• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

3月20日といえば

3月20日といえば 春分の日ですね。

我が家の桜も満開となりました!

品種は判らないのですが、
昨年の春に生け花で余った枝をもらってきて、
鉢に刺しておいたら、育っちゃいました。



3月20日といえば、もうひとつ

320の日です♪

ウチの320もまだまだ元気ですよ~

お陰様で、愛車紹介の「イイね!」も320になりました!


イイねをつけて下さった皆さん、ありがとうございますm(__)m



E46 (320i) と同じく、我が家の大事なお買い物カーのLIFE号、
昨日、HondaCarsで車検整備を受けてきました。

相変わらず、ここの尾根遺産は高レベルです(照)

車検予約時のお約束♪

ポンジュース2箱&ティッシュ5箱(笑)

整備内容は、整備手帳にアップしました。

今回はブレーキ周りとベルト、プーリーを交換、
BMWの整備に慣れてしまったので、このくらいは当たり前に感じてしまいますw

オイルはもちろん、HONDAエンジンにはMobil-1です!

昨日の予選、今年のf-1(マクラーレンホンダ)はちょっと楽しみです!

日帰り車検なのに、しっかり代車をお借りしました。

走行距離1600kmの、N-Box です。

近所をぐるっと乗っただけですが、アイドリングストップとCVTにはどうも馴染めないなぁ~


レッドゾーンは7500rpmから、意外にエンジン音は大き目でした。

これ、何だか判りますか?

上のミラーは真下、下のミラーはなんと前方が見えるんですよ!
上手く説明できないけど、
ドアミラー前方に取り付けられた小さいミラーに反射させて
フロントフェンダー周辺を映してるんですが、これはアイデアですね!

後席はメチャメチャ広いです。

離着陸の際は、テーブルとリクライニングを元の位置にお戻しください♪
ってアナウンスが聞こえてきそうです(笑)


日本の軽は凄いなぁ!


とブログを書いてたらお腹が空いたので、
みん友さんが作ってたドテマヨトーストをパクッて真似してみましたw


黄身を崩してウマウマ~♪


と、いつも通り最後は食べ物ネタでした(笑)



さて、ペヨング食べよう(爆)!
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/03/20 11:54:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

一撃
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年3月20日 12:07
こんにちは〜♪

いや〜さすがオイチさん!
ブログの展開素晴らしいです(^^)
そして最後に食べ物を持ってくるあたり…最高です(笑)

それにしても最近の軽は良く出来てますよね〜
ちょっとお値段はビックリな感じですが、日本には最適な乗り物かもしれませんね(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年3月21日 17:36
こんにちは♪

320の日は逃しちゃイケナイなぁ、と思ったのですが、どうもクルマネタは苦手で(笑)
今回も雑ネタで繋ぎました(*^^)v

このN-BOX Customはノンターボでしたが、街中を走る分には特に不満はなさそうです
このサイズなら狭い駐車場もラクラクだし、日常の足には最高でしょうね!
上位グレードであれこれ付けるとエラい金額になりますが(^-^;
2016年3月20日 13:44
こんにちは。

3/20に愛車の320がイイね320!
ちょっと出来すぎてますよー(・Д・)ノ

いつもながら本田様のお土産は凄いですなぁ。
最近の軽はスペックだけで装備は豪華なんですね。
あ、今度本田の尾根遺産のスペックも仕入れておいて下さいm(_ _)m

コメントへの返答
2016年3月21日 17:43
こんにちは♪

イイね300は逃したので、320は押さえようと注意していましたが、まさか3月20日に重なるとは思いもしませんでした

昔の軽カーは走らないし狭いし、不満のカタマリだったのに、ホント、最近の軽は凄いです
一人で運びきれないくらいのお土産をもらっちゃって、ホンダさんありがとう!です(*^^)v
尾根遺産は顔出しNGだと思います(笑)
2016年3月20日 17:29
こんにちは〜
最近の軽はハイテクで豪華ですよね〜
後席はリムジン並みに快適そう(^^)
死角を減らすためにカメラでなく基本に忠実なアナログミラーを使うあたりは好感が持てますね。
やはり人工的な画像よりも肉眼で見る方が自然なドライビングになりそう。

320、なるほど〜納得です。

でも4月になったら4月6日を忘れないでくださいね、「E46」の日ですから(笑)

最近いろいろなクルマやオーナーと接してるうちに、オイチさんが46のノーマルスタイルにこだわる気持ちがわかるようになりました♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年3月21日 17:55
こんにちは♪
軽カーで両側電動スライドドアとかアイドリングストップとか、これでバッテリー大丈夫なのかと余計な心配をしちゃいました
以前はRV車などのフェンダーに小さな補助ミラーが着いてたりしましたが、アレはみっともなかったですよね、これは室内にスッキリ収まっててアイデア賞モノです!

320は毎年逃してたので、今年は数日前から意識していました(^-^;
もちろん46の日も逃しませんよ
こちらは全グレードが対象になるので、皆さんアップされると思います

メーカーが巨額の開発費を掛けて仕上げたクルマ、私のような素人がヘタに弄るとバランスを崩すだけですもんね
2016年3月20日 18:09
オイチさん、

こんにちは(^-^)
久しぶりにオイチさんのブログへお邪魔します^ ^
さくらきれいですね。
大好きなの花です!ちょっとはかないけど、、、。
オイチさんの愛車320iと愛車のイイね!320が重なったんですね。
320ってミニオみたい(笑)

車検を予約したらこんな特典が⁈
N-boxってすごい装備ですね。
標準装備かしら?
あのピラーの死角って名前だっかな?についてるミラーが欲しいですね。
私のミニ子さんにも。
この前みたいにガリっちゃわない様に(笑)
それに空間が広いですね。

このドテマヨトーストかなりコッテリ系ですね。ウマウマとこれを食べた後に、まだペヨング食べれるの?
オイチさんの胃袋って、本当に素晴らしい!美味しくたくさん頂けるって、本当に幸せですよね。
でも、飲みすぎ食べすぎには注意するでござるよ^_−☆
楽しいブログでした、ありがとうございました。では、また( ^_^)/~~~
コメントへの返答
2016年3月21日 18:20
ミニ子さん、こんにちは♪

桜は、まだほんの小枝なのですが、ちゃんと花が咲いたので嬉しくなっちゃいました
家で花見ができるほど育って欲しいなぁ~
って、そんな広い庭はないですけど(笑)
ド・ノーマルの愛車ですが、皆さんにこんなにたくさんイイねを付けてもらって恐縮です
ミニオww確かにwww
来年からは一緒にお祝いしましょう(^^)/

車検の予約、今回はかなり早くクリスマス頃に予約したので、お土産も増量でした!
N-BOXは車体サイズとエンジンは小さいですが、装備は高級車並みです
これなら運転するより、後席で足組んでふんぞりかえって乗りたいかも(笑)
私も狭い道のすれ違いでホイールをガリッとやりそうなので、フロントタイヤが見えるミラー、ホント欲しいです!

ドテマヨトーストは黒胡椒意外、何も味付けしないんですよ、マヨネーズの油が溶けだしてパンに沁みて、なかなか濃厚でした~
いい加減、食生活にも注意しなければならないお年頃なのにね~、暴飲暴食が止められません・・・
映画ネタも書きたかったのですが、また今度!(MAD-MAX 4DX、水がブシャーと飛んできて超面白かったww)
2016年3月20日 18:30
オイチさん♪

こんばんは〜^ ^
320繋がり凄過ぎます‼︎
おめでとうございます(^.^)

ドテマヨトーストは
一時期、SJ家で流行りました(^。^)
手軽で美味しいですよね!
土手が甘いと悲惨な感じで
食べてる人がいました〜(^_^;)
オイチさん作は
とっても美味しそうです〜(#^.^#)
コメントへの返答
2016年3月21日 18:44
SJさん、こんばんは♪

ありがとうございます!
来月の420の日、楽しみですね~
SJ号のイイね420、届いちゃったりして(笑)

これ、シンプルだけどメチャウマでした!
フライパンとか使わないので後片付けも簡単でいいですね~
悲惨な人、誰だろう(笑)???
土手の強度と高さをしっかり設計してから着工したので大丈夫でした(*^^)v
万が一に備えて、下にアルミホイル敷いてたのはナイショです

2016年3月20日 18:45
車検予約時のお約束♪
こんなサービスだったら少々最近のホンダがアレなことでも
目を瞑れます
ってかまた買おうかなってさせてくれますよね
オイルモービル入れてるとか凄い(笑)
エヌボックスの左側の友達はまったく見てないって言ってました
多分実際は思った程使いやすくないのかも…

ちなみにですけど今日は鈴鹿サーキットの真下を潜って来ましたw
コメントへの返答
2016年3月21日 18:56
ホンダさん、リコールとかできっとタイヘンなんでしょうね
かなり早めに予約を欲しがっていました
モノに釣られる訳じゃないけど、説明も丁寧だし、しっかり見てくれるので助かります
LIFEはオイル容量が少ないので、ちょっと贅沢してもそんなに金額差はないんですよ
これから見たら、E46の7Lとかありえないですよね(笑)
ピラーの補助ミラー、あまり見やすくはないけど、これがあると死角が減るので意外に便利かと思いました
鈴鹿サーキットの下に道路が通ってるんですね!?
何度も行ったけど気が付かなかった
音だけならタダで聞けるかな(笑)
2016年3月20日 20:26
320イイね!おめでとうございます。

しかし、N-Boxのミラー、画期的ですね。私、初めて知りました。
今度はディーラーのおねえさまの写真もよろしくお願いいたします。(笑)
コメントへの返答
2016年3月21日 18:59
ありがとうございます!

私も初めて見ましたが、どうして前方が見えるのか最初は判りませんでした
S660の新車買ったら尾根遺産と記念写真撮らせてくれるかなぁ?
2016年3月20日 20:47
こんばんは~♪

320イイね!は凄いですね(^^)
私も意識はしていましたが、320の日なのに46号は乗りませんでした・・・(^^;

フロントフェンダー周辺を映すミラーは私も欲しいです!
ナイスアイディアですね~。

あぁ~、お腹減ってきました(笑)
コメントへの返答
2016年3月21日 19:07
こんばんは♪

どノーマルの320に、こんなにたくさんイイねを頂いて、なんだか申し訳なく思います。。。
昨日はM3号で出動だったんですね
4月6日は2台とも乗らなきゃ(笑)

このミラーはほんとナイスアイデアです!
これがあればガリガリ君もなくなるかも~

私はいつもYの旦那さんの何シテルを見て悶絶してますよ~(笑)
2016年3月21日 10:42
320に320おめでとうございます!
iQ 一旦は 500 到達してたり?

軽でもリアシートが
リクライニングは凄いっ

Kei のリアシートは絶対
座りたく無い狭さだったなぁ

ドテマヨトーストはまた
美味しそうに作られてますね♪
コメントへの返答
2016年3月21日 19:18
ありがとうございます(*^^)v
いまチェックしたら丁度500ですね~!

リアでアームレスト使って足を延ばせば、長距離も疲れませんよね(運転手はタイヘンそうだけど)

Keiは旧規格でしたっけ?
もっと昔の550ccとか、後部座席って人が長時間乗れるレベルじゃなかったですね

これ、試作第1号なのに、
マヨの焦げ具合が素敵でしょ(笑)
2016年3月21日 16:25
あっぶね。ちゃんと押してあった^_^;

320ときましたか!(笑
535の方は大変ですかね^_^;

今日もネタの宝庫ですね(*^_^*)
もはやポンジュースも定番になりましたね。

コメントへの返答
2016年3月21日 19:29
私も慌てて海賊号をチェックしたのはナイショです(笑)

535の方はもうすぐ到達しちゃうかも知れませんね~

結局、3連休はどこにも出かけずタイヤ交換で終わっちゃいましたw
ポンジュース、まだ余ってます(^^;
2016年3月21日 21:55
3月20日の320と思いきや・・・・・

素敵な320じゃないですかww
ただ 私 まさかの押し忘れで だだ今 321にして来ました(^^)/
コメントへの返答
2016年3月22日 0:17
もちろん3/20の320ですよ♪
まさかこんなにたくさんイイねを頂けるとは想像もしませんでした

あ!実は私も今こっそりと(笑)
2016年3月22日 10:00
ぉはよぉござぃます(^^♪

320に320ぉめでとぉござぃます(^O^)

「離着陸の際はテーブルとリクライニングを
元の位置にお戻しくださぃ」
言われる言われる!(^○^)笑
コメントへの返答
2016年3月22日 23:50
こんばんは♪

ありがとうございます!
偶然とはいえ、出来過ぎですね(笑)

うっかり戻し忘れると尾根遺産に怒られちゃいますよねww
寝たフリしてても起こされちゃいます(^^;
2016年3月23日 1:49
こんばんはー!

320の日+2日でスイマセン(笑
320イイねでスクショ撮ってるとこ流石ですw

オイチさんとこのホンダDは車検で
そんなサービスしてもらえちゃうんですかー
羨ましいぃぃ

N-boxのミラーはアイディア賞ですねぇ
居住性も良さそうですし、ホント軽自動車って
規格は日本ならではのアイデアの塊ですね!
コメントへの返答
2016年3月23日 23:37
こんばんは♪

いえいえ、ありがとうございます!
スクショがスク○ズに見えたのはナイショです(笑)

新しいお店だからでしょうか、とっても丁寧だし、尾根遺産はキレイだし、サービスマンはイケメンだし、気持ちいいですよ~

合わせ鏡みたいな原理ですが、この発想は素晴らしいですね
このサイズにこれだけの快適性を持たせるなんて、世界に誇れる日本の技です!
2016年3月23日 7:13
オイチさん、遅コメ失礼します~(^^)

3月20日にイイネ!320だなんてステキすぎますよ🎵

ずっと監視してないとできないことですね。

私も愛車紹介のページしっかりしたの作ろうかなぁ(^-^)
コメントへの返答
2016年3月23日 23:42
レガバックさん、こんばんは♪
コメありがとうございます!

何の変哲もないノーマル車に、こんなにたくさんイイねを付けてもらって恐縮です
実は300でお礼ブログを書こうかと思ってたのですが、つい見逃してしまったのです

レガバックさんのGS、愛車紹介にアップして欲しいです!

プロフィール

「今日は雪風を観ました」
何シテル?   08/15 22:54
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation