• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

家族ひとりひとりにきびだんごを買いに・・・

家族ひとりひとりにきびだんごを買いに・・・3月も後半に入り、
みなさんは年度末でお忙しいのではないでしょうか?

私も雑用が溜まってて、本来ならば仕事を休めるような状況ではないのですが、ワガママを言って休みをもらって(振替休日を取得しただけなので、もらった、という表現は適切ではないのだけど)ちょっと遠方へドライブに出かけてきました。

金曜日、320の日(!)、早朝に首都高を抜け、東名高速へ。

途中、足柄PAで小休止し、さらに先を目指します。


ここから先、新東名~名神、伊勢湾岸、と駆け抜けます。

途中、狙っていたゾロ目をゲット!


時計の真ん中だけは8にできませんでした(笑)

四日市周辺で大渋滞に巻き込まれましたが、
なんとか辻褄を合わせて、予定通りに目的地に到着!

初日の宿は、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル。
片道750km、はるばる岡山県までやってきました!


暗くて良く判りませんねw

玉野市(たまのし)は、岡山県の南端、風光明媚な瀬戸内海沿岸に位置している港湾都市です。
宇野港より四国方面へのフェリーが出ています。
宇高連絡船(日本国有鉄道→四国旅客鉄道)と言えばピンとくる方が多いのではないでしょうか。

ここは天然泉「たまの温泉」でも有名です。
ホテルには露天風呂のほか大浴場やサウナもあり、ゆったりリラックスした時間を過ごしました。
塩化物泉とのことですが、若干ぬるめの湯はさらりとして肌当たりも良く、塩素臭が。。。
まあ、細かいことは気にしませんw

翌朝、ちょっと思うところがあって、まだ家族が寝ている間に周辺を走り回ってみました。


穏やかな瀬戸内海の景色は、心も穏やかになります。


遠くには瀬戸大橋(だと思う)が見えます。


うーん、なかなか良い土地だ。。。


朝食を食べてからホテルを出発。


ここは造船の街でもあり、大きな工場ではタンカー(?)を建造中でした。


これはメンテナンスでしょうか。

AFRICAN BLACKBIRD(PANAMA) と書かれていますが、詳細不明です。


玉野市を後にして、次なる目的地に到着。
駐車場に停めたE46の頭越しに見えるのは・・・


そう、正解(笑)! 岡山城です。

近くで見る石垣は迫力があります。


猫先生に石垣の解説をしてもらいました。



天下人となった豊臣秀吉に身内並みに厚遇されて大大名となった宇喜多秀家が、秀吉の指導を受けて築城し、8年の歳月を費やして建造され慶長2年(1597)に完成した岡山城。
天守閣の壁に黒漆塗りの下見板を取付けるこの時代の特徴から外観が黒く、後の時代には「烏城」とも呼ばれています。

正面から。

三層六階建ての望楼形天守閣で、城郭建築物に天守閣が出現して発展し始めた時期の構造的特徴を持っています。

月見橋を渡って、


後楽園に入ります。






本来なら四季折々の花が楽しめるのですが、
ちょうど梅が終わって桜が咲く前、、、残念。。。

誰かの悪戯!?




お濠にはスワンボートが・・・あれ???

一艘だけ、タンチョウ鶴が混じっていました。


ずっと見ていたかったけど、次の宿は事件厳守なので、急いで出発。

途中ちょっとだけ寄り道。


竹久夢二の生家です。


土産物を売る売店で、奥さんと娘は何やら買っていましたが、
美人は好きだけど美人画は良く判らないなぁ~


今夜の宿は、料理旅館 鹿久居荘 日生店。


部屋の窓の外はすぐ港というロケーションです。


さっそく夕食。
いきなり運ばれてきた船盛りにびっくりーーー!


こんなにたくさん、食べきれませんよ!
食べちゃったけど

次々に料理が運ばれてきます。

クルマエビの踊り食いです。

え? え? なんて?

これ生きています!

殻を剥くときに手の中で暴れてビビった~!

穴子の焼き物。


カサゴの唐揚げ。


お腹いっぱい瀬戸内海の幸を堪能しました。

食後の腹ごなしに、港の夜景撮影。


夜は家族4人、和室で布団を並べて寝ました。


翌朝、朝食もこんなに豪華♪


さあ、帰ろう!


帰路、キリ番をゲット!


こうして往復1500kmの岡山弾丸ツアーは無事終了。

BMWは高速道路で真価を発揮しますね~!
こんな長距離でもラクラクこなすことができます。




なーんだ、岡山、近いじゃん!


ちょいちょい、行こうかなぁ~!


Posted at 2015/03/24 01:02:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@暁菜 さん、イニシャルGです(^_^*)」
何シテル?   09/10 07:53
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation