• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

モンキー125納車

モンキー125納車 昨年の夏に予約したバイク(モンキー125)が、2月9日にようやく納車となりました。(せっかくなので大安の日でお願いしました)

約5カ月、長かった~!

購入は先々のお付き合いも考えて、ホンダドリーム店ではなく地元のバイク店です。メーカー保証にプラス延長オプションで5年保証、盗難保険2年、自賠責は5年分付けてもらいました。少なくとも5年は乗るぞ!

2月9日は「服の日」とのことなので、むかしバイクに乗ってた頃に着ていたクシタニの革ジャンを引っ張り出して納車初乗りに臨みました。
あれ?ウェスト部分、こんなにキツかったっけ???

いろいろ取り替えたいパーツはあるけど、とりあえずドノーマルの状態も味わっておきたかったので、オプションはイモビアラームだけにしました。


ガソリンは2L入れてあるとのことですが、満タンにしておきたかったので、早速スタンドで初給油。
alt
3Lしか入らなかった(笑)


この日のために作っておいた猿の格納庫。
alt
まだ未完成ですが、とりあえず雨の日でも弄れるし、作業途中でも扉を閉めれば片付けなくてもOKなのは便利なはず。今後の秘密基地の進捗は気が向いたらアップします。


納車翌日、いちおう新車なので、氷川神社でお祓いを受けてくることに。
お祓い用の駐車場に案内されて、
alt

alt

境内はまだ雪が残っていました。
alt

受付を済ませて待機。
alt

バイクと一緒にお祓いを受けました。
alt

alt
お祓い所で隣のオープンカーのきれいなお姉さんに話しかけられてドキドキしたのはヒミツですw



お天気もいいし、このまま帰るのも勿体なかったので、
ご近所徘徊~(パクリ)
alt

alt

alt

alt

メッキパーツが多用されているので、夕陽が当たるとキラリ光ってかわいいー!


本日まで、
ウィンカーの消し忘れ・・・・高頻度(^^;
エンスト・・・・・・・・1回
警報誤作動・・・・・・・3回(^^;

はやく慣れなきゃw



今日は連休最終日、走るか弄るかガレージ作りするか、どれにする?
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2024/02/12 02:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

乗り換えました。
たま@netさん

不安いっぱい納車の旅
ぞろさん

価格改定による再案内
ジョニー・北野(旧AD)さん

自賠責のステッカー
東次さん

BJとお別れしました。
ctpapaさん

バイクの任意保険どうした?
estima829さん

この記事へのコメント

2024年2月12日 4:40
納車おめでとうございます^_^
うっきうきですね(笑)
とても楽しそうで羨ましいです!
コメントへの返答
2024年2月12日 22:19
ありがとうございます!
ウッキッキーです。猿だけに^_^
怪我しないように楽しみたいと思います!
2024年2月12日 4:52
納車おめでとうございます♪
めちゃくちゃ楽しんでいるのが伝わってきて、こちらもウキウキしちゃいます😆
同じ景色も移動手段が変わると違った景色に見えて楽しいですよね~😊
コメントへの返答
2024年2月12日 22:30
ありがとうございます!
新しいおもちゃをもらった子供みたいにはしゃいでます(^^;
そうなんですよ、クルマより目線が高いので、いつもの道を走っていても新しい発見があるんですね
2024年2月12日 7:26
おはようございます。
納車おめでとうございます!
しかも新車は更にテンション上がりますね~(^^)
タンクのカラーは自然な感じでメッキパーツとマッチしてますね。
チェック柄のシートもオシャレです。
私も欲しくなりました・・(^^;
コメントへの返答
2024年2月12日 22:39
こんばんは。
ありがとうございます!
新車気持ちいいです♪フェンダーの裏側までピカピカです。
この状態をすっと維持したいです。
全体的にモノトーンで、タンクのエンブレムとテールランプだけが赤、というところがお気に入りポイントです。
チェック柄のシートはこの代で初採用なんですよ
え?買っちゃいますか!?!?
2024年2月12日 7:58
待望のご納車おめでとうございます㊗️🍾
5ヶ月待ちで納車後の弄りを考えるだけでもワクワクされたんじゃないでしょうか?w
新たなバイクライフ、楽しんでくださいませ〜(^^)
ご安全に‼️
コメントへの返答
2024年2月12日 22:41
ありがとうございます!
さすが、おっしゃる通り(^^;
EXCELで欲しいパーツリストを作って毎日妄想してましたw
昔のような体力がないのは自覚してるので、怪我しないようにのんびり楽しみます!
2024年2月12日 8:09
シート柄も洒落てますねぇ~。
手放したバイク達を懐かしく思い出してしまいます。
安全にお楽しみください~^^)
コメントへの返答
2024年2月12日 22:50
このシート、初代モンキーのチェック柄を再現したんだそうです。
バイク乗られてたんですね。
昔のバイク、今はとんでもない値段ついてますね(^^;
ありがとうございます。コケないように気をつけます!
2024年2月12日 8:32
おはようございます、マル運です。

ご納車おめでとうございます\(^_^)/
そして、秘密基地まで・・・羨ましいです~

これから暖かくなってバイク乗りには良い季節になりますから楽しみですね
コメントへの返答
2024年2月12日 22:54
こんばんは。
ありがとうございます!
バイクを待ってる間に秘密基地造りに目覚めてしまいまして、いろいろ計画しています。
バイクのために秘密基地を作ったのか、秘密基地を作りたくてバイクを買ったのか、わからなくなってきました(笑)

今日も日中は寒さを感じず気持ちよく走れました。
これからのシーズンが楽しみです!
2024年2月12日 12:20
中に入れるモノが入って格納庫完成ですね?完成おめでとうございます🎉㊗️
コメントへの返答
2024年2月12日 22:55
そうですね、中身がなければタダの箱ですもんね
これからたくさん楽しみたいと思います。
ありがとうございます!
2024年2月12日 15:18
待ちに待った納車おめでとうございます♪
やっぱり可愛カッコ良いですね〜、ギュッとコンパクトなフォルムなのにフロントブレーキのサイズがアンバランス気味で、なんとも言えない生意気さが絶妙です。
目に入れても痛くない相棒に育てるのかな⁉︎、どうぞご安全に(笑
コメントへの返答
2024年2月12日 23:05
ありがとうございます!
やっと来ました!
タンク、エンジン、マフラーがそれぞれ独立した昔ながらのデザインで、チョロQ的な可愛さが気に入ってます。
足廻りは倒立サスにABSって何気に最新技術なのがまた憎い(>_<)
汚れてもいないのにずっとクロスでフキフキしちゃってます
塗装のすり減りが心配です(^^;
2024年2月12日 17:02
納車おめでとうございます🎊㊗️

125ccなのですね!
一般道でも、普通に流れに乗れるし😊
良いですね🙆
私も、普通自動二輪(昔の中免)所有してるし乗っみたいです♪
そのうち、ブログにしますが、2月9日大安
我家もイベントありました🫡
コメントへの返答
2024年2月12日 23:09
ありがとうございます!

そうなんです。原付の面倒くさいルールは守れない自信があるので(^^;
小っちゃいけど幹線道路でも十分に流れをリードできる性能がありました
体力に自信が付いたらそちらにも行けるでしょうか!?

え?何だろう!?
ブログ楽しみにしてますね

2024年2月13日 0:59
こんばんは!
納車おめでとうございます!
チェック柄のシートがとってもオシャレですね♪
そして125ccの特徴の桃色ナンバーも素敵です^^

これはエストレヤをしっかり整備して
いつの日かご一緒させて頂きたいです!
コメントへの返答
2024年2月13日 22:41
こんばんは!
ありがとうございます!
実は社外品のローダウンシートを購入予定だったのですが、このデザインが気に入ったので躊躇してます(^^;
人生初のピンクナンバー、ちょっと気恥ずかしさもw

エストレヤと一緒に走りたい!
足を引っ張らないで人並みに走れるよう練習しておきますね
2024年2月13日 17:51
こんばんは。
待望の納車ですねぇ。もう、オイチさんのニヤけた(失礼)顔が想像出来ますw
しかし改めて昔のモンキーを上手く再現してますけど、そこはやっぱり最新型ですね。似て非なるモノ…ですよね。兎に角、事故にだけは充分注意して良きバイクライフを。
コメントへの返答
2024年2月13日 22:48
こんばんは。
ジラされた分、嬉しさも倍増ですw
いやあ、バレバレですね(笑)
ニヤニヤしてキモいおっさんの顔はさすがにアップできませんでした
そうなんですよ!全体の意匠はクラシックイメージですが、街乗りでは全く不自然さがなく安心して乗れるのは流石ホンダだと感じました。
若い頃は散々やらかしたので、今度は最後まで無事故で乗りたいです。
2024年2月13日 22:02
ようやくですね
おめでとうございます😊
スタンプの下で嬉し恥ずかしそうな
オイチさんが想像つきます。
ちょうどバイクの季節ですね
風になって楽しんでくださ〜い🏍

奥さまのは買わないの?
コメントへの返答
2024年2月13日 22:54
ありがとうございます!
ホントに届くの?と不安になるくらい待たされましたが、やっと手に入りました。
やっぱりバレてますね(^^;
自分でも「キモ!」と思うほどニヤけた顔になってますwww
全身に風を受けて仮面ライダーになります!

奥さんにも乗ってもらおうと思ってたのですが、想像より大きくて躊躇しているみたいです。
2024年2月15日 21:16
こんばんは〜
ニューマシンの納車おめでとうございます。
半年くらいかかると契約したことを忘れてしまいそうですよね(笑)
125なので往年のモンキーよりも大きく感じますが、チェック柄のシートや小さいテールランプあたりは昭和テイストな雰囲気をリスペクトしてますよね〜(^^)
コメントへの返答
2024年2月16日 0:04
こんばんは
ありがとうございます!
しばらく音沙汰がない時期は、本当に届くの?と心配になりましたw
50ccのモンキーと比べるとかなりでかいですが、全体的にレトロっぽく上手くまとめてます。
反面、メーターはデジタルだったり灯火類はフルLEDだったり、最新の部分もあって所有欲を満たしてくれています。

プロフィール

「@@信者 さん、ありがとうございます。ようやく松葉杖なしで歩けるようになりました。クルマの運転は大丈夫です(^◇^;)」
何シテル?   04/24 18:16
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18
E46 OBC(オンボードコンピュータ)の隠しモード 裏技紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 17:37:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation