• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

酷暑のダメージから回復!

酷暑のダメージから回復!オイル警告灯、チェックエンジンランプ点灯で入院していたE46が帰ってきました!

オイル警告灯はオイルプレッシャスイッチと油温センサを交換して
対策完了、

チェックエンジンランプの原因であったベントバルブも交換し、完全復活です。

めでたしめでたし・・・

で、終わる予定でしたが!!!!

今回の修理でとんでもない事件が発覚しました。

詳しい内容は整備手帳 2種類の警告灯対策 をご覧ください。

ベントバルブは、ガソリンタンクからエンジンへの燃料供給経路と別に、
タンク内の気化したガスをエンジンへ再び送り、燃費効率上げる経路にあるバルブです。

このエンジンではたまに見られる故障ポイントとのことですが、
前オーナーのときに手抜き修理されていたみたいなのです。


修理前の写真です。


気化ガスをエンジンに送る経路が塞がれ、チューブで大気に放出されていました(滝汗)

真夏の暑い日など、クルマの外がガソリン臭いなぁ、と感じたときがあったので、
そのとき近くに火元となるようなものがあれば車両火災になっていた可能性も!
と思うと恐ろしくなりました (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


不思議なのは、ただの手抜きではなく、仕事ぶりがやたら丁寧だったということ、
もしかして、ディーラーによる暫定処置!?
などと疑ってみたくなります。
(真偽のほどは不明ですが)


とにかくこれで一安心です。
さすがにもう8月のような暑い日はないと思いますが、これで警告灯の心配はなくなりました。


無事退院の帰り道、一人で祝杯・・・

とはいかないので、

祝丼!

麺屋旬


煮干しのダシ香る和風らーめん、背脂の甘さとコクのこってりらーめん、
この2種類がウリのお店です。

夏の間、さっぱりしたものばかり食べてオイル不足になっていたので、
今回は 「こってり旬らーめん」 を選択しました。


煮干しを主体とする魚介だしスープに細麺。
背脂をチャッチャッチャッ・・・・・・・と大胆に振ってありますが、
ベースのスープがそれほど濃い味ではないので、
「こってり」というほどのしつこさはなかったですね~

和風らーめんも気になるけど、「こってり汁なし」というのがとっても気になるので、
また寄ってみようと思います。

ここは川越の駄菓子屋横丁の近くです。

川越ツウでチャッチャ系好きの方、ぜひ一緒にどうですか~?


Posted at 2013/09/08 17:23:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「忍城きれい〜(←違」
何シテル?   10/17 14:39
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation