• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オイチのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

プロスタッフさんのお年玉プレゼント企画

お年玉なんて何十年も貰ってないなあ
CCウォーターゴールド、愛用しています!

この記事は、【謹賀新年】お年玉プレゼント企画!について書いています。
Posted at 2025/01/03 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

2024年、ありがとうございました

2024年、ありがとうございました今年も残すところあと3日、
あっという間に2024年が終わっちゃいますね。
歳をとると月日の過ぎるのがとても早く感じます。

今年は娘が一人暮らしを始めて、とうとう我が家は老夫婦の二人暮らしになりました(笑)
ますます出かけるモチベーションがなくなり、食事も質素になってきています(^^;
という訳でブログネタもあまりなく、すっかりみんカラもサボり気味の1年でした。


今年はE46君、とっても良い子でノートラブルでした。
整備手帳&パーツレビューはオイル、プラグ交換とタイヤ交換、
年末ギリギリでオイルレベルセンサーを交換したくらいです。
給油記録は1/3~12/27で
総走行距離9365km、総給油量1402.62L、平均燃費6.68km/Lでした。
来年も無事に走り切れますように。

今年の大きな出来事としては、

大きなおもちゃ箱と小さなおもちゃを買ったことです。
老後の趣味にしようと封印していたバイクに、とうとう手を出しちゃいました。
おかげでスマホの写真はバイクばっかり(笑)

タイトル画像は、AIがスマホの情報を元に描いた私ですw
ヘルメットもバイクも架空のものですが、全体の雰囲気は良く特徴を捉えてますね。
AI恐るべしです。


来年もこんな感じになると思いますが、
皆さま、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2024/12/29 13:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

モンキー125のマフラー替えました

モンキー125のマフラー替えましたモンキー弄り、
最後の大物(のはず)のマフラー交換を行いました。
遠いむかし、CBX400Fにヨシムラサイクロンを付けて走り回っていた当時のバイク小僧、今ではすっかりおじいちゃんですが、今回もヨシムラにしました。
タイプはアップかダウンかストレートサイクロンか・・・迷いましたが、ノーマルのデザインに敬意を表してアップタイプを選択。


サイレンサーのチタンブルーは見る角度によって色が変わります。
乗らずにずっと見ていても見飽きません(笑)
ヒートガードが別売なのですが、コレを付けずに乗る人いるんでしょうか!?
絶対足が当たるでしょwww

溶接跡も美しいです♪



恐る恐るエンジン始動。

お天気が悪かったので排気漏れ確認の試走だけ。
ちっちゃいバイクなのに音だけ大排気量シングルになりました(^^;

今回の作業用に買ったメンテナンススタンド、
秘密基地にきれいに収納できました。


ワイのバイクカッコええ~♪
とエロい目でモンキー125を眺めていると、

先日取り付けたタコメーター、
前から見るとデザイン的にちょっと浮いて見えます。


スピードメーターに合わせて下半分をカッティングシートで黒くしてみました。

お!いい感じ♪

調子に乗ってステッカーも貼ってみた、、、


ヘルメットにも、、、



秋のツーリングシーズンが楽しみです!
Posted at 2024/09/01 23:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年07月22日 イイね!

ピーチな密会

ピーチな密会関東甲信地方梅雨明け発表後の日曜日、
我が家では毎年恒例(?)になった山梨の桃を味わいに行ってきました。

といっても自分で見つけたお店ではなく、skashiさんのblogを見てタダ乗りしているだけなのですが(汗)

中央自動車道の渋滞を予想して少し早めに出発したのですが、小仏トンネルで若干詰まっただけで思いの外スムーズに流れていました。


skashiさんご夫婦と現地で合流。


今回のカフェは完全予約制、3日前の正午から予約を受け付けるのですが、これが人気アーティストのライブチケット並みの争奪戦で、解禁数秒でSold out!
残念ながら私は手際が悪くて予約がとれず、skashiさんがゲットされた席にご一緒させていただくことにしました(完全に他人任せですw)


指定の駐車場から少し歩いたところにお店があります。


メニューはどれも美味しそう!


お店の入口のボードに目がくぎ付け(^^♪


ここは迷わず麗しのパフェですよね!



桃の品種がこんなにあるなんて知りませんでした!
本日は浅間白桃でした。

パフェには完熟の桃と少し硬めの桃も入っていましたが、現地の方は少し硬めの状態を好んで食べられるのだそう。どちらも美味しかったです。


ピーチピザ

桃の甘さとチーズの塩味がなんともいえない絶妙な組み合わせ♪

桃の生ジュース


ちなみに私が取れなかった席は店内席でしたが、skashiさんに確保していただいた席は屋外席、開放感があって気持ちよかったです!


直売所でお土産の桃を購入。

帰る頃には既に売り切れになっていたので、到着後すぐに買っておいて正解でした。


あっという間に時間が過ぎて、skashiさんご夫婦とはここでお別れ。
奥さんと娘も大満足、いろいろお話しできて楽しかったです!
また是非ご一緒させてください。



帰り道、信玄餅の桔梗屋で工場見学。
信玄餅詰め放題は朝5時40分に整理券終了だそうです(^^;


工場内で生産ラインを見学。

信玄餅をひとつづつ丁寧に手作業で包装されていたのですが、これが超速爆速!!!
凄いものを見ました(@_@)
実はここで信玄餅アイスを食べる予定でしたが、さすがにお腹いっぱいで食べられず、かわりにいろいろお土産を買って帰路に着きました。
(娘だけ談合坂で信玄餅アイスを食べてましたが、老夫婦にはキツかったですw)


今回はトラブルもなく無事に帰宅できました(笑)
めちゃめちゃ暑かったけど充実した一日でした!



46号、最近ちょっとグズつき気味でしたが、久しぶりに高速走行したせいか、すごく機嫌がよくなりました!
人と同じで時々ぶん回してあげないと運動不足で鈍ってしまうんでしょうね!?
Posted at 2024/07/22 20:25:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | グルメ/料理
2024年06月05日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!6月9日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
後席用にUSB電源を付けたくらい

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ交換(POTENZA RE004)
ウォッシャーポンプ交換
バッテリー交換
オイル交換
24ヶ月定期点検(車検)

■愛車のイイね!数(2024年06月05日時点)
318イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし
熱が冷めた訳ではなく、現状に完全に満足!
タイトル写真は2018年、千里浜なぎさドライブウェイで撮ったものですが、現在もウィンドウフィルムを貼ったくらいで当時から外観は全く変わっていません。

■愛車に一言
もう突然ヘンなランプが点きませんように(笑)
(二つほど見なかったことにしているのはナイショ)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/06/05 13:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は雪風を観ました」
何シテル?   08/15 22:54
オイチと申します。 昔からそう呼ばれていました。 いい歳のおっさん(じいさん)ですが、よろしくお願いします。 維持る歓び(恐怖)を感じながら 2台続けてB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]SHIFT UP ハンドルブレースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:46:09
E46 リヤスピーカー交換①-取外し編-(素人DIYで出来るよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 13:12:09
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 08:03:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 二代目46号 (BMW 3シリーズ セダン)
先代に引き続き、2台目のE46です。 最終型 全国250台限定車 320i M-Spor ...
ホンダ モンキー125 サイクロン号 (ホンダ モンキー125)
2023年8月28日のプレスリリースを見てすぐに予約しました。 https://glob ...
その他 CANON EOS MARIA (その他 CANON EOS)
Canon EOS 70D EF-S 18-135 IS STM レンズキット 長年 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
ヤフオクで仕入れた息子のアシでした 就職で家を離れる事になり、私名義に変更してくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation