• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

キターーー!!

キターーー!!撮ってみました!

(≧▽≦)

(^◇^)

( `ー´)ノ

( *´艸`)


コルクのコースター(爆)




スミマセン・・・

真面目に載せます。

皆既月食


カメラの製造元  Canon
カメラのモデル  Canon EOS 70D
絞り値       f/5,6
露出時間     1/2秒
ISO感度     ISO-800
露出補正    0ステップ
焦点距離    300mm
最大絞り
測光モード   スポット



ちょっとトリミングしてみました。



もう少しISO感度を落としても良かったかなぁ~


もうひとつ、いま旬の話題、
みんカラなので、クルマネタも載せてみます(笑)

ついに届きました。

ワコール・・・

じゃなくてリコール(無償修理)のお知らせ!


前回は非該当でしたが、今回は私のE46も該当車でした。


助手席のエアバッグを膨らませる、インフレーターという部品の不具合で、
事故を起こして助手席エアバッグが展開する際にインフレーター容器が破損して飛び散り、
乗員が負傷する恐れがある、とのこと。

ただし今のところ事故の報告はゼロ件だそうです。

製造後12年経つクルマですが、これで助手席エアバッグは新品となります。

エアバッグの製造元である“タカタ”は大きな損失を計上していますが、
クルマには必ず必要な部品なので、これに懲りずに良い製品を作り続けて欲しいです。


近いうちにDラーに電話して作業の予約してみます。

Posted at 2014/10/08 23:42:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2014年08月12日 イイね!

月に代わってお仕置きだべ~

2014年最大の満月「スーパームーン」が、今夜(8月11日午前3時9分)見られるとのこと。

スーパームーンとは 、月が地球にもっとも近づいたタイミングで
満月または新月になった月の姿やその現象のこと。
もっとも近いときと遠いときとは、約5万キロメートルの距離の差があるんだそうです。

これは新兵器を試すにはちょうど良いぞ!


う~ん、

まだ夜景すら撮ったことないのに、いきなり月なんて撮れるのかなぁ・・・
まだ80%くらいの実力しか発揮できないかも。

ジオン兵「80%?冗談じゃありません。現状で70Dの性能は100%出せます」

オイチ「足は付いていないようだな」

ジオン兵「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」

オイチ「使い方はさっきの説明でわかるが、WI-Fiな、私に使えるか?」

ジオン兵「オイチのスマホの能力は未知数です。保証できる訳ありません」

オイチ「はっきり言う。気にいらんな」

ジオン兵「どうも」

ジオン兵「気休めかもしれませんが、オイチならうまくやれますよ」

オイチ「ありがとう。信じよう」

などとやり取りの末。。。


足が付きました! (息子が私にプレゼントしてくれました)


Wi-fIも設定しました。

我が愛機の名前、娘が付けてくれました。

MARIA!です


風の中のマリア(百田尚樹)からとりました。


これでMARIAを三脚に固定したまま、
スマホで設定弄れるしシャッターが切れるし、手ぶれの心配はありません。

よし!準備完了!

ベ・ラン・ダー へ出撃!


くそっ!雲が邪魔だ~



お!雲が切れた!



トリミングしてみた


実は息子に指南を受けながらの撮影でした(笑)












ここからは独り言です。
一応、フィクションということにしてください。
外回りから会社に戻る途中、歩道を歩いていると、向こう側から
ロッチの中岡そっくりの輩がこちらに向かって歩いてきます。
すれ違いざま、私が右に避けたのですが肩が軽く当たりました。
こっちは特に痛くもなかったのでそのまま歩いていると、
後方で派手な音が。。。
お笑い芸人のように派手に転んでいます。。。
その直後、えらい勢いで走ってきていきなり私の腕をつかみ、
「これは暴行だ!」「警察を呼ぶから動くな!」
などと吠え出しました。
こちらが何を行っても言うことを聞かずに110番通報し、
結局警察が来ました。
その場で事情を説明したところ、警察の方はこちらの言い分を認めてくれたのですが、
相手は「暴行で訴える!」の一点張り。
警察の方も相手を説得してくれたのですが結局ムリでした。
調書を取るために警察署に移動。
相手はPCに乗せられ、私は近くにクルマを置いていたので
後で自分で運転して警察署に来るように言われました。

生まれて初めて取り調べ室に入りました。。。

かつ丼は出てきませんでした。

警察官の方は相手を良く知っているそうで、
この辺りでは顔が知られたクレーマーなんだそう。。。
調書、相手が怒鳴った様など、私が言うよりもかなり誇張して書いてくれました。
私のため、というよりも、この人の行動を記録するためのようでした。
結局、警察官の方のおかげで何も事件にはなりませんでしたが、
帰り際、手に持っていたカップ麺はもう食べたくないので弁償しろ
だの、帰りのタクシー代を寄こせ、だの、結局は金目当ての当り屋でした。

あ~、気分悪い!!


 ↑さい○たま市北部でこんな顔を見かけたら要注意です!


だれかこいつに、月に代わってお仕置きをしてやって~!!
Posted at 2014/08/12 00:05:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2014年07月21日 イイね!

連休でーと

連休でーと海の日?
なにそれ、サイタマには海ありませんけど(爆)




みなさん三連休で、いろんなところにお出かけされてるんでしょうね~

私は土曜出勤が続いてるので、久しぶりの二連休です。

洗車しなくちゃいけないのにサボってます(笑)

Shell V-Power、入れてみました。


おーーー!
フェラーリのような高回転エンジンに変身!!


・・・する訳もなく、
フツウのハイオクです。

ガソリンの値上がり、止まりませんね~
オヤジの小遣いがますます縮小します。


ウチの娘(JK)は、いまだにガラケー使ってました。
スマホにすると、LINEとかやらなくちゃいけないので面倒くさいんだそうです。

でもバッテリーもほどんど終わってるみたいだし、
肝心なときに連絡できないのは困る!(それも狙いか?)

という訳で、昨日、docomoショップに強制連行して機種変させました。



契約とか初期設定とか、半日くらいかかりました。
通信料、結構かかるなぁ、、、
オヤジの小遣いがまたまた縮小。。。


という訳で、



めでたくあいほんデビューです!
(私のは3年前の Xperia のままですが)

後ろの怖い尾根遺産は気にしないでくださいww

要らないって言ってた割に、昨夜はずーっとあいほん弄ってました。

何にも教えなくてもできるのね・・・

つまらないので、昨夜はこんな酒で飲んだくれてました。



奈良・花巴
南遷(なんせん)

80%精米、有機合鴨農法米
酵母無添加蒸米四段仕込み、山廃仕込みです。
洋酒のような深い味わいです。
日本酒でこんなものも作れるんですね~

ちょっと飲み過ぎました。。。



今日は娘とケースを買いにヤマダ電機に行って (#~皿~#)ニヤニヤ
ついでに娘の眼鏡も新調して (#~皿~#)ニヤニヤ
一日お買い物の付き合いになる予定です (#~皿~#)ニヤニヤ
あ、その前に
昼飯もどこかで一緒に食べなくちゃ (#~皿~#)ニヤニヤ

あー困った (#~皿~#)ニヤニヤ


しかしどんだけ金使うのか(怖)!
Posted at 2014/07/21 12:05:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2014年07月13日 イイね!

何か漏れちゃったかと焦った

何か漏れちゃったかと焦った今回の台風、皆さんのところは被害はなかったでしょうか

木曜日の時点では週末関東直撃の予報で、
会社からも早く帰るように、との指示が出たほどでした。

そんな中、金曜日は福岡に出張の予定があり、
飛行機が飛ばないかも知れない、と焦っていましたが、
朝になってみると期待外れ(?)の良い天気!
本革シートで快適な空の旅を満喫してきました。

まったく、世の中便利になりすぎで、九州も日帰り圏内。
お蔭で帰りの飛行機にも飛び乗ることができ、
夕食食べそびれた上に自宅に着いたのが11時半、おまけに翌日は休日出勤。。。
年寄りをどれだけコキ使うつもりなのか・・・

お土産を買ってくるだけで精一杯でした。


あ、ついでに仕事もしてきましたよ(爆)!


そんな訳で?
昨夜は老体にしっかりと添加剤を注入してやりました。

レアンさんのブログを見て、急いで買ってきた
こぶし花ビール グランクリュ

なんとか間に合ったー!
グランクリュはベルギー・アビィビールの中の トリペル(トリプル)と呼ばれるビールです。
トリペルは、淡い色と高いアルコール度、ドライな味付けの長期熟成ビールで、
ベルギービール独特のフルーティな香りと、 苦味・甘みなど複雑な味わいを楽しめます。

これは旨い!
一気に飲むのが勿体ない贅沢な味わいでした。


週に一度のお楽しみで日本酒も♪

奈良・春鹿 山廃純米吟醸超辛口生原酒
青乃鬼斬


…年一回限定醸造。全国限定本数300本。
日本酒度+15と超辛口の造りですが、山廃造りらしくコクもあります。
夏らしいクールな酒でした。


私と同じく経年劣化要注意のE46、
洗車のたびにボンネットを開けてエンジンルームもチェックしています。

いつも綺麗にしているはずなのに、最近なぜか見慣れない汚れが・・・

エンジンカバーとその上のチューブに、油が飛び散ったような痕跡を発見(汗)

このチューブから何かしらの液体が漏れてエンジンカバーに垂れたのか?
と思い、慌てて診てもらいましたが、このチューブの中は配線で
何も液体は流れていないとのこと。


もしかしたら、パワーエアコン注入時に接続口から垂れたのでは?
とのことでした。


ほんとかな~???

とりあえず一安心。


帰り道、なんとなく気になって下を見ると、


私の足の上でミツバチがくつろいでいました(笑)
ちょっと焦りましたが、
刺すなよ、刺すなよ、絶対に刺すなよ!
と3回言ったのでおとなしくしていてくれました。

働き蜂はメスだと聞いたことがあるので
なんだかちょっと可愛いく見えました♪
Posted at 2014/07/13 18:04:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2014年02月23日 イイね!

出るぅ~

出るぅ~金曜日はちょっとだけ飲み会、、、
のつもりだったが、すっかり朝帰りとなってしまい、
土曜日の朝、少し仮眠しただけで高校の保護者会に行ってきました。

息子の就職活動ばかり気になって、
娘が来年受験なのを忘れてた!


「受験は戦略!」
「今は3年0学期!」
「最低12校受験!」 (まじかよ、オキャネが・・・)

先生方の熱のこもった説明で、途端に焦ってきました・・・。
いよいよ娘も受験モードに突入!

私もレベルアップしなければ・・・

ということで、ポチッと・・・

帰ってきたら中国から怪しい箱が届いていました。


私のみんカラ専用ミニノート、XPなのでもうすぐサポート切れ、
Windows7へのバージョンアップが出来なかったので、箱換え(?)しました。



今回購入したのは、

これです!




間違えたww (しつこくてすいません)


これです!



出るぅ~ 美乳 (違
DELL Tablet Venue 11 Pro

Windows8.1のタブレットです。



これで私もレベルアップ!

ドラクエ風にレベルがあがったー!



新旧比較


画面サイズはほぼ同じだけど、みんカラは縦画面のほうが見やすいですね。


キーボードを表示しても十分な余裕があります。


今日は息子が実験で大学で泊り込み、
娘は英検受験で外出中、

誰にも邪魔されすに一日中引きこもってポチポチあそんでいたかったのですが、
こんな日に限って奥さんから
「ラーメン食べたいからどこか連れて行け!」
と優しい誘いがあったので、

5時のオヤツにラーメンを食べてきました(笑)



一代元 大宮大成店

三段腹
三段バラ叉焼麺

スープは あっさり(白どんぶり) と こってり(黒どんぶり) から選べます。
今回は こってり を選択、砕いたゲンコツの旨みが凝縮されています。
これでも、れんげが沈まないほどではないので農耕とは言えないかも!?

叉焼麺という名のくせに、2枚しか入っていないけど、
三段腹をバカにしてはいけません!

この厚みです!


力強いスープに食べ応えのある叉焼、それに引き換え麺がなんとも貧弱でした。
無料で選べる太麺が正解だったかも。




みんカラなのにクルマネタでなくてスミマセン。。。

実は2週連続の大雪のせいで、クルマネタが流れてしまいました。


さすがに3月は大丈夫ですよね!?
Posted at 2014/02/23 19:59:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記

プロフィール

「サイタマの海〜」
何シテル?   08/31 13:23
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation