• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

今日は何の日かって?モチロン知ってましたよ(汗)

今日は何の日かって?モチロン知ってましたよ(汗)今日は11月22日です。
皆さん、何の日か知ってますか?


そうです!
aikoの誕生日です!

私は遠足で鰻を食べてから、体重がうなぎ上り(笑)
ダイエットしなくちゃ、と思いつつ、身体は動かず。。。

ビール飲みつつ、脳内で筋トレしてたら、腹筋が三つに割れました!
三段○とも言う・・・

甘いものや炭水化物がダイスキなので、困ったものです。

実はあの遠足の帰り道、ついにゲットしました!

まんじゅう~




じゃなくて、十万キロ!


これから先、大きな整備も必要になるかもしれませんが、
まだまだ 酷使します 乗りますよ~♪


先週はいろいろあって洗車できなかったのですが、昨日ようやく旅の汚れを落としてあげられました♪



心配だった パンク修理跡 ですが、2千キロ走行後もエア漏れがなく、
どうやら交換しなくても大丈夫そうです。

ちなみに、ミスタータイヤマン、左がスピーディー、右がセーフティーっていう名前だそうです。
私がどちらの体形かはヒミツです(笑)

しかしREGNOは減らないですね!
2万キロでもこの状態です。
ちょっと高いけど、この性能と耐久性、十分元が取れます。



さて、タイトルですが、
今日は11月22日、いい夫婦の日だそうです。

当然、私は知ってましたよ(滝汗)


普段の日曜日は昼まで寝てる奥さんを たたき起こして そっと優しく起こして、映画を観てきました。

コードネーム U.N.C.L.E.(アンクル)

ネタばらしは厳禁なので詳しく書きませんが、
Kingsmanを観た後ではちょっと物足りないかな~

これ、昔のリメイクですよね?

子供の頃、ナポレオン・ソロのワルサーP-38“アンクルタイプ”が欲しかった・・・



いよいよ来週は007!楽しみだ~

007の前作、スカイフォールの主題歌は入っていないけど、
新しいアルバムが出たので、奥さんに 買わされ 買ってあげました。
レンズの足しにしようと貯めてたヤマダのポイントが消えて無くなった・・

あ、出る・・・。

この人、アルバムのタイトルの数字通り、25歳なんだそうです。
貫禄ありすぎですね(驚)

このアルバムをE46で聴くため、どこか遠出しなくちゃ(違)~


お昼にフレッシュネスバーガーで
史上最高級という謳い文句の黒毛和牛チーズバーガーを食べて、


ドライブ用のシューズを買ってもらって(←快挙!)



11月22日にふさわしい一日が終わりました。。。





あ、『いい夫婦の日』 帰ってきてから、みん友さんの何シテルで気が付いたのはナイショです(爆)



Posted at 2015/11/22 23:16:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 音楽/映画/テレビ
2015年11月08日 イイね!

秋の遠足

秋の遠足今年も秋の遠足の時期がやってきました。

チェックエンジンオバケも、一つ目小僧も、
いつの間にか消えてくれました。

飲み物は3本までです(笑)

前日の夜に荷物をまとめて、
土曜日の早朝、家族がまだ寝ているうちにE46号機起動!

渋滞もなく順調に走り、足柄PAで活動限界(笑)、


今回は浜松でレアンさんと合流し、昼食をご一緒することに。



浜松といえば、アレですよね!

康川さん
うな重~♪


松、竹、梅、がありますが、このお店は「梅」が最上級、
もちろん迷わず梅(\3600)を注文。

浜名湖産の鰻が2尾、はみ出してる~♪

関東風にふっくら蒸したあと、関西風にパリッと焼き上げられています。
甘すぎないタレは鰻の味を引き立てます。

恐るべし浜松!


ここで一旦、レアンさんと別れ、私は本日の合宿所、
まちゃひーろさんの秘密基地でリトバイさんと合流。
先ずはビタミン補給のため、みかん山に入ります。

今年はちょっと小ぶりでしたが、もぎたてのみかんは瑞々しくて美味しかった♪
この後、電流柵を閉められてみかん畑の中に閉じ込められたのはナイショですw

まちゃひーろさん、リトバイさんと一緒に
温泉で旅の疲れを癒し、お食事会(?)の開始です。

今回の飲み物はすげええええ!

今回は高級酒縛りというルールだったので(誰が決めたのかw?)、
私は自分用では絶対に買わない獺祭2割3分遠心分離を持ち込みました。
久保田の三十周年記念酒とか、蓬莱泉の純米大吟醸 空とか、
ありえない酒が並んでますね(笑)

ご飯を食べてるような濁酒とか、九頭龍をちょっと燗して飲んだりとか、
もう、やりたい放題ですw

所用で途中合流のレアンさんからは、
見たこともないようなビールを大量に持ち込んでもらいました。


高い酒はスッキリ旨いけど、世の中には他にも美味しい酒はたくさんあるし、
値段だけの味の差があるかというと・・・。
スッキリしすぎて印象が埋もれてしまい、味が思い出せないwwww


今回はちゃんとお寿司食べたし、シメのアイス食べたのも記憶にあるし、
こんなに飲んだのに、良い酒は翌朝に残らないのを実証できたし、楽しい会でした!


翌朝、モーニングでエッグトーストを食べて、


猫店長にご挨拶をして、


秘密基地を後にしました。

まちゃひーろさん、リトバイさん、レアンさん、ありがとうございましたm(__)m


帰路、雨だったのでどこにも寄らずに新東名経由で帰りました。

お昼はらーめん穂月 藤枝PA店で、
朝ラー、じゃなく、昼ラー。

ラーメンは、温かいのと冷たいのがあります。

温かいのは、魚の出汁が効いた、ちょっと甘めのスープ。


、、、と、、、、

冷たいのは、さっぱり冷やし中華風。


藤枝流は一食で温&冷、2杯食す!

って、お店の熟女な尾根遺産に勧められた(爆)

静岡の人、すげえええ!

これ、ほんと?
もしかして騙されてる?



ラーメンライスとか、ラーチャとかは聞いたことあるけど、
ラーラーなんて聞いたことないぞ!

前日、リトバイさんにダイエットには炭水化物ダメ!と散々言われたのに、
全然判っていないダメな私でした(笑)



ダイエットは明日から♪



この記事は、高級添加剤をぶち込んできたについて書いています。

この記事は、飲み会秋の陣について書いています。
Posted at 2015/11/08 22:22:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理
2015年11月04日 イイね!

入間航空祭2015に行ってきました

入間航空祭2015に行ってきました昨日ですが、入間航空祭を見に行ってきました。

例年通り、最寄り駅の始発電車に乗り、
稲荷山公園駅を降りて北門へとつながる列に並びます。
昨年とほぼ同じ位置、先頭が見えません。

写真は6時30分頃、まだ陽が昇る前、
薄っすらと霧模様です。

周りを見ると、いかにものヲタ(自分を含めw)に交じり、
小学生低学年くらいの子供を連れたお母さんや、
女の子だけのグループ、なんと一人で来ている女の子もいました。

朝食のコンビニおにぎりを食べて、
スマホでみんカラを徘徊しながら時間をつぶします。

8時30分、
ようやく列が動き始め、手荷物検査とボディチェックを受けて基地の中へ。
なかなか良い位置取りです。



8時40分、
ロープを張った隊員に誘導され、少しずつ進みます。


8時50分、
この少し先でゲートオープン、全員、一斉にダッシュです!
(本当は走っちゃダメなのですが、誰もいうことを聞かないw)


ジジイだけど、まだまだ若い者に負けないぞー!
ハアハア・・・

足がガクガク、息が上がってクラクラしてしまい、力尽きたところがここ。
作戦通り、ブルーインパルスの前、最前列をゲット!


先ずはミス航空祭のパレードから。


各支部から選ばれた、晴れ着を着た尾根遺産よりも、
私はこちらの方に萌えました(照)。


中部航空音楽隊の皆さん。






ヘリの中でくつろぐ米軍さん。
あら、尾根遺産も。。。


さすがアメリカ、タイヤはGoodYear!


T4練習機


C1輸送機


ヘリの救難デモのときには


米軍のヘリクルーたちも注目していました。


プロペラを固定する尾根遺産。


午後になり、いよいよブルーインパルスの展示飛行が始まります!


背中の文字が誇らしげです。


1,2,3,4番機、発進!


少し遅れて、5,6番機、発進!


スモークを噴いて、


グルグル回ったり、


急旋回や、


急降下からの急上昇、


おや?何か描きはじめました。


ハートにズキュン!


演技終了、全機、元の位置に帰ってきました。


凄い迫力だった~!

今年はちょっと早いかな?
2時過ぎには全イベントが終了、

他の基地から来ていた機体が次々に帰投して行きます。

F-15、T4を見慣れた後には巨大に見えます!

F-2、この機体は美しい!


謎の機体も帰還して行きます。


米軍さん、帰還前に記念撮影。

あ、外人さんもピースサインするんだ~


今年も、とっても充実した一日を過ごせました。

楽しかったー!

尾根遺産の写真ばかりあるように見えるのは、気のせいです。。。


ちゃんとした写真は、フォトアルバムにアップしましたので、
よろしければ見てください。


余韻に浸りながら、私も自宅に帰還すべくE46号に乗りこむと、、、



チェックエンジンオバケが消えたと思ったら、
今度は一つ目小僧かよ!



と、みんカラっぽくブログを締めくくることが出来ました(涙)


バーナー逝ったかなぁ。。。







Posted at 2015/11/04 23:49:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「忍城きれい〜(←違」
何シテル?   10/17 14:39
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation