でも後になって歌を聴いただけでその場面が鮮明に思い浮かぶっていうのは、音楽の力は凄いんだなあ、と思います。
2012年12月23日 7:18
走行距離を伸ばしたくなったら、いつでも岐阜へお越しください(笑)

異動ですか~
長年勤めた現場から離れるのは辛いものですね。
気持ちを切り替え、新しい部署でも頑張ってください( ^_^)/
スーツ姿のオイチさん 見てみたいです(笑)

ウチの子供達のXマスプレゼントは現金になりました。
楽だけど寂しいような・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年12月24日 0:06
そんなこと言われたら、毎月逝っちゃいそうです(笑)

もの造りを外から見るのってストレス溜まるんだろうなぁ・・・
これからは作る側の苦労を知った者にしかできない役割りを担って行こうと思います。
スーツ買い足さないと(汗)

プレゼントも年々難しくなりますよね。
ウチは欲しいもののリクエストを聞いて
AMAZONでポチりました(笑)
2012年12月23日 9:00
異動…
勇者オイチ○○の経験値がUPする♪
なんですね(*^^*)

ミュージカルは都内行かなくちゃだし
お値段も高いし…なので
映画なら見に行ける~(^-^)v
コメントへの返答
2012年12月24日 0:10
経験値は上がりましたが、LPは大幅に減りました。呪文の代わりにリフレッシュ休暇をとって、ようやく満タンになりました。
週明けから新たな冒険に出ます!

この映画、感動できますよ~
実はミュージカル好きなんです。今年は念願のミスサイゴンも観られたし、来年はレ・ミゼラブルも舞台でやるみたいなので楽しみにしています。
2012年12月23日 9:09
デミオは実用性もあって、いいコンパクトカーなんですが、やっぱり、趣味的な車の方がいいなあ・・・。最近は、CR-Zが気になっています。でも一番欲しいのは、やっぱりBMWの2ドアクーペです。
コメントへの返答
2012年12月24日 0:15
デミオも走りが楽しそうじゃないですか!
実用性だけならばウチのLIFEで十分なんですが、運転してても感動がないんですよね~

F30のMスポ狙いですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
2012年12月23日 10:54
クリスマスプレゼントはいつになっても嬉しいものだと思います♪
実際、未だに嬉しいですから!

公言してないですが、私はE46が3シリーズの最高傑作だと思っています。通勤に使わなくなったとしても、是非大切にしてあげてください。

あと異動先でも、頑張ってください!
コメントへの返答
2012年12月24日 0:23
プレゼントって高価なものでなくても、自分のために選んでくれたと思うと心が暖かくなりますよね!

私も同感です。このサイズの6発は絶滅種になってしまったので、大事に維持して行かなくてはいけませんね。

先ずは最初の1年間でどれだけスキルを上げられるかが勝負と思っています。
2012年12月23日 16:16
オイチサンタがお越しになる準備は出来ました♪

では、クリスマスの日にww(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 0:29
では、夜中にこっそり枕元に立ちますよ(笑)

織姫ちゃんにサンタさんから素敵なプレゼントが届きますように・・・
あ、奥様にも(爆)!
2012年12月24日 18:28
こんばんわぁ、おじゃましますぅ~


羨ましい娘さん達です。。。

ウチは中1♂なんですが、今年は、今欲しい物がないからと、お金を要求してきました!!

正真正銘のクソガキです!!(怒)


お仕事、新たな気持ちで、頑張って下さい。


おジャマしました

コメントへの返答
2012年12月24日 22:53
こんばんは~

中1の男の子ですか、これからどんどん男らしくなってくるので楽しみですね!

長靴のお菓子は親の自己満足です(笑)
子供が大きくなってくるとプレゼントじゃなくお金を要求、意外と多いみたいですよ。
プレゼントを何にするか考えるのが、送る側の楽しみなんですけどね~
ウチの場合、結局はカメラの部品とかPSPとか、事前のリクエスト通りのものを買わされたので、現金支給と似たようなものです・・・

小さい頃は夜中にこっそり枕元にプレゼントを置いておき、翌朝の子供の反応が楽しかったなぁ~、なんてことを思い出してしまいました。

いよいよ明日から新しい職場に出勤なんです。
気合い入れて頑張ります!
2012年12月25日 9:59
モノづくり側の人間としては現場の仕組みをわかっている方と仕事した方がイイ仕事ができます。現場をハンドリングしたりモチベあげたり、縁の下的な働きをしたり現場の声を代弁したり、、、やはりお仕事はたいへんですね、、、オイチさんなら楽しんでお仕事できると思いますので「趣味車っぽい実用車」から「実用車っぽい趣味車」にジョブチェンジした相棒と突っ走っちゃってくださいね。
E46にはおそらく今までとはまた違った感じ方をされると思います、同じクルマで2度楽しめちゃいますね。
コメントへの返答
2012年12月25日 22:20
そうなんですよね~!
技術系の人間が本社にいなかったので、理屈でモノを言っても通らないし、良否の判断もできないし、すごくもどかしかったんです。
まったく未開の地なので、仕事を探せば無尽蔵にありそうですが、ボチボチとマイペースで行こうと思ってます。
実用車っぽい趣味車!
Hidetさん上手いこと言いますね~(笑)
平日は悶々と過ごして土日で発散!
その路線で行きます!

プロフィール

「サイタマの海〜」
何シテル?   08/31 13:23
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation