• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

オイル補充

オイル補充昨日のことですが、東京ラーメンショー(第一幕)に行ってきました。

公式ホームページ ※外部リンク
東京ラーメンショー2012 ※フォトギャラリー

今年は今週が第一幕、来週が第二幕と、2週連続で行われます。
それぞれ20店づつ、合計40店の出店です。

40杯も食べられない(笑)ので、しっかり下調べをしないといけません。


第二幕のほうが魅力的なラーメンが多かったのですが、 もしかしたら来週は行けないかもしれないので、
とりあえず第一幕に行ってきました。




今回は北海道シリーズで攻めてみます!

函館塩ラーメン
バターとコーンを追加トッピングしました。

函館らしく、海の幸の旨味がたっぷりと出たスープの塩ラーメンです。
バターを溶かすとコクと甘みが増して、一気にスープを飲み干したくなります!
最近、塩ラーメンを食べてなかったので、これで大満足でした。


札幌濃厚旨味噌ラーメン
煮たまごを追加トッピングしました。

このお店に並ぶ列が全店の中で最長で、1時間くらい並びました。
中太麺なので茹で時間がかかるのが原因?
夕方になり、少し寒くなってきたところでニンニクの効いた味噌ラーメンは体が温まります。
煮たまごは黄身がゼリー状で、しっかり味が染みていて美味しかった~


お腹の具合としてはもう一杯はいけたのですが、
なにせ一杯800円、追加オプションも有料で、計1000円ほどのラーメンです。
息子と二人でそんなに食べたらお財布に厳しいものがあるので
ここで止めておきました。
この他にも高速道路、駐車場代もかかってるし・・・


この2杯で、油切れの中年の体に動物性の潤滑油を十分に補充できました!



オーナーの給油に引き続き、E46のエンジンオイルも減っているので、
今日はアウトブルクさんに行ってオイルを注ぎ足してもらいました。


半年で1L、高速走行も多かったので、まあこんなものでしょう。


アウトブルクさんに行った目的はオイル注ぎ足しともう一つ、
水回り交換の相談があったからです。

2年前の定期点検でDラーに交換を勧められていたのですが、先送りにしていました。
サブタンク破裂は、実は夏よりも冬のほうが起こりやすいとのことなので、
そろそろやっておかないとヤバイんです。
サーモスタットとウォーターポンプもまとめて交換することにしました。

必要な部品は全て在庫があるとのこと(さすが専門店!)、
あとは作業のスケジュールを決めるだけでした。

来週の日曜日に入庫予定です。
Posted at 2012/10/28 20:14:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年10月27日 イイね!

朝からイヤなニュースが

朝からイヤなニュースが北國・富山新聞ニュースより

ワシマイヤー更生手続き 北陸で今年最大規模

 福井市に本部を置く企業集団「小野グループ」の中核企業で、高岡市に生産拠点を置くワシマイヤー(福井市)など3社について、福井銀行は26日、東京地裁に会社更生手続き開始を申し立て、保全管理命令を受けたと発表した。3社の合計負債額を東京商工リサーチ福井支店は約369億円、帝国データバンク東京支社は366億4600万円とみている。変動の可能性はあるが、今年に入ってから北陸三県では最大規模となる。
 会社更生法手続きに入ったのは、ワシマイヤーと、国内最大級の軽金属鍛造業ワシ興産(東京)、眼鏡レンズや光学レンズ製造販売業アサヒオプティカル(鯖江市)の3社。いずれも営業は続ける。

 26日、福井市内で会見した福井銀行の伊東忠昭頭取によると、3社から10月上旬、過去10年にわたり不正な経理処理があったことと、今月末の資金繰りに窮しているとの報告を受けたため、会社更生手続き開始を申し立てた。

 同行の3社向けの債権は25日現在で計181億6300万円。取り立てができなくなる部分を損失処理し、2013年3月期第2四半期の業績予想を下方修正した。純利益は16億円の黒字から136億円の赤字に転落する。中間期での赤字は4年ぶり。

 ワシマイヤーは、ドイツBBS社との相手先ブランドによる生産(OEM)でF1チームにホイールを供給することで知られ、本部・高岡工場が生産拠点で、小矢部にも工場がある。負債は東京商工リサーチが約144億円、帝国データバンクが約140億4500万円とみている。



倒産ではないと思いますが、ちょっとショックですね。
BBSのホイールを買って売り上げを助けてあげたいけど、ちょっとムリ。。。

それにしても、工場が高岡にあるなんて、知らなかった!
Posted at 2012/10/27 09:52:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2012年10月24日 イイね!

優雅な平日

すっかりボケでました(笑)!

まだ10月なのに、何を思ったのか、もう11月かと大きな勘違い・・・

慌てて平日に休みを取って、E46で近所をドライブしてきました。



とりあえず、映画。

エクスペンタブルズ2を観てきました。


前作も面白かったですが、今回も最高です!
ストーリーなんかどうでもいい(笑)

敵の弾は一発も当らないのに、味方の弾が百発百中!
(そんなこと気にしちゃダメ~)

このメンバーが揃って出ているだけで私的にはオッケーです。

ネタバラシしてはいけませんが、
ジェイソンステイサムが運び屋(トランスポーター)みたいなことをしたり、
スタローンがシュワルツネッガーに「溶鉱炉に落としてやるからな」と言ったり、
ところどころにいろんな作品のオマージュがあって面白い!

エクスペンタブルズとは消耗品という意味。
出演者たち、みんないい歳なんですよね。
頑張って派手にアクションしてました。

私も会社にとって消耗品なのかなぁ、なんてツマラナイことを考えたり。。。




今日のランチは地元で人気のイタリアンレストラン、カンパネ食堂



平日だから予約ナシで大丈夫だろうと思って行ったら大間違い。
優雅なマダムたちで満席でした。


サラダ



トマトのパン



マルゲリータ

生地はモチモチで、トマトソースはフレッシュでジューシー。
一人で一枚は多すぎますね~


わたりがにのトマトクリームスパゲティ

お店の人が気を利かせて、一人前を二皿に分けて盛り付けてくれました。
この量でも0.5人前です。
カニの濃厚な旨みがパスタに絡み付いてとっても美味しい~!


意外にリーズナブルな値段でこのボリューム!
満腹でドルチェまで食べられなかったのが心残りです。
大人数でたくさん頼んでシェアすれば、いろんな料理が楽しめてお得だと思います。


食後のコーヒー


思いがけず、優雅な平日の休日を過ごしました。




よしよし、これで少しは点数稼ぎできたかな(謎)?



結局、食べ物ブログになってしまうのは、秋のせいですね(笑)





妻の実家から届いた新米(30kg)、いつまで持つかなぁ・・・
Posted at 2012/10/24 21:44:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年10月17日 イイね!

お腹いっぱい

お腹いっぱい食欲の秋!

何回このフレーズを使ったか覚えていないくらい、
食欲が止まりません(笑)

日曜日、宅配便で荷物が届いたので、
食べ物かと思って開けたら違ってた(笑)




仕事中にも係わらず、無性にカレーをお腹いっぱい食べたくなったので、
ゴーゴーカレーに行ってきました。

ここは 『金沢カレーの火付け役』 と自らのホームページに謳っています。
以前にチャンカレ (カレーのチャンピオン) を食べてすごく旨かったので、
ちょっとだけ期待してしまいました。

ちなみに、ゴーゴーとは石川県が産んだヒーロー、元巨人の松井選手の背番号からとったそうです。


ロースカツカレー ビジネスクラス(大盛り)


どうです?
ロースカツが小さく見えませんか(笑)?


実はこのカツ、これでも標準サイズ (むしろ大き目) なんです。
その下のカレーとご飯がメッチャ多いので、アンバランスに見えるんです。

ご飯の量、500gくらいだったかなぁ・・・
涙目で完食しました(爆)

味は濃厚でスパイシーながら思ったほど辛くありませんでした。

ゴーゴータイム&記念セールで、650円、とってもお得でした。

おかげで、夕食の時間になってもお腹が空きませんでした(笑)



本日の夕食後のデザート。

ガリガリ君Rich!プリンプリン


味はまさしくプリン(笑)!
中にカラメルソースが仕込んであり、凍らせたプリンを食べているようでした。



最後に少しだけクルマネタを。

日曜日に届いた荷物、ただいま取り付けのための準備中です。

焦ってエネルギー注入が足りないまま起動させて
「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」 なーんてことにならないよう、
じっくり覚醒させています。

Posted at 2012/10/17 23:18:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2012年10月14日 イイね!

いつの間にか秋

いつの間にか秋もうすっかり秋も深まってきましたね。

天高く中年オヤジ肥ゆる秋です(笑)

今日の空、縞模様の雲が陽の光を反射して、
ドキッとするほど美しかったです。

ちなみに、「女心と秋の空」なんて言いますが、もともとは「男心と秋の空」なんだそうです。
このことわざができたのは江戸時代。
当時は既婚女性の浮気は命を落とすほどの重罪でしたが、既婚男性の浮気には寛大だったこともあり、移り気なのはもっぱら男性だったのだそう。


庭のモクセイ、先週までは影も形もなかった花の蕾が枝いっぱいに付きはじめ、
甘い香りを放っています。



秋といえば、、、



新そばの季節ですね~
(また、まちゃひーろさんのブログみたいって言われそうww)


盛りそば(大盛り)

※ざるそばの海苔は邪魔だと思っているので、基本、私はいつも「盛り」です。

このお店の麺は、北海道蘭越町産の無農薬栽培のむきみ(そばの黒い殻を剥いたもの)を
店内にある石臼で引いて毎朝打っているとのことです。


細めですが二八蕎麦らしく透明感があって、しっかりした弾力があります。

噛みしめると新そばの香りが口の中に広がって、秋を感じました。

残念なのは、蕎麦が美味しいのになんでサツマイモが付いてくるんだ~!!
サツマイモ自体は美味しかったのですが、イモの甘さで蕎麦の味が
わからなくなってしまうと思うのは私だけ!?

食後のお楽しみのそば湯、私は薄めが好きなので、やや甘めのつゆが残り過ぎないよう
計算しながら食べました。

そば湯はさらっとしていましたが、美味しい蕎麦の余韻を十分に味わうことができました。


もう10月半ば、ちょっと気が早いですが、巷ではこんなパンフレットが・・・


さて、今年はどれにしようかな~
Posted at 2012/10/14 01:12:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「馬鹿の税金払ってきました」
何シテル?   08/04 14:42
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation