• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

第6回サロンドオイル

第6回サロンドオイル昨日、POWER CLUSTERさんの新作オイルを試す
恒例の 「第6回サロンドオイル」 に参加してきました。

久しぶりの青天の週末のせいか、道路はどこも激混み(滝汗)
集合時間を1時間オーバーして会場に到着しました。


専用駐車場(?)には既に皆さんのクルマが並んでいます。


今回の参加者は、

シェリ~♪さん
コバッチさん
yuitanさん
ゆうパパさん
ベンブラさん
海賊さん
トシ棒さん


ゆうパパさんの番長停め(笑)



私よりも上手の重役出勤のお方がいらっしゃいました(爆)

シェリ~♪さんのF31、
さて、次回お会いするときにどこが変わっているかお楽しみです(謎)



遅刻の私は午後の作業になります。

ランチはいつものお店 「Abete」 で。


前菜(季節の野菜と小エビのサラダ)


パスタ(ルーコラとベーコン)


デザート(ベリーのなんとか)


シェフにこのパスタの作り方を説明してもらいましたが、
素人には作れません(笑)

今回も美味しかったです!



ごちそうさまでした!




午後の部、いよいよ私の番です。

前回の交換が9月、
岐阜~福井~富山の大遠征、岡山弾丸ツアー、静岡桜ツーリングなど、
長距離走行も何度かあったせいで、若干、過走行気味です。

抜いたオイルをチェック

さすがパワクラオイル、まだ “終わって” はいませんでしたが、
↑のコーヒーと同じような色合いになっていますw


社長に各温度における粘度の変化や特徴などの説明を教えていただき、
今回は新作スーパーを 0w-35 のスペシャルブレンドで作って頂きました。
レスポンスを犠牲にせず、高温時のトルク維持を狙った仕様です。


今回の新作は、500kmほど走ったところで変化が現れる特性なのだそうです。

今後が楽しみです♪

どこか長距離走りたいなぁ・・・(ボソッ)


パワクラさんとこのアイドル犬、パワ子(違)



そうそう、今回は凄いクルマを見せていただきました!


トシ棒さんの アルピナ B4 BiTurbo クーペ

尻合い(違)になりました。



今回も作業していただいている間におしゃべりしたり写真を撮ったり、
まったりとした時間を過ごさせていただきました。



家に帰ると、娘は合宿で不在、
先週と今週、2週連続で一人だけ楽しんでしまい、ちょっと後ろめたかったので
久しぶりに奥さんと二人で外食にしました。

しゃぶしゃぶ~


夫婦水入らずで、話しが、、、


弾まねぇ~~(爆)!
Posted at 2015/04/19 15:40:47 | コメント(16) | トラックバック(1) | BMW | クルマ
2015年04月16日 イイね!

また歴史のある雑誌が休刊に・・・

また歴史のある雑誌が休刊に・・・歴史のあるバイク雑誌、別冊モーターサイクリストが
今月号で休刊になると、なを.さんに教えてもらって、
慌てて買ってきました。

バイク雑誌はたくさんありますが、別冊MCは
ビッグバイクから原付まで、
国産から外車まで、
新車から旧車まで、
分け隔てなく特集して紹介してくれました。

記事の質も高く、
広告の1ページまでが読んでいて楽しい雑誌でした。
私の勝手なイメージですが、バイク版「カーグラフィック」です。

知らない間に、隔月になっていたんですね。
いま改めて読んでみても、とても読み応えのある作りでした。
こんな雑誌が休刊になるなんて、とても惜しいです。

月刊 → 隔月 → 休刊 というパターン、まさかGCも・・・!?

実は昔、別冊MCに息子と一緒の写真を載せてもらったことがあるのです。


「一生手放さない」 なんて、大嘘ですね(笑)



昔を懐かしんで感傷に浸っていると、なんだか胸が熱くなってきました。

あれ?
、、、じゃなくて、、、が熱い、、、??


今日の昼に食べたラーメン


大辛ラーメン(台湾ラーメン)ですww

日本語がたどたどしい店員さんに、
「大丈夫?食べたことある?辛いよ?」
と忠告されました(笑)

唐辛子が大陸っぽくカットされてジャリジャリはいっていました。


中本のは食べていると頭のテッペンから汗が吹き出す辛さでしたが、
これは自然に涙がジュワッと出てくる辛さでした。

でも、辛さの中に旨みがあって、これは病みつきになりそう!

埼玉で、味仙の味に近い台湾ラーメンをようやく見つけました♪

まだ胃が熱いです(笑)

月末に胃の検査があるのに、何やってるんだろう・・・






みんカラなのに、バイクとラーメンばかりで、クルマネタがないじゃないか!

と怒られそうですが、ちゃんとありますよ~





お漏らし始めました!


(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル




Posted at 2015/04/17 00:20:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月12日 イイね!

2015 桜ツーリング in 富士宮・清水

2015 桜ツーリング in 富士宮・清水昨日、なを幹事長から「しぞーか桜撮影と食い倒れツーリング」のお誘いを受け、海賊さんの縄張りにお邪魔してきました。

早朝、港北PAで集合し、みんな揃ったところで隊列走行・・・
と、なるはずもなく、ガラ悪2台はあっという間に視界から消え去りました(笑)

現地のコンビニ駐車場で海賊さんと合流、
あらためて本日のツーリングのスタートです。

早速、桜の名所で撮影開始。


後から


前から


どうぞ(違


レッドカーペットならぬ、ピンクカーペットです。


さすがにこの場所の桜はピークを過ぎていましたが、
雨に濡れた緑と散った花弁で不思議な世界を作り出していました。




まだまだ続きます。
次の場所に移動。


富士桜自然墓地霊園。


ここは標高が高いのか、今が満開です。




橋の上からは素晴らしい景色が見られました。



桜を堪能したあとは、あの名物を!

「さわやか」のげんこつハンバーグ♪

大きな塊のハンバーグを、目の前で半分にカットして
断面を鉄板にジュ〜〜〜っと押し当てて焼き上げ、完成!
初めて食べたけど、しっかりと焼けた表面とレア気味の中心部のコンビネーション、
溢れる肉汁でメッチャ旨かった!


お腹も満たされたところで、
海賊さんの写真によく登場する、清水港の倉庫街へ。


枯れた雑草もまた良い雰囲気です。


花咲、じゃなくて鼻先


今回の参加メンバー。

ベンブラさん。
徹夜明けなのにあの走りw


yuitanさん。
レカロ羨ましいです!


なを幹事長。
迫力のF11、この顔で後ろに着かれたら0.5秒で道を譲りますw


海賊さん。
どこにも隙のない海賊号、もはや完成型ですね。


E46 320i N-Spo


335の背びれ。



まだまだ続きます。
日本平に移動。


いま気がついたけど、セダンはボッチです…

ここでは初めての試み、
走行写真に挑戦!

先ずは駐車場にそろりと入ってくるクジラ号で練習。



コース途中の歩道橋に上って撮影開始。

通りすがりのZで試し撮り。

これが今日のベストショットとなるとは(半笑・・・。

yuitan号。


海賊号。


走り去るyuitan号。


走り去る海賊号。


どうも上からでは邪魔なものが多すぎて上手く撮れず、道路脇に降りて撮る事にしました。

yuitan号、キターーーー!

ホワイトボディに中央測光だと、周りが暗くなっちゃうんですねw
ちょっとだけ補正しました。

テールランプを5回点滅してくれました(はあと)


海賊号、キターーーーー!


いやいや、動いている被写体は難しいです・・・・。

面白かったので、今度はじっくり時間をかけてリベンジしましょう!


一日遊びまわったあとは、反省会。

ウーロンハイ、じゃなくてウーロン茶で乾杯です。
お店の人、全員クルマで来てびっくりしていました(笑)


爆食開始!

ウワサのカニクリームコロッケ、めちゃめちゃ美味しかったので、
オミヤにしてもらって持ち帰りました。
金目鯛、カワハギの肝和え、刺身盛りも美味しかった~
私の中でのベストはモツ煮!
全く臭みがなく、口の中でとろけるモツが絶品でした。
帰宅後、この写真をアテに酒が進みました(笑)


総走行距離、510km、お蔭で日頃のストレスがブッ飛びました。


みなさん、お疲れさまでした。
Posted at 2015/04/12 14:27:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

孤独な土曜日

孤独な土曜日先週の土曜日に息子が新天地へ旅立ち、
娘はさっそく大学のサークル紹介とかなんとかで
土曜日なのに大学に出かけて行きました。

今日は奥さんも仕事だし、
親父だけが家に取り残されて独りボッチ。。。

桜の写真でも撮りに行こうかと思ったけど、
娘からメールが来たらすぐに駅まで迎えに行かなくちゃいけないので遠出できないし、
よく見たらクルマがドロドロだったので、
今日は洗車デーにしました。


先ずは、みんカラ「カーケア部門」第一位のカーシャンプーで汚れを落とします。



仕上げはスーパーエクスクルーシブフォーミュラ。
チタンシルバーにはこの艶が良く合います。



シュアラスターの鏡面仕上げクロスで拭き取る前に、ちょっと一休み。



ホイールクリーナーはこれ。
それほど強力ではありませんが、
その分、塗装にも優しそうなので、洗車の度に使っています。



決してシュアラスターさんの回し者ではありませんが、
知らない間に洗車用品ほとんどすべてがシュアラスターになっていました。


あ、それと、
先週、時間がなくて交換できなかったバッテリーも、サクッと交換。


端子の脱着は - + + - ですよ(汗)

作業の様子は整備手帳にアップしました。


疲れた~~~~!

腹減った~~~~!


昼飯も一人だけど、
よく頑張った自分に、ちょっと贅沢なご褒美ランチ。

看板に「本日限定 お刺身定食」と書いてあったので、
席に着くなり迷わず注文。


ちょっと長く待たされましたが、その理由が判りました!



天然真鯛の姿づくり
初がつをたたき
生いわし
生だこ
豆アジの唐揚げ

お刺身定食っていうから、皿に刺身が5点ほど盛ってあるくらいかと思ってたのに、
これには意表を突かれました!



このお店は「埼玉に海を!」をコンセプトに
沼津港魚河岸から直送で新鮮なネタを仕入れています。
日によって入荷する材料が違うので、たまーにこんな豪華なランチが出てくるのです。

これで1580円ですよ!

びっくりでしょ!?


そうだ、静岡に行こう(笑)!



結局、今日は桜の写真は撮りに行けませんでしたが、
昨夜、会社の帰りに数枚だけ撮ってきました。








ダメだこりゃ(笑)・・・
Posted at 2015/04/05 00:02:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation