• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします ボケ~っと過ごしていたら三が日も過ぎてしまいましたが、
皆様、明けましておめでとうございます。

昨年は皆様のブログを楽しく拝見し、クルマのこと、食べ物のこと、お酒のこと、いろいろ勉強させて頂きました。
また、私の稚拙なブログにもたくさんコメントを頂き、励みにもなりました。

E46も10歳になり、これから一層メンテが必要になってきますが、少しでも長く良いコンディションで乗れるよう、愛情を注いで行きたいと思います。

燃料ポンプ&フィルター、ディスクローター&パッド、クランク&カムシャフトセンサー、
ファイナルレジスタ、等々、これからのお楽しみが目白押しです(笑)



元旦は大宮氷川神社へ初詣に出かけました。


息子が前厄なのでお祓いをして頂き、お参りを済ませた後は、恒例の屋台巡りです。

テントの屋台って初めて入りました。

おでん、神戸牛の串焼き、鹿児島黒豚の串焼き、鮎の塩焼きなどを食べましたが、
神戸牛!?は見事なゴム牛でした(笑)
冷静に考えたら神戸牛が500円で食べられるワケないですもんね・・・


家に帰ってからは呑みっぱなし!
お正月くらいはイイですよね~

サッポロラガービール(愛称、赤星)で乾杯!


武蔵野BEERでも乾杯!


すず音を味見!

薄にごりの発泡清酒で、甘くてシャンパンのようなお酒でした。

最後は出羽桜(生酒)を頂きました。

出羽燦々誕生記念 無濾過生原酒です。
味も香りも上品でとても飲みやすく、美味しかったー!

横の皿にあるのは「かぶら寿し」といって、北陸の冬の名物ですが、ご存知ですか?
蕪に鰤の切り身を挟み、麹で漬け込んだものですが、蕪の甘味と鰤の甘味が良く合って
酒の肴にピッタリです。


2日は地元の神社へお参りしておみくじを引きました。

ここのおみくじはオマケ付きなんです。

今年は なかよし でした。
喧嘩せずおとなしくしていなさい!っていうことですね(笑)
オマケの縁起物は私にぴったりのエビスビールでした!


3日はE46でドライブしたかったので、首都高クルージングに出かけました。

カメラ小僧のために羽田空港国際線ターミナルへ。
展望デッキで飛行機を撮りまくってます。


スマホではこんな感じの写真しか撮れませんが、


デジイチではこんな感じ。


最新鋭の787と東京ゲートブリッジと観覧車と謎の風車が一枚に収まった珍しい写真です。
  ・・・今年はカメラ欲しいなぁ(ボソッ)

空港の中にはスロットカーのコースがあり、5分200円で遊べます。


4階は江戸の町並みを再現した土産物&レストランが軒を連ねています。


ここでしばらく遊んだあと、再び首都高ドライブで帰宅。
(ここから先は息子がクルマの中からデジイチで撮影した画像です)

虹色にライトアップされたレインボーブリッジ


東京スカイツリー


ちょっと離れてスカイツリー

  ・・・今年はカメラ欲しいなぁ(ボソッ)


帰り道、徳樹庵でクルマのキーを息子に渡し、
私と奥さんは生ビールとツマミで夕食代わりにしました。



書いてて気がつきましたが、ちょっとだけ飲みすぎですね(笑)

たぶん今年もずっとこんな調子ですが、よろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/04 16:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年1月4日 17:06
明けましておめでとうございます♪

本年もどうぞよろしくお願い致します!

う~ん呑んでますね(^^)v
チャンスがあればオイチさんを是非伊勢の酒蔵にお連れしたいぐらいです(笑

しかし、なかよしとは見ていて爆笑しちゃいましたよ(^-^)
コメントへの返答
2013年1月5日 13:16
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

日本酒なんて滅多に飲まなかったのですが、みん友さんの影響で覚醒してしまいました。
伊勢の酒蔵、いい響きですね~
お正月に飲んだ生酒がすごく旨かったので、酒蔵で絞りたてのお酒はどんなに美味しいのか興味津々です。
お酒なのでクルマで行けないのが残念ですね。

私は中吉、息子は小吉でした。
なかよしこよしの親子です(笑)
2013年1月4日 17:16
お正月らしく呑んでますね♪
って年明け前に空瓶があったような?
今年も座布団○枚な面白文章を
待ってま~す(*^^*)

プチ家出する時は餞別をお渡し
しますからお土産ヨロシクです♪
コメントへの返答
2013年1月5日 13:27
お正月なので、ちょっと贅沢に良いお酒を、と思ったら、思いのほか飲みすぎました・・・
待ちきれずにブログアップ前に何本か空けちゃってます(笑)
2013年、スベリネタに磨きをかけるよう精進します!

今年も何度か家出を画策中なので、美味しいもの探してきますね~
2013年1月4日 17:22
あけましておめでとうございます♪
今年も一年宜しくお願い致します~

コメントへの返答
2013年1月5日 13:30
あけましておめでとうございます!
お正月からこんなネタばかりですが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2013年1月4日 18:12
明けましておめでとうございます(≧∇≦)
本年も変わらずよろしくです♪

今年も美味しそうなものでスタートしていますねーっ
ヨダレが~笑

空港の江戸風味な町並み、ほっこりするので好きです^^
前に言った時に、中国歌劇団?が舞っていましたが、この日もいましたか~?

レインボーブリッジがレインボーになってくれて嬉しいっまだ撮影いけてなかったのでここで見れて良かったです♪^^*
コメントへの返答
2013年1月5日 13:40
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします

お正月から、食欲を抑えきれないだらしなさを露呈してしまいました・・・
おまけに日本酒にはまってしまったのでタイヘンです(笑)
羽田の国際線ターミナル、江戸小路は見ているだけでも楽しめますよね
お正月だからもっと賑わっているかと思ったら、特にイベントもなく、静かで落ち着いた雰囲気でしたよ

虹色ライトアップのレインボーブリッジ、初めて見ました。今回は首都高からのチラ見だけだったので、RIKO☆さんの写真、楽しみにしてます!
2013年1月4日 18:15
ボケ~っと過ごしたと言いながら精力的に行動してるじゃないですか~

私も初詣で屋台の唐揚食べましたが不味いのなんの・・・
屋台の物って不味いと解ってても買っちゃいますよね。

すず音は日本酒らしからぬ瓶のデザインがお洒落ですね。
出羽桜(生酒)の味も気になるところです。
出羽桜の純米吟醸酒は飲みましたが美味しかったです♪

あ、最後の「ちょっとだけ」って表現は間違ってると思います(笑)
コメントへの返答
2013年1月5日 14:09
休みも何日か続くと、一日ゴロゴロして無駄に過ごしてしまいまうので、思いつきで後先考えずに出かけてみました。

初詣の屋台ってボッタクリ価格だし、普段だったら絶対にスルーするものばかりですが、あの雰囲気の中であれこれ買って楽しく食べるのもたまにはいいものです。

すず音は食前酒ですね。一杯飲めば十分でした。だからボトルも小さめなんでしょうね。
生酒はボジョレーヌーボーみたいな感じ?フレッシュな味わいで旨かったです。
料理と一緒に楽しむには物足りないかも知れません。
なかなか奥が深いです・・・

「ちょっとだけ」も毎日積み重なると大きいですね(笑)
2013年1月4日 18:24
年が明けてもぶれませんねw

クルマの話題からの〜グルメレポート!
ドライブ風景からの〜グルメレポート!

ワタシは空港のスロットカーにムスメを連れて行ってみたいですw
武蔵野ビールもたしなんでみたいですw
ちなみにおみくじワタシも中吉でした!
コメントへの返答
2013年1月5日 14:29
2013年の最初のブログ、もう少し気の利いたものを、と思ってみたものの、いつもの通りのネタで幕開けです(笑)
今年はもう少しみんカラらしくクルマネタを提供できるよう勉強しなくちゃいけませんね~

このスロットカーコース、貸し出し用のクルマもたくさんあるし、ラップタイムも表示されるし、かなり楽しめますよ!
武蔵野ビールはコクがありつつ、飲みやすいビールでした。地ビール苦手な人にもおすすめできます!
何事も中吉くらいが丁度良いですよね~
2013年1月4日 19:16
明けましておめでとうございますm(_ _)m大宮の氷川さんは相変わらず混んでますね~(^^;)実家のときは近かったので、行ってましたが、あの混雑がたまらずこちらに来てからは近所の神社で済ませてます(^^ゞアレ?昨日晩酌で同じの飲んでましたよ、すず音(^_^)b嫁さんがコレ好きで出かけるとたまに買ってます。武蔵野はまだ飲んだこと無いですね~(^^)と、お酒の話ばかりになってしまいましたが、本年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年1月5日 14:37
あけましておめでとうございます!
氷川神社には午後3時頃行ったのですが、思ったほどではなかったですよ。
以前は待ち時間が1時間以上は当たり前だったような気がしますが、今回は30ほどで参拝できました。
すす音は女性が好きそうなお酒ですね♪
日本酒も地ビールもいろいろ個性があって面白いです。
今年はどこか飲みに行きましょう!
2013年1月4日 19:53
明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

初詣に氷川様逝かなくなってずいぶん経ちます。。
毎年12月10日過ぎて。。あ。。10日まち。。って思います。。
近いんですけどね。。^^;
コメントへの返答
2013年1月5日 14:47
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

氷川神社、初詣人出ランキングのベスト10に毎年入ってますが、分散するようになったのか、以前よりは人が少ないように思えました。
私は逆に10日まちに行った事がないんです。
普段は静かなところなんですけどね~
2013年1月4日 19:56
あらためまして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。僕は毎晩「糖質0」の発泡酒なんですが、外食でホンモノのビール飲むと、やっぱりおいしいですよね・・・。「赤星」は写真見るだけで、ヨダレものですわ・・・。(笑)
コメントへの返答
2013年1月5日 14:51
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
ビールは一年中旨いですよね~
本当は健康のことも少しは気をつかわなくちゃいけないのに、ついつい・・・
赤星はまさに「麦酒」って感じで、味わいがありましたよ~
2013年1月4日 20:15
まちゃ兄に先につっこました(笑

飛行機のデジイチは息子さんが撮ったんでしょーね

しっかりと真ん中に飛行機をとらえて

ゲートブリッジもばっちり映ってますね♪

今年はバッテリーが止まったらスイマセン(汗



コメントへの返答
2013年1月5日 14:59
←屋台は不味いってところですか(違)?

カメラの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを 教えてやろうと思ったのですが、勝てませんでした・・・

でも食べ物の写真では負けませんよ(爆)!

これから乗る頻度も少なくなりますが、実は交換前のバッテリーも残してあって、時々充電しているのでバックアップ体制バッチリです!
2013年1月4日 21:22
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

精力的に活動されてますね(^_-)
私は全然飲めませんでした・・
で今梅酒を飲んでいます♪

職業柄落ち着いて飲めないのが辛いところです・・
コメントへの返答
2013年1月5日 15:11
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

せっかくの休み、どこか一箇所くらいは出かけないと、と思って重い腰を上げてみました。
お正月、都内は意外に空いてて走りやすかったです。

緊急対応があるんでしょうか、落ち着いて飲めないっていうのも精神的につらいですね~
2013年1月4日 21:42
あけましておめでとうございます

ゴム牛

出会ってしまいましたか…www
しかも年始からとは(笑)

かぶら寿しは美味しそうですねぇ
麹がちょい苦手ですけど日本酒には間違いなく合いますよね
一ノ蔵の発砲清酒はスパークリングワインみたいで美味しかったでしょうね(日本酒駄目な女性でもいけそうですね)
無濾過生原酒って飲んだ瞬間はサラってしてるけど農耕だったりですよね(一概に言えないんでしょうけど)
酒呑みっぱなしも正月くらいでしょうしイイんじゃぁないでしょうか
コメントへの返答
2013年1月5日 18:58
あけましておめでとうございます!

リトバイさんのブログで見たゴム牛にとうとう出逢いました!
噛んでも噛んでも切れないんですね(笑)
神戸牛じゃなくて、神戸のスーパーで売ってた安売り肉だと思います。

かぶら寿しは慣れ寿しだけどぜんぜんクセがなくて食べやすいですよ。麹が嫌いな人は全部落として食べても美味しいと思います。
ガツンと辛口の日本酒が合いそうです。
って、すっかり飲兵衛のブログになってますね(笑)
すず音は食前酒かな~、ちょっと甘めで日本酒を飲まない嫁も文句言わず飲んでました。
無濾過で旨いのは丁寧に作られた証拠なんでしょうね。生原酒は出来立て(12月製造)でスッキリした味でしたが、熟成させると旨味が増すらしいので、今度は少し寝かせてみようと思います。
仕事のある日は飲まないので、こんなに酒浸りになれるのはお正月くらいですよね~



2013年1月4日 22:38
あけましておめでとうございます♪


年始から大変活動をしていて羨ましい限りです。

私も早く元気にならなければ!!です。


スカイツリーは、いつ観てもスバラシイ!!


良いなぁ~お酒呑めて・・・・・

私は精神年齢が未成年なので呑めないぃ~!!

まぁ、お正月位は多めにみて・・・・・楽しく呑みましょうね♪

コメントへの返答
2013年1月5日 19:13
あけましておめでとうございます!

いやいや、新年早々、ただの飲兵衛のブログになってしまってお恥ずかしいです(笑)
風邪、回復しましたでしょうか?

羽田の帰り道、スカイツリーを見るために首都高を少し遠回りして帰ったのですが、ライトアップが綺麗でした!

最近息子が飲み友になってくれているので、家でもいろんなお酒を買ってきて楽しんでます。
こんな贅沢もお正月ならではですよね~

あれれ?
お酒の規制は精神年齢でしたっけ(笑)?
2013年1月5日 0:08
 昨年は大変お世話になりましたm(_ _)m

 本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

・・・って飲み過ぎですよ(笑)
ディーゼルからハイオクまで守備範囲が広いですね!

今年またお会いできたらマ○モスうれぴーです(爆)
コメントへの返答
2013年1月5日 19:21
こちらこそ、あんなことやそんなことで遊んでいただき、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

日本酒はいろんな種類を飲みたくて4合ビンを買ってくるのですが、毎日一本のペースで空いてます(笑)

今年もまた美味しいラーメン一を緒に食べましょう!
2013年1月5日 0:33
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします

私の BL も10年目突入なんで
色々交換時かなぁ…

黒姫ってなんだろ思ったら
麻原酒造さんの地ビール
なんですね~
お味は如何でした?
コメントへの返答
2013年1月5日 19:26
あけましておもでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

ブログ拝見しましたが、長距離の雪中行軍お疲れ様でした。さすが本領発揮といったところですね!

武蔵野ビールって名前なので、てっきり地元のビールかと思って買ってきたら違ってました。
地ビールらしくコクがあるのに、意外と後味スッキリで飲みやすいビールでしたよ。
2013年1月5日 10:33
ちょっとどころか、ガッツリ行っちゃってるじゃないですかぁ?

束の間の元旦休みで、ウチでのんびり日本酒飲みましたよ。

高清水…やっぱ酒は秋田だわ(笑)
コメントへの返答
2013年1月5日 19:35
毎日美味しいお酒を少しずつ嗜む予定でしたが、少しだけでは止まりませんでした(笑)

お正月はおせちに日本酒、日本人で良かった~と実感しました。

お!高清水ですかー!
米どころのお酒は旨いですもんね~
2013年1月5日 13:04
あけましておめでとうございます。

かな~り呑んでますね!!
ハイオク満タンって感じで羨ましいお正月ですね。

私は食いに走って腹周りに天然の救命胴衣ができましたww


今年はご一緒できたらうれしいです。
埼玉ネタで盛り上がれたらいいですね!(謎

では、今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2013年1月5日 19:48
あけましておめでとうございます。

いつものレギュラーと違って、ハイオクは燃費が悪くなってしまい、困ります(笑)
すっかりだらけた生活で筋力が落ち、ウェスト廻りにバラストが付いてパワーウェイトレシオも悪化しています・・・

近くなので今年こそ是非お会いしたいですね!
ハイドラで発見したら追跡しちゃうかも(笑)

こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

「今日は雪風を観ました」
何シテル?   08/15 22:54
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation