• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

バトンタッチ

バトンタッチ今日、めでたく新2号機が納車されました。

SなアルトからHなライフ(JC1)にバトンタッチです。

ディーバでもパステルでもない、普通のグレード(G)です。
ボディーカラーはシリウスブルーメタリック!

中古車ですが2009年式と新しく、これから長~く我が家のために活躍してくれると思います。


ライフ乗りの先輩方、よろしくお願いしまーす!


ところで最近の軽自動車、すごいですね!
バックカメラなんかも付いてるし、後部座席なんかE46よりも足元が広いんです。
E46の存在意義が薄れて行きそう(爆)!



この記念撮影の後、ウキウキで帰宅するはずだったのに、実はちょっとした事件がありました。

ライフのタイヤの残り溝が少なめだったので、
まだ十分に溝のあるアルトのタイヤ&ホイールと取り替えることにしました。
ジャッキ2台を駆使して素早くタイヤ4本を入れ替えて、我ながら手際がいいなぁ、と自己満足。


さあ、早く帰ってイジイジしよう!と、帰路についたとたん、

 ・・・あれ?

後輪あたりからグワングワン異音が発生しています!

もしかして整備不良車なんじゃないか(怒)!と、直ちにお店に戻ってチェックしてもらったところ、
どうも左後輪が歪んで取り付いているようです。

ホイールナットを締め直してみると、なんとユルユルでした。
あー、私としたことが、、、

しっかりと増し締めして、今度こそ、と走り出したのですが、まだ音が消えません。

もう一度よーーーく調べてみると、HONDAとSUZUKIはセンターハブ径が違うので、
きちんと取り付け出来ないことが判明しました。

事前に調べておけばよかった。。。

諦めて、再び両車のタイヤ4本を入れ替えすることに。
これで、延べ4台のタイヤを交換したことになります。

疲れた~~!!

という訳で、タイヤ&ホイールを急いで探さなければなりません。

またヤフオク巡回の日々がはじまりそうです。

どなたか良い出物、ご存知ありませんか~?
Posted at 2012/04/20 00:12:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ありがとう

ありがとう今日は洗車日和でした。

昨日の雨で桜も散ってしまい、道路はピンクの絨毯になっています。
そんな中を走行したあとは、しっかり洗車しなくてはいけませんね。

ただ、いつもと違うのは、1号機のE46は適当に済ませ、2号機を念入りに洗車したことです。

我が家の2号機、別名ママアルト。



今月が車検だったのですが、大修理が必要であることが発覚。
年式と車体全般のコンディションを考慮すると、もう限界、と判断しました。
残念ですが、お別れです。

せめて最後に綺麗な状態で写真を残してあげることにしました。

普段はE46専用に使っている洗車用品を駆使して仕上げました。
あらためてよく見ると、長年の酷使によってお肌は小傷、いや大傷だらけです。
ここまでよく働いてくれました。
感謝感謝!!!



これは、納車のときの写真です。
ディーラーのお姉さんに説明を受けています。

実はこのアルトが奥様の初めての愛車なんです。
ああ、このころは若かったなぁ。。。
クルマが、ですよ(笑)



荷室は意外に広いです。

ここに一家4人の食料、トータル何百キロを乗せて運んだのでしょう。



道端に芝桜が咲いていたので、記念にパチリ。




ローアングルから。

最近の軽自動車と違って背が低く、最小回転半径も4.2mという驚きの数値と相まってキビキビした走りが可能です。



まだ少し桜が残っていました。

この桜もアルトも、来週の今頃にはもう見ることはできません。



いつもの見慣れた駐車場風景。

このツーショット写真も、もう最後です。
寂しいなぁ・・・





実は次にこの場所に収まるクルマ、契約済みなんです!




何がくるかな♪
ゼンゼン寂しがっていないじゃん(爆)
Posted at 2012/04/15 23:22:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月21日 イイね!

よくあることですが

よくあることですが今日、妻がクルマ同士の接触事故に合いました。

といっても、そんなに大袈裟なのもではなく、細い道ですれ違いざま、妻は停車して待機していたのに先方のクルマ (若い女性が運転の白いAUDI) が無理やり突っ込んできて、アルトのリアバンパーを
擦って行ったとのことです。

そのときは相手も全面的に非を認めていたので、事を荒立てても仕方がないのでお互い連絡先を交わして帰ってきたのですが、警察には届けていませんでした。



まあ、アルトは元々キズだらけだし、見てみるとコンパウンドで消せる程度の痕跡だったので
許してあげようと思ったのですが、あとでゴネられると困るので、先ず最寄の交番に電話をして
事後でも検証してもらえるか確認し、当事者と当該車両が現場に揃えばOKとの返事をもらいました。

その後、こちらから先方に電話して、自分のクルマの修理に保険を使う意思があるか確認してみたところ、
案の定、相手の父親(?)のような男の人が出てきて、

「おたくが動いてぶつかった」
「こっちのクルマにも傷がついている」
「受けて立つ」


みたいな意味不明なことを言い始めました。


なんだこのオヤジは!
お前は事故を見てないだろう!!!

(私も見てませんけどねww)


よくあることですよね・・・・・

それ以上続けていても電話では面倒くさくなるだけなので、明日の夜、現地で待ち合わせをして、
再度警察にも連絡しておきました。

こちらのキズは後ろの角部分、4WSじゃあるまいし、どういうふうにコチラが動いたら
リアバンパーで相手のクルマにキズ付けられるのか、しっかり説明してもらいます!

妻がドリフトでもしていたんなら話は別ですけどね(笑)



皆さん、どんなに小さな事故でも必ず警察に届けましょう。






MAXメンドクセー!!!
Posted at 2012/02/21 00:16:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月10日 イイね!

あーまーげー発見(笑)!

あーまーげー発見(笑)!会社の帰り道、何だか怪しいAMGを発見しました。

前回のブログでAMGの正しい読み方は・・・なんて偉そうなこと書きましたが、やっぱりこれは「アーマーゲー」ですね!

でも、どこかで見たことあるような・・・

怪しいですよね~
エロいベンツですよね~
どう見ても堅気の方のクルマには見えません。

中から頬に傷のあるお方が出てきて話しかけられても困るし、ちょっと引き気味に追走していました。

でも、どこかで見たことあるような・・・





やっぱりこの方でした!

街でみん友さんのクルマに遭遇するなんて初めてです。

やっぱり声を掛ければ良かった~




みなさん、私を見つけたら遠慮せず声を掛けてください!
(どこにでもいるE46なので人違いの確立は高いかも知れませんがww)
Posted at 2012/02/10 22:12:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月06日 イイね!

メルセデス・ベンツSLS AMG


メルセデス・ベンツSLS AMG を新車で買いました(笑)!

トミカのミニカーですけどね。。。
2012年1月21日(土)発売予定 378円(税抜価格360円 税5%)

何件か探し回ったのですが、売り切れのお店が多くて、ようやく入手できました。
しかし最近のミニカー売り場、子供よりもお父さんが真剣に選んでますね~

迫力あるフォルムも良く再現されており、象徴的なガルウィングドアも可動式です。


ちなみに、我々の世代は AMG を アーマーゲー なんて呼んでしまいますがこれは間違った発音で、
実際は アーエゲー だそうです。
(もしくは素直にエーエムジー)

そこのバブル世代のあなた!
あーまーげ、べんべー、なんて言ってると
歳がバレバレですよ~(笑)


メルセデス・ベンツSLS AMG は、2010年からF1セーフティカーに指名されています。
F1セーフティカーの歴史において、最もパワフルなモデルだそう。
このクルマに代わってからはセーフティーカー周回中も画面に釘付けです。



F1といえば、公式フェラーリF1コレクション、2000年以降のモデルに限定して買っています。

これまでの成果です。

F1-2000 ミハエル・シューマッハ(2000)
F2002 ミハエル・シューマッハ(2002)
F2003-GA ミハエル・シューマッハ(2003)
F2005 ルーベンス・バリチェロ(2005)
F2007 キミ・ライコネン(2007)
F10 フェルナンド・アロンソ(2010)

予定ではあと5台でコレクション完成です。


2000年以降、と決めているのですが、実は例外をひとつだけ作りました。

312T ニキ・ラウダ(1975)

中学生の頃に見たこのマシンが好きだったんですよ!


今年はとうとうF1の地上波放送がなくなってしまいました。
私は川合一仁氏 (鈴木保奈美の前の夫) の解説が聞きたくて FUJI NEXT を契約していたので、
今年も引き続き観ることができます。

今年はライコネンも復帰して、見所満載です。



早く開幕しないかな~!!
Posted at 2012/02/06 23:28:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「今日はこの映画観ました。いやあ、ド派手にブッ○しますね〜」
何シテル?   08/24 00:40
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation