• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキ--のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

定期?メンテナンス

定期?メンテナンス
そろそろ時期と言う事で、親父のGCのエンジンオイル交換を。 既に16万キロはとっくに超えてるんだけど、オイル交換等の基本的なメンテで、いつまで調子良く乗ってられるのかは気になるところ。 今回は、その他にも気になってた部分を纏めてやってしまいます。 ちょっと前に見た時に、ラックブーツの切れ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 22:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年05月09日 イイね!

夏仕様へ

夏仕様へ
ようやく夏仕様に変更のマイGC。 雪が終ってからはミラに乗り替えて行動してたからね・・ すっかり遅くなってしまった。 シーズン終了時に高圧洗浄は掛けておいたんだけど、折角だからね、 今回はウマで上げてるついでに、届き難い場所までしっかり高圧洗浄掛けておきましたw タイヤにホイールもしっかり洗 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 21:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年04月22日 イイね!

タナゴ釣り

タナゴ釣り
前回のジギングに続いて、こちらも初の釣り。 タナゴは地元でも居る場所はあるんだけどね、 自分の知っている生息場所では釣りが出来るような場所じゃないので・・・ 昔っから興味はあったんだけど、実際にはやったことは無かった。 春のほのぼのした陽気の中で、のんびりとちまちま釣りをするって事に、何と ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 22:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2015年04月14日 イイね!

ジギング&ホタルイカ掬い

ジギング&ホタルイカ掬い
今年のホタルイカ掬いも、もう3回目。 今年はあまりにも獲れないんで、何度もアシを運んでる訳だけど・・ ここまで獲れないとさすがにアホらしくなってくるんで、何か違う目的のついでくらいに考えてないとやってられない・・・ そこで、今年から新たに始めたジギングをメインに、ついでにホタルイカ入りす ...
続きを読む
Posted at 2015/04/28 20:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2015年04月11日 イイね!

初めてのガラス交換w

初めてのガラス交換w
前ブログで総仕上げとか言っといてアレだけど・・ 実は一番やらなくてはならない大作業が残っていたBH5レガシィ 事の発端は、この間のホタルイカ漁w 先発隊として先に現地入りしてたBH5だけど、移動途中にトラックとすれ違った際、飛び石を喰らってガラスを破損!割とダメな喰らい方だった様で、見る間に ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 05:44:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシー | クルマ
2015年04月10日 イイね!

BH5レガシィ 仕上げ

BH5レガシィ 仕上げ
一昨年エンジン載せ換えをして、 その後、特に問題なく走れているBH5レガシィ ただ、納車時から気になっていたのは、何だか頼りない感じのアシ周り。 純正でビルシュタイン製のダンパーが付いているモデルで、それほど悪い物では無い筈なんだけど・・ 走行距離だって、乗り替えた時は8万キロ。 ま、少な ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 03:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシー | クルマ
2015年04月06日 イイね!

ドハマリなハブベアリング交換

ドハマリなハブベアリング交換
第一回目のホタルイカ掬いの時に、相乗りしていったテリオスキッド。 オーナーは若い女の子なんだけど、 「私のクルマ、軽自動車だから煩いんですよね・・」 と。 前にちょこっと乗せてもらった時はそんなに気にならなかったけどな?? ギヤ比的に高速で煩いのかな?? 程度に考えてたんだけど・・ いざ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 01:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年03月30日 イイね!

ホタルイカ掬い

ホタルイカ掬い
前回、初の挑戦で大当たりだったホタルイカ掬い。 あの感動をもう一度!! と言う事で、2年振りに行って来ました。 夕方に出発、夜に現地入りして先発部隊と合流。 が、生憎気温も低く、「ダメだろう」 との予想通り、ノーホタルイカ!! 車中で仮眠を取って、翌日の日中は観光へ。 仕事で富山 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 21:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年03月18日 イイね!

より良い音を求めて

より良い音を求めて
ついに手を出してしまった・・ 社外エキマニ!! 今もBG9エキマニが付いてるんで等長ではあるんだけど・・ キッチリ等長サウンドになるし、性能的にも特に不満は無いしで意外と優秀なBG9マニ。 遮熱板ごと流用出来る事や、流用自体のお手軽さで考えれば、コイツがベストと言えるかもしれない ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 05:18:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年03月11日 イイね!

2015シーズン 雪ドリ 最終戦 危機一髪編

2015シーズン 雪ドリ 最終戦 危機一髪編
またまた寒気が流れ込み、降雪が。 前回と違って気温も低く、悪く無いだろう。 今回がラストかもナ・・   ってな事で、またまたレーサーと2台での出撃。 除雪はされてないが、やはり悪くは無い。 ただ、トップシーズンのように路面温度が低くないのか、若干のザクザク感は有り。 それでも操 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 00:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノーアタック | クルマ

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation