• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

足回りのリフレッシュ

足回りのリフレッシュ最近びっくりしたこと:その1
奥さんが前のクルマを追い越すとき、徐にエアコンのスイッチを切ってアクセルベタ踏みしていた(汗)
どこでそんな技を覚えたんだろう(*_*;

最近びっくりしたこと:その2
妻:今回の修理いくらかかったの?怒らないから正直に言ってね
私:えっと、〇〇万円。。。
妻:ゴルァ!!このクルマに代えてからこれで何度目じゃ!?どんだけクルマに金使う気!?だから%)lk~=+?*ljt'(=ge$fvk+?`(以下略)・・・

あー、びっくりした(*_*;


なんてトラブルもありましたが、二代目号の修理が完了しました。


今回の交換部品

パーツレビュー:
MEYLE コントロール/ロアアーム 強化HDタイプ
Ate Original プレーンディスクローター
DIXCEL M type

整備手帳:
前後ブレーキパッド&Fローター、コントロールアーム交換

コントロールアーム交換は定番ネタですね。

ブレーキ時の違和感はコントロールアームのガタが主原因で間違いないようですが、ブレーキディスク&パッドにも問題があったようです。
履歴を見ると、前オーナーは1万キロ毎にDラーでローター交換していたようなので(Dラーの言いなりなのか、なんという過剰整備ww)、ローターは純正品なのですが、私が購入する直前に交換されたパッドが社外品(BOSCHの表示あり)で、この組み合わせが相性悪いらしく、パッド表面は鏡のようにピカピカ、反面、ディスク表面はザラザラ、これが異音の元でもあったようです。
何でも適当に選べば良いというものではないんですね。

という訳で、主治医と相談して選択したパーツは、ブレーキディスクが前車でも使っていた Ate社製。
純正品質なので安心です。

通常ならパッドもAteを選択するのですが、Mダブルスポーク135 の掃除が結構タイヘンなので、今回は低ダストタイプのDIXCEL Type-Mを前後に装着。

低ダストパッドは効きがイマイチ、という評判を良く聞きますが、

やっぱり効かねえええ!

鈍感な私でも判るほどの違いです(汗)
やっぱりダストと制動力はトレードオフなのでしょうか。
ローターもパッドも新品なので、当たりが出て馴染んでくると、もう少しフィーリングも良くなってくるんでしょうね。

しかしホイールの隙間から見えるブレーキディスク、サビひとつなくて気持ちいい~

ついでにリアのローターも換えれば良かったかなぁ。。。


オカネ使い過ぎたので、しばらくはカップ麺生活が続きそうです(笑)


お酒も控えめに(笑)

過去に2割3分遠心分離も飲んだことあるけど、こっちのほうが普通に旨い!



そんな可哀そうな私に、ワイスピやMADMAX大好きな娘がクルマを買ってくれました!



ダッジ チャージャーR/T (ワイルドスピード7仕様)

1968年モデルをベースにボディサイズを5インチ(約13センチ)拡大、排気量:9.4リッターのツインターボ装着のHEMIエンジンを搭載。シリンダーあたり2つのインジェクターを装備。

このリアビューもタマラナイ♪

一度で良いから、こんなアメ車に乗ってみたいなぁ~


うれしいBDプレゼントでした♪
Posted at 2017/06/11 11:00:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation