• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

夏ヲワタ

夏ヲワタいつのまにか9月になってたんですね(汗)
気が付きませんでしたww

今年の夏(8月)は、ずーっと雨で、気温も低かったですね。
猛暑で夏バテも困るけど、これほど暑くない夏も何だか調子が狂います。

お米とか野菜とか、大丈夫なんでしょうか。

実は夏休みネタだったけど、ブログアップするタイミングを逃してしまって(笑)
ちょっと強引に載せてみます。

近くの田んぼに出かけ、46号を道路脇の駐車場に停めて、
お米の出来具合をチェック!



おや、なんだか一部が変色していますね。。。

やはり気候が悪かったせいでしょうか。






何故かそこにあった展望台に昇って、上から見ると・・・



田んぼアートでした(笑)


右下のクルマが私の46号です。

田んぼアートの大きさが判りますね!

しかし壮大な番宣www
陸王と聞いて、バイクを想像するのは私だけでしょうか(笑)


さて、これから秋のお出かけシーズンに備えて、
クルマもヒトも、しっかりメンテナンスが必要ですね!

先ずはバッテリー交換を。

使用限界に達し、要交換の警告が出ていたバッテリーを交換しました。


あ、これは iPhone のバッテリー交換でした(笑)
当然ながら警告は消え、「完璧」の表示に。


46号、トランク内のバッテリー。


交換時期は2014年2月の記録があります。


右奥が外した純正バッテリー。
左手前が海賊印のパナソニックCAOSバッテリー。


装着!

これでバッテリーの不安はなくなりました♪
海賊さん、ありがとうございました(^^)/

みん友さんからの戴きものシリーズが続きますが、
シートサイドクッションを、


取り付けました♪

【説明文】
「このアイテムがあると運転席とセンターコンソールの間にケータイやピアスが落ちにくくなって便利です。」
いやいや、ピアスは落としませんから(笑)

Yの旦那さん、ありがとうございました(^^)/


ドライバーの給油も忘れずに。
油そば アキバ商店

閉店の情報があったので、慌てて駆け込みました。
ランチタイムはライスサービスです。
特に特徴はないけど、酢やラー油を使って味変して、最後はライスをブチ込んで食べれば
炭水化物中毒は幸せになれます。


昨日は、ラゾーナ川崎へ。

まあ、目的は他にもあったのですが(^-^;
屋外ステージで確かに日差しも強かったけど、まえだゆう に「あたまのてっぺんやけたねー♪」といきなり大きな声で言われてShock!!(笑)この子はやっぱり天然なのかwww


麺や庄の
濃厚特製つけ麺

具は、味玉、穂先メンマ、チャーシュー(真空低温調理)、ノリ。
スープの中には、チャーシュー、ネギ、ナルト。
麺は少なく見えますが、器の底が深く、普通盛りで茹で前250g。
しっかり食べ応えがあります。
まあ、4桁の価格を考えれば、美味しくて当たりまえですよね~


お腹まわりに脂肪のバラスト装着完了(笑)
高速安定性が10%向上しました(嘘)

これで秋のお出かけ準備は整いました♪

あとは、どこへ行くかを決めるだけ(笑)
今年はまだ富士山を見ていないし、みかんの出来も気になります(^^)/
Posted at 2017/09/03 23:27:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2017年08月20日 イイね!

2017年の夏休み

2017年の夏休み2017年、夏休み絵日記です(笑)

今年はかなーーーり長めに休みを頂き、
写真を撮りにいろいろ出かけようと考えてはいたのですが、
まるで梅雨のような長雨で、出かける気力もなくなりました。。。

観光は早々に諦めたのですが、
せめて何か美味しいモノを食べておきたい!
と思い、雨の中、高速道路を すっ飛ばして 安全運転で、
沼津港までお昼ご飯を食べに行ってきました。


現地に到着後、誘導員に従って停めた場所は、、、


湊のいちばん先端でした(笑)


とりあえず商店街をウロウロして、



お店に入って、海鮮丼をオーダー!

標準装備の「マグロ・ホタテ・ウニ・カニ・イクラ・ネギトロ」に、オプションの生しらすを追加♪
嫁様はこの海鮮丼にサーモンのオプションを選択。
(せっかく沼津に来たのにサーモンかよ!とはツッコめませんでしたw)


めっちゃ美味しかったー!
唯一の残念ポイントは、ご飯の量が少なくて、ネタのボリュームとのバランス悪かったとこかなぁ
ご飯増量してもらえばよかったと後悔。。。

息子は、シゾーカっぽく、生桜えびと生しらす丼に、オプションのイクラを追加♪

これも旨そうでした(^^♪

お腹が満たされたので、お土産のお買い物。

こんな綺麗な海女さんはいなかったけど(笑)

大型のクーラーBOXに保冷剤満載で仕入れに来たので、
金目鯛とか、いろいろ買いました(^^)/

そういえば、沼津港って、アニメの聖地になってるらしい(?)

息子が一生懸命説明してくれたけどサッパリ判らなかった(汗)

沼津港大型展望水門「びゅうお」

沼津港の内港と外港を結ぶ航路にある、日本最大級の水門です。

一瞬、テムズ川とタワーブリッジに見えました(^^)/

せっかくなので、展望台に上ってみました。

ここからは、こんなふうに富士山が見えるはずでしたが、


チーン・・・・。

またもや富士山拝めず、というオチでした(涙)

富士山との2ショット、のつもり。。。


帰りは、息子がNEOPASA清水のKUSHITANIで買い物をしたいと言うので、
愛鷹スマートICから東名(下り)に乗り、富士JCT 清水JCT で新東名(上り)に乗り換え、ちょっと遠回り。

清水PAの駐車場では、ちょっとしたイベントが行われていました。
(ビラ配ってた尾根遺産は「モーターショー」って言ってたけど言い過ぎww)

新旧ロードスターが勢揃い、
特設コースでは、NDによる8の字走行(助手席試乗会)が!
ウェット路面なのに結構なスピードで周回していました。

歴代ロドスタを並べてみても、
やっぱりNAが一番カッコイイと思えるのは親バカでしょうか(笑)


奥のテント内にはこんな車両も展示されていました。

ん?ディテールがオカシイぞ??

と思ったら、レプリカでしたw


おおお!フェラーリ250GTO!!!

と思ったら、こちらもレプリカw


さすがに、コレはホンモノでした。



お盆休みど真ん中で、高速道路は大渋滞、、、を覚悟したけど、
数か所の自然渋滞はありましたが、往路、復路、共に思ったよりスムーズに走れました。


残念なのはお天気だけ、、、

静岡って、いつもこんなにお天気悪いの(笑)??



   ・・・続く (気が向けば)
Posted at 2017/08/20 22:39:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年08月11日 イイね!

美味しい日本酒と蕎麦を求めて

美味しい日本酒と蕎麦を求めて北欧の海賊さんの山梨部活に、ちょっとだけお邪魔してきました。

初日の夜の部がとっても魅力的だったけど、
最近出かけ過ぎで家族の視線が冷たいので、
二日目だけの参加です。

〇 そうだ、奥様と娘を連れてドライブに行こう♪

× ここでポイントを稼いで、今度また一人で出かけよう♪


ちょうどお昼に現地到着。
駐車場にクルマを停めて、海賊さん、mamezoさん、SJさん、あきすとさん(はじめまして)、と合流しました。

食事の順番まで、少し時間があったので、ぶらぶらお買い物をすることに。


七賢酒蔵(山梨銘醸)

建物の中に入ると日本酒のイイ香りが!
ギャラリーや売店もあり、娘は何種類か試飲したあと、気に入った一本をお買い上げ。
といっても、お支払いは私ですが(笑)
娘が選んだのが、大中屋 (◎_◎;)

おーい!好きなの選べとは言ったけど、
一番高い酒を選ぶんじゃねーよ!

と、心の中で叫びました(笑)



奥様と娘が旨い酒を堪能した後は(私は飲んでませんけど・・・)、
美味しい蕎麦の出番です♪



白州手打ち蕎麦 くぼ田

くぼ田と言っても、日本酒じゃありませんよ(笑)

天もりそば



蕎麦も美味しいし、天ぷらもサクサクで、塩で食べると絶品♪
意外にボリュームもあり、食後の蕎麦湯で満腹になりました(^^)/

お店を出ると、既に完売の札が!

間に合って良かった~


ここで海賊さんたちとはお別れです。
ありがとうございました!


道の駅で野菜などを買い込んでから、次の目的地へ!



明野のひまわり畑




暑いし土ぼこりは凄いし人多すぎだけど、この景色は最高でした!


奥さんたちも大喜び♪


ミツバチも大喜び♪


ひまわりソフトも美味しかった~




調子に乗って、ひまわり畑を上ったり下りたりで足腰ヘロヘロになったのはナイショです(笑)









疲れすぎて、18禁の顔になってしまった奥様(笑)



慌ただしい日帰りツアーでしたが、
これでポイント満タンになりました(^^)/

さて、今度はソロで何処に行こうかなwwwww





現地では飲めなかったけど、さっそく自宅で飲みました。

■精米歩合 37%
■アルコール度数 16度
■原料米 山田錦
まず最初に柔らかい甘味と香りが口の中に広がり、やや酸味を感じた後はスッキリとしたキレ味に変わります。
これは確かに旨い酒だ♪
(お値段も良いですけどね)
Posted at 2017/08/11 22:55:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2017年08月05日 イイね!

GC誌 道の駅キャラバンに行ってきました

GC誌 道の駅キャラバンに行ってきました今日は、GERMAN CARS誌 道の駅キャラバン に行ってきました。

会場は、アグリパークゆめすぎとです。

一回目

二回目

今回で、3回目・・・かな?


前回までは息子と二人でチタンシルバーな46号で参加してきましたが、今回は独り寂しくカーボンブラックな46号で参加です(笑)

晴天とまでは行かなかったけど、良い天気になって暑かったー!

このイベント、毎回、MBが多くて、BMWはどちらかというと少数派なのですが、今回は何故かBMW、しかもE系が凄く多かったです。


Yの旦那さん、今回はM3号で登場です!

ようやく実車を拝見できました(^^♪

やっぱり46M3はカッコイイなぁ~


このモッコリがたまりません♪




念願の、カーボンブラック2ショット♪


お名前を聞きそびれてしまいましたが、綺麗なALPINAも並べていただき、
ALPINA+M3+素のE46 の3ショット


いろいろお話しをさせて頂き、とても楽しかったです!
曇り空だと油断してたら、めっちゃ日に焼けました(笑)



話しは変わって、我が家の過保護のカホコさん、

めでたく とぅえんてぃ・わん の誕生日を迎えることができました(^^)/


誕生日プレゼント、

温室育ちの娘ですが、

そろそろ冒険の旅に出たいと言うので、


こんなものを買ってあげました(笑)

私も一緒に冒険に出ているのは言うまでもありませんwww

Posted at 2017/08/05 22:19:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年07月17日 イイね!

夏合宿2017 一番搾り祭り

夏合宿2017 一番搾り祭りクソ暑い三連休でしたね~

梅雨、どこかに行っちゃいました??
もしかして、私は晴れ男(笑)?

土曜日、いつもの合宿に参加してきました♪

少し余裕をもって、早く家を出たつもりが、、、
圏央道やら東名やら、あちこちで事故渋滞。。。
高速道路が有料駐車場になっていました(汗)

それでもなんとか夕方になる前に秘密基地に到着!

まちゃひーろさんに、奥さんへのお土産(謎)を作ってもらってからリトバイさんとスーパーへ買い出し。
準備が整ったところで、先ずは身体を清めに温泉へGO(笑)

今回は、いつもとは違う温泉に連れて行ってもらいました。
駐車場からマイクロバスに乗り換えて、細い山道をどんどん上って行くと、




こんな絶景を眺めながらの露天風呂、最高ですよね~♪


喉の渇きも限界に達したところで、お楽しみの始まりです。

今回のテーマは、一番搾り、全国制覇(笑)!

さすがに47都道府県はありませんが、それぞれ特徴があって、飲み比べ面白かった!

リトバイさん特製、圧力鍋で作った角煮、ニクがやらかくて美味しかったです。


スーパーで買ってきた餃子も、みんなでアホな話をしながら食べると美味しい!


ウィンナーや明宝ハムも焼いて食べました。


もちろん日本酒もございます。

さすがに今回は少な目(笑)
夏っぽいのを選んできたけど、まちゃひーろさんの九頭龍?黒龍?純米夏しぼりがまろやかで旨かった!


美味しい日本酒に寿司は良く合います♪

夏っぽく鰻もいらっしゃいました。

この後、ハイボールに突入したところで、記憶が怪しいwwww

いつもの通り、アイス食べたらしく、写真だけは残ってるけど


轟沈しました(爆)



翌朝、それでもお腹は減るので(笑)

喫茶店でモーニング。



まだゲスト到着には、まだ少し時間がありそうなので、近くのはす田に案内してもらいました。


今がちょうど見頃でしょうか。






ここで、懐かしいバイクを発見♪
思わず声を掛けて写真を撮らせてもらいました。

オーナーさん、たぶん私と同年代。
もしかして、当時からずっと維持されているのかな?


暑くなってきたので基地に戻ってラーメン本を読んでいると、ようやくゲストが登場しました。




という訳で、次回予告!


※最後にやっとみんカラっぽくなった(笑)


この記事は、一番搾り祭りについて書いています。
Posted at 2017/07/17 21:49:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日はプレデターバッドランド、面白かった!」
何シテル?   11/16 23:19
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation