• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

金沢で家族集合

金沢で家族集合今年の1月に他界した母の納骨がようやくできるようになり、富山に行ってきました。

連絡を受け、いつものビジネスホテルを予約しようとしたら、
予約不可!!
少し範囲を広げて調べたのですが、県内ほとんどのホテルが土曜日は満室で予約できません(汗)
こんなことは初めてで焦りました。。。

ダメ元で金沢で検索したところ、ホテルはダメでしたが、
何とか宿泊先を確保できました。

と言うことで、朝、私と奥様と娘は46号でサイタマを出発、
息子は岡山から新幹線~サンダーバードで、
金沢駅で待ち合わせとしました。





無事、息子と合流できたので、先ずは昼飯を食べることに。


金沢に来たからには、近江町市場に行かなくちゃ!


時間もなかったので、大行列の出来ている有名店には入れなかったけど、
とりあえず海鮮丼♪

まあ、値段ナリというか、ネタはペラいですが、流石に鮮度は抜群!
イクラに金箔も乗ってて金沢らしさを演出、というところでしょうか。

娘は海老NGなので、せっかくの海鮮が食べられず、
代わりに選んだのがこれ、

のどぐろのだし茶漬け

おー!海鮮丼よりコッチが正解やんけ!!
皮をさっと炙って熱々の出汁をかけ、のどぐろの身にほんのり熱が入り、
脂のうまみが引き立ってる!とか娘が言っていました(笑)


お腹が満たされたので、とりあえず宿泊先にチェックインして、
タクシーで兼六園に行きました。


兼六園は、岡山市の後楽園、水戸市の偕楽園と並ぶ日本三名園です。


兼六園の名は、宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の6つの景観を兼ね備えていることから命名されたのだそう。


冬は雪に備えて行われる雪吊りが有名ですよね。
この見事な枝は、毎年大変な労力を費やして守られているんですね。




茶屋で、あんころもちとほうじ茶で一休み。




パンフレットを見ながら、暗くなりはじめるまで園内を歩き回りました。



兼六園の隣には金沢城公園があります。


石川門をくぐって、ちょっとだけ見てきました。




もっと見ていたかったのですが、
日が暮れて寒くなってきたことと、たくさん歩いてお腹が空いたので(笑)
一旦タクシーで宿泊先に戻ってから、歩いて食事に出かけました。

昼は海鮮だったので、、、

夜は、、、


回転寿司(笑)

回転寿司と言っても、寿司は回っていません。
注文はタッチパネル、というところが今っぽいですが、
サイタマでは食べられないようなネタが揃っています。

ここはやはりビールではなく、日本酒で!


おー!黒龍が飲めるじゃないですか♪

白えび軍艦と黒龍


写真はありませんが、この後、のどぐろなめら(きじはた)など新鮮な地物のネタと日本酒を堪能しました。


お腹イッパイ&ほろ酔いになったところで、宿泊先に戻ることにしました。


「ホテル」ではなく「宿泊先」と表しているのは、
こんなところだからなのです。

1階が駐車場で、横の階段を上がった2階と3階がゲストルームになります。

入り口はマンションのよう。

ていうか、マンションそのもの・・・

中に入ると、、、

やっぱりマンション(笑)

リビングにキッチン、ベッドルームに和室、
調理器具や洗濯機も備え付けられており、まるで自宅にいるような居心地です。


宿泊どころか、滞在できますね!


息子が持って来てくれた、のとワインで乾杯♪

ワイングラスソムリエナイフまで部屋に備え付けられています♪



長旅と金沢観光の疲れで酔いも早く、夜はぐっすり眠れました。



二日目。

実家に行き、
新しく出来たお墓に母を納骨しました。

ホントはこれが今回の目的なので、金沢観光は気が引けたのですが、
母が 「せっかく来たんだから楽しんで行きなさい」 と言ってくれたような気がして、
今後は富山に来る機会もなくなるんだろうなぁ、という思いもあって、楽しませてもらいましたm(__)m



納骨も無事に終わり、弟と食事をしてから、新高岡駅で今回は解散です。


息子は新幹線で金沢~岡山へ。

娘は新幹線で大宮へ。
飲み会があるので早く帰りたいんだって。。。

私と奥さんは46号で高速道路で帰路につきました。

現地集合、現地解散です。

奥さん、ドキドキのE46初運転(汗)



渋滞もなく無事に帰宅できました。

ほんと、長い長い一泊二日でした。。。






おまけ。

今日、おっさんの初体験(はあと♪)

しゅじゅちゅしました(^-^;


食べられないし、飲めないし・・・。



Posted at 2018/10/15 23:30:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:アイスバーンでの操縦性とブレーキ性能

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:225/45R17 91H

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 23:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今日はこの映画観ました。いやあ、ド派手にブッ○しますね〜」
何シテル?   08/24 00:40
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation