• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

復活!

息子のバイク、派手に壊れましたが、幸いなことにダメージは外装パーツだけでした。
サンタさんに頼んで(ヤフオクでポチリと)新品の外装パーツをGETし、交換しました。

復活!(PART-1)

新車のような輝きになりました。
(ついでに愛車紹介に追加しました)

嬉しそうに自分のバイクの写真を撮ってる姿を見ると、私と同類なのかもしれません(笑)



それから、E46が車検から戻ってきました。

復活!(PART-2)

見た目は変わりありませんが(笑)

たった4日間ですが、自分のクルマがないというのはとっても寂しいものです。

車検費用はかなり予算オーバーとなってしまいましたが、早速、用事もないのに近所を乗り回してニヤニヤしてしまいました。



クルマの維持ってお金がかかるなぁ、と思って、一年間、E46に使ったお金を集計してみました。

今年行った部品交換、整備内容は以下の通り。
 ・オルタネーター交換
 ・ベルト、テンショナー&プーリー一式交換
 ・エアコンフィルタ交換(BOSCH Cabin filter)
 ・タイヤ交換(REGNO GR-XT)
 ・エンジンオイル交換
 ・法定2年点検(車検、重量税)
 ・インテークマニホールドラバーキャップ交換
 ・パワーステアリングギアボックス交換
 ・コントロールアームラバーマウント交換

この他、自動車税と保険費用を足すと、合計で
 \710,810.

ガソリン給油量は 1783.6L で
 \265,781.

総合計は、なんと
\976,591.となりました!

実際はこの他、有料道路の通行料金やケミカル用品、工具類の購入などもありますが、そこまで管理していないので省略します。

今年は車検の年だったとはいえ、年間100万円近くも1台のクルマに使ってます。
月平均にして8万円以上です。

世間ではレンタカーやタクシーを使ったほうが賢い、と言われるのも、この金額を見ると無理もありません。

しかし、本当にそうでしょうか?
この金額を今年の総走行距離(1万3千キロ)で割ってみると、
1kmあたり75.12円

車両本体の減価償却費が入っていませんが、タクシー代よりは安いと思いませんか?

と、無理やり納得してみました。




来年はいったいいくらかかるんだろう(滝汗)
Posted at 2011/12/25 22:31:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「忍城きれい〜(←違」
何シテル?   10/17 14:39
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 78910
111213141516 17
1819 20 21222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation