• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

リペア完了♪

リペア完了♪せっかくのシルバーウイークなのに、
天気が悪くて残念です。

と言ってみたものの、
私は特に出かける予定もないので関係ないですけどね(笑)

今回は食べログネタなしで、いきなりみんカラですf^_^;)

先日リペアに出していたホイールが仕上がった、との連絡があったので、昨日引き取りに行ってきました。

LIFEの積載能力は凄い!


実は恥ずかしいのであまりアップで公開していませんでしたが、ホイール4本全て、
かなりのガリガリ君だったんです。


二代目を購入時、これが最後まで悩みの種でした。
車体は磨けば何とかなりそうだけど、さすがにこのホイールはちょっと厳しいなぁ・・・、と考え込んでいたところ、
「車体購入後、いつでもいいから持って来てくれればリペアを手伝いますよ。」
とのありがたいお言葉を頂き、購入を決断することができました。

購入から3ヵ月以上経ちましたが、対応して頂いたお店に感謝です!

ホイールを預けたときに、
「塗装は赤メタとか紫メタじゃなくていいんですか?」
なーんて聞かれて (もちろん冗談ですが) 焦りました(笑)

引き取り時、
「積み込む前に、ちょっと確認してもらったほうが・・・」
なーんて言われてドキリ!

まさか、、、仕上がりがイマイチだったのでは!?!?

と頬を引きつらせながら見せてもらうと・・・


完璧でした!


冗談キツイですよ(滝汗)~


4本同時リペア、費用はそれなりに掛かりますが、
ガリ傷に悩んでいる方にオススメです!



さて、ホイールは綺麗になったのですが、
センターキャップの汚さが余計に目立ってしまいました。


でも安心してください(笑)
買ってありますよ!

BMW(純正) ホイールセンターキャップ クロームエッジ


やっぱり新品はイイなぁ!



という訳で、

Before


After


写真では良く見えないかも知れませんが、
あんなに深い傷があったのに、どこを補修したのか判らないくらい綺麗になりました!

来週末にギリギリ間に合って良かった(´Д` )


今まで付いていた傷は前オーナーのせいだけど、
これから付く傷は私のせいです。。。

やべえ、めっちゃプレッシャー(笑)!

Posted at 2016/09/18 11:10:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年06月26日 イイね!

二代目初出動!

二代目初出動!二代目320iが我が家にやってきて2週間が経ちました。

まだ全身エステの途中ですが、みん友さんのお誘いを受け、走行チェックも兼ねてプチツーリングに出かけてきました。

ハイヨー!シルバー!

じゃなかった、黒王号!(気分だけは・・・)

※元ネタ知ってる人はお友達です(笑)


行き先は水戸ちゃん♪

S&T師匠の企画で、茨城満喫コースです!

外環から常磐自動車道をクルージング、
これ、高速道路で使ってみたかったんです。


クルコン、便利ですね!

制限速度でセットすれば、スピードメーターをゼンゼン見なくても大丈夫!
右手親指でのスピード調整は、ゲームコントローラーみたいです(笑)

無駄にアクセル踏まないので燃費も良さそうです。

やっぱり46での高速走行は楽しいです(^^♪

ニヤニヤしながら走っていると、あっという間に到着しました。



本日参加の皆様。



S&Tさん        なを.さん
私            ベンブラさん
なを.さんのご友人  チンさん


最初の目的地、
やっぱり茨城と言えば海鮮ですよね!!

大洗 和久 (わきゅう) さん


海鮮丼(特上)

金目鯛とか、サイタマにはいないもんねw

頂きまーす!

ここでチンさん、一人で天丼と刺身定食の両方をオーダー(笑)
尾根遺産の驚いた顔が忘れられませんwww


満腹になった後は、少し移動してこちらへ。



めんたいパークです。

めんたいパークは、明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークです。


中にはずらっと明太子が♪


とりあえず試食!
ウマ~~~!

家族にお土産を・・・
と思ったけど、まだ予定があるので買えませんでした。
(保冷BOX持って来ればよかった~)


移動中、背後からの圧力がハンパない(汗)




海沿いの駐車場で、本日の撮影大会となります。

ベンブラさんのE91 335i



ツーリングは海が似合うなぁ~
海賊さん風(笑)



ポラロイド(風)



ホイールとかキャリパーとか



海を見つめる

しまった、お尻ばっかり撮ってて、正面から撮るの忘れたw



本日初お目見えの320i ultimate!

ここで師匠の拘りを教えて頂きました。
サンルーフをチルトさせて強調するのだそうです!

傷が見えるので、ピントは甘~くしてください(笑)



S&T師匠の320i 相変わらず美しいです!



チンさんの320i アルピンホワイトが眩しい!



の、色違い(笑)



3台並べて



団子三兄弟♪



お尻三連発!

おっと、映ってはイケナイものが・・・


浜辺に上陸した巨大な黒鯨号!
デカいっ!



ご友人のE90と一緒に



ロー&ワイド、とはこのことですね。



何か良からぬ相談でしょうか。




そろそろオヤツの時間なので、、、
三四郎



以前にも食べたけど、撮影NGのお店だったのでブログに載せられなかった
スタミナ冷やしです。

チンさん、ここでも2玉(爆)!


柔らかめの太麺に、熱々の餡、具材は大き目のレバー、カボチャなど、
文字通りスタミナが着きそう!

みぃネェさん、2軒の最低ノルマ、クリアしましたよ(笑)


走って撮って食べて、大満足の一日でした。
S&Tさん、皆さま、ありがとうございました。

いろいろご心配おかけしましたが、
ようやく再始動できそうです!





なを.さんから頂いたレザークリーナー、
さっそく今日、シートが冷えたら使ってみます!


チンさんから頂いた松盛 初しぼり 純米吟醸 無濾過生原酒、
昨夜は寝落ちして飲めなかったので、週末にじっくり味わって飲んでみます!

でも待ちきれないので、ちょっとだけ味見してみよう(爆)
Posted at 2016/06/26 14:02:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年06月11日 イイね!

夢の続きを・・・

あの日、
私の大切な相棒を失ってしまいました。

主のいなくなった駐車場を見るのが辛かった・・・。

BMW E46 320i チタンシルバー


いいクルマだったなぁ
夢でいいから、また戻ってきてくれないかなぁ

なーんて考えながら2ヵ月・・・
ようやく現実を受け入れて、新たな相棒を見つけました。



紹介します。
新しい相棒です!

やっぱりBMW E46 320i


懲りないヤツ、と思われるでしょうけど、もう少しE46と一緒に過ごしたいのです。
既に2世代前のクルマです。
この先、そんなに長く乗れないかもしれない事は判っています。
でも、もうちょっと夢の続きを見ていたい、最後まで納得ゆくまでE46と付き合ってから卒業したいんです。

という訳なので、選定基準は少しでも若い子(笑)
最終型2005年モデル
税金安くなりました♪


Limited Edition M-Sport Ultimate

E90が発売される直前、いわゆる末期対策車ですが、なんとM Individual 仕様、
ボディカラーはM Individualのカーボン・ブラック、
写真だと黒に見えますが、実際は濃紺メタリックです。

ちょっと気になってVINコードを調べてみたら、
前車は南アフリカ製造でしたが、コイツはドイツ製造ジャマイカ!!
という訳で、人生初のドイツ車です(^^)/

参考:
車台番号の11桁目が製造工場を表す。
A,F,G,K・・・Munich, Germany
B,C,D・・・・・Dingolfing, Germany
E,J・・・・・・・Regensburg, Germany
L・・・・・・・・・Spartanburg, SC, USA
N・・・・・・・・・South Africa



限定車ならではの装備に惹かれました♪

メモリー機能付パワーシート 
レザー・モンタナ・ナチュラル・ブラウン
シートヒーター機能付


アルティメートの電動ガラスサンルーフは意外に少ないのかも♪


Individual ロゴ入りサイド・シル・プレート


ウッド・トリム・バーチ・アンスラサイト
マルチファンクションステアリング(クルーズ・コントロール付)

クルコンは長距離遠征のときに活躍しそうな装備です!
その前に使い方を覚えないと(汗)

シフトレバー手前の限定車のエンブレム、これを見る度にニヤニヤします(笑)


と、ここまでイイことばかり書きましたが、
実は唯一のウィークポイント、全身傷だらけなのです(滝汗)

納車時の状態は、絶望的とも言える洗車キズ。。。
素人タッチアップで見るも無残な塗装面。。。
ホイールは全周ガリガリ(涙) ※これはリペア予定あり




明日はモール磨きとエンジンルーム清掃とホイール洗浄とタッチアップと・・・


キツイなぁ
でも、嬉しいなぁ(#^^#)



完全復活の前に、大切な事、
みん友さんに教えて頂いた言葉です。

過去を忘れてはいけない。
    でも過去に捕らわれるわけではない。
         過去を糧にしてこれからの人生を生きよう。


この言葉を肝に銘じて、これからのカーライフを楽しんでみようと思います。


P.S.
私の次期車について、いろんな方に予測して頂きましたが、
会う人みんなに 「46探してるんでしょ!?」 と言われました。

私には90は似合わないそうです(爆)
ていうか、知らないうちに46臭が出ているのかなぁ(笑)


Posted at 2016/06/12 00:52:26 | コメント(33) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年02月28日 イイね!

リコールのお知らせ

リコールのお知らせ数日前に届きました。

助手席のリコールのときに、
どうして運転席側もやらなかったのだろう・・・。

まあ、こちらとしては無償だからいいけど、
作業する人や事務手続きとかタイヘンですよね。

エアバッグのインフレーターを従来の供給元から新しい供給元へと変更するのだそう。
現在、新供給元の協力のもと、安全が確実に担保された部品を鋭意準備中で、整い次第、あらためて連絡があるとのことです。

タカタ、見限られましたね。
本格的にヤバイですね。




タカタもヤバいけど、実は私も風邪をひいてしまい、先週はヤバい状態でした。

風邪は会社で治すものですよね(笑)
週末にはなんとか治り、食欲も戻りました。

みん友さんとブツの引き渡しを兼ねて土曜日のランチ

コメダのミソカツサンド、メニューの写真ではフツウのハンバーガー程度なのに、
超デカくて笑えましたwww

シロノワールの限定メニューでキャラノワールってのもあって、
腹パンになりました。

これだけで何カロリー!?

帰ってから 腕立て伏せ×150、腹筋×120やったけど、足りないよね~



今日は近場に河津桜を見に行ったけど、まだ少し早かったみたい。



フォトギャラにアップしたので、よろしければご覧下さい。
Posted at 2016/02/29 00:25:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年01月11日 イイね!

第8回かな?皆勤賞継続中(のはず・・・)

第8回かな?皆勤賞継続中(のはず・・・)昨日、海賊さんから招集がかかり、
サロン ド オイル に参加してきました。

私の46号は交換後3000kmなので、今回は作業なし。

他の方の作業見学と給食を楽しみに出かけてきました。

初めてお会いする方もいらっしゃるので緊張してしまい、
家を出るときにカメラを積み忘れて、
途中で慌てて引き返したのはナイショです♪


いつも通り(汗)、ちょっと遅刻気味で到着。

会場前にはデモカーが停まっていました。
初めて拝見しましたが、カッコイイ!



チンさん、初参加ですね!
銀会の後、ちょっと俗世間から離れておられたようですが、
無事、出所されたとのこと、おめでとうございます!

相変わらず“眩しい白”です!



久しぶり~♪


ロタくん、前回は寝てばかりだったけど、メッチャ元気です。


すっかりヤンチャな男の子、イタズラし放題(笑)

こらこら、鼻カジっちゃダメだってwwww



わんこ見てたら、あんまりクルマの写真を撮れませんでした(笑)
後ほど海賊さんがバッキバキの綺麗な写真をアップされると思いますが、
とりあえず、ほんのお口汚し・・・。


トシ棒さん。



はぢめまして、がちゃpinさん。



海賊さん。

長距離用300mm砲導入、楽しみにしています♪


wadashioさん。

オーナーもLEDヘッドライト装備で素敵でした(笑)


シェリ~さん、コバッチさん。

あれ、今回は珍しくツーリング比率が低いですね~


はぢめまして、mamezo7さん。

磨きこまれたブラックは自分が映り込んでしまうので難しい~


Hit Car Lifeさん。



ベンブラさんも作業開始。




皆さんお楽しみの給食は、
いつもの Abete で優雅なランチタイムです。



前菜
広島県産牡蠣とわかさぎのカルピオーネ オレンジ風味

甘酢が爽やか~


スパゲッティ
ノルウェーサーモンとかぶのトマトクリームソース

かぶの食感が新鮮でした


デザート
ヨーグルトと蜂蜜のプディーノ ラズベリーソース

ヨーグルト風味の白いプリンです


ごちそうさまでした♪




午後からはオイルの勉強会。
社長からいろいろ興味深いお話しを聞かせて頂きました。

なるほど~
って、、、
大事な企業秘密を私たちみたいな者に簡単に教えちゃダメなんじゃないですか(汗)?


二輪専用オイルもあるそうなので、今度買って息子に送ってやろうっと。


社長、すっかり暗くなるまでお邪魔してしまい、すみません。
皆さん、また次回お会いしましょう!
Posted at 2016/01/11 17:11:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「とび太くん、飛び出さないようにクサリでつながれていました笑」
何シテル?   10/12 23:23
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation