• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

みかん狩りと飲み会オフ

みかん狩りと飲み会オフ最近、公私ともにいろいろありまして、
実はストレスmaxの状態でした。

それを察してか、心優しいまちゃひーろさんからお誘いがあって、
恒例のプチ家出を敢行してきました。

三連休の中日、首都高~東名~新東名をひた走り、
浜松SAで休憩。

やっぱりE46での高速道路は気持ちいい!



このまま東名~名二環,清洲東ICを降りて、
事前に聞いていた住所でリトルバイキングさんと合流し、昼食タイム・・・
のはずが、ゼンゼン場所が判らない!!

電話で誘導してもらってたどり着いたところがここ。

普通の民家にしか見えません。
(近所の人も、ここが何のお店か知らないとか)
こんな食堂も制覇してしまうリトバイさんは凄いです(笑)


オススメのチャーシューメン

分厚く食べ応えのあるチャーシューがこれでもかと言うほど入っており、
ちょっと濃い目のスープにも旨味が染み出して、かなり美味しかったです!
成分分析はできないけど、リトバイさん曰く相当コストがかかったスープだそう。

横でお店の爺ちゃん婆ちゃんと孫が昼飯を食べているのには和みました。



その後、まちゃひーろさんの秘密基地へ移動。

久しぶりの再会に熱い抱擁を交わした後(嘘)、
なぜか庭にあるというみかんの木で、みかん狩りをさせていただきました。

これが庭の入り口です!


みかんが売るほど(笑)生っています。



木によって味が違うのに驚きました。
日当たりの関係か、斜面の木が一番美味しいんだそうです。
採れたてのみかん、めっちゃ美味しかった~!

次に、同じくなぜか庭にたくさんある柿の木で柿狩りをさせていただきました。

手入れの行き届いた広い庭です!


ビタミンを十分に補給した後、まちゃひーろさんの仕事が終わるのを待って
3人で温泉に行きました。

源泉かけ流しの檜風呂や露天風呂があり、体もすっかり温まって、
帰りの車内はムンムン蒸れ群れ状態でした(笑)


今回はまちゃひーろさんの別荘に泊めて頂き、
このメンバーで初めてお酒を飲むことができます。

風呂上りは先ずビール!豪華なお寿司やエビフリャー!

ビールはハイネケンに始まり、エビス、持参したこぶし花ビールの味比べ。


次は日本酒、わざわざ富山の米を使ったお酒を準備してもらったのは感激でした。

お寿司にビールもいいけど、やっぱり日本酒との相性が抜群なことを再発見。
良いお酒はスイスイ入るので危険を伴いますが、
帰る心配もないのでどんどん飲んじゃいました。

居酒屋でも日本酒の銘柄がいろいろ置いてありますが、
あれはもしかして偽物なんじゃないかと思うくらい、
この2本は美味しかったです。


どぶろく、初体験です(照)

賞味期限7日とか!?
米粒入りで、まさに生きている酒でした!


シメ(だったと思うww)は芋焼酎「佐藤」

イモの香りが上品で、こんな焼酎飲んだことがないと思うくらい旨かった!


男同士なのにエロ談義をするのも忘れるくらい酔っぱらったみたい(笑)
スマホの写真をチェックしてたら、最後にアイスを食べたらしいです(笑)


こんなに飲んだのに、翌朝しっかり勃・・・じゃなかった頭がスッキリしているのは
不思議な感じです。
良い酒は翌朝に残らないという都市伝説がしっかり証明されました。
(二日酔いじゃなく、そのまま気持ちよく酔ったままだったという話もww)


朝はE90に乗せてもらい、養老SAで朝食。

朝日に照らされて輝くアルピンホワイト、綺麗ですね~!


初めての朝ラー体験。

飲んだ翌朝のラーメン、
豚骨醤油チャーシューのスープが胃に染みます。

若干1名、朝からカツカレー(爆)!

このチャレンジャー精神に惚れました!


帰りは一般道を爆走し、秘密基地へ帰還。
まちゃひーろさんはこの日もお仕事なので、ここでお別れすることに。

ほんと、ナニからナニまで(?)いろいろお世話になりっぱなしでした。
ありがとうございました。




帰り道、清水ICで降りて、眼光鋭いこの方に会ってきました。

爆光イカリングが眩しい、北欧の海賊さんです。


清水魚市場河岸の市に連れて行ってもらい、
あの穴子天丼とご対面!


す、凄すぎます・・・
大きな穴子が2尾も載っています。
器からはみ出しているだけでなく、写真のフレームにも納まりきらない!
カラッと揚がった衣にフワフワの穴子、たまりませんんんん


お腹が満たされたので、市場内を散策。


家族へのお土産に、アジの開きと釜揚げしらすを購入しました。



海なし県在住者には羨ましいロケーションにて
 
車体価格以上の音響機器を搭載しているという噂の海賊号と
車体価格以上の修理代が掛かっているという噂の私の46でツーショット

ここで暫く雑談をして解散しました。



こんなに濃密な2日間を過ごすことができて、
落ち込んだ心もすっかりリフレッシュできました。

いやあ、持つべきものはみん友さんですねー!

皆さんに感謝です。




走行記録

出発時 66448km
帰宅時 67340km

  ・・・しまった、ゾロ目逃したぁ~
Posted at 2012/11/27 00:04:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@暁菜 さん、イニシャルGです(^_^*)」
何シテル?   09/10 07:53
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6789 10
11121314 151617
1819202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation