• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezRinger【めー】のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第91回)タブレット完全車載化への挑戦 その2

音質向上計画 for KARA(第91回)タブレット完全車載化への挑戦 その2
9/25、ついにKARASIA Japanツアー2015パシフィコ横浜国立大ホールにて、数えること14回目のスンヨンとのデートに行ってまいりました。 (横浜は9/24,25,28,29の計4公演開催) 予定から若干遅れて、グッズ販売開始の約4時間前に現地到着。 (※KARAのニッポン ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 20:48:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ
2015年09月23日 イイね!

日曜日のダブルヘッダー

日曜日のダブルヘッダー
最近、会社の若い女の子に『ダブルヘッダー』という言葉が通じなくてショックを受けました( ̄□ ̄;)!! 主に野球に使われる用語ですが、そもそもドーム球場が普及してからというもの、雨天でも試合が出来るようになったために、シーズン終盤でチームごとの残試合数に大きな差異が発生しなくなったため、そもそもダ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 20:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第90回)タブレット完全車載化への挑戦(補足説明)

音質向上計画 for KARA(第90回)タブレット完全車載化への挑戦(補足説明)
前回、イマイチ中途半端な説明だったため、内容を真剣に理解しようと熟読なさっていただいた方々にとっては、かえってワケわからん?ということになったようですので、なぜ現在の構成案に至ったかを、順を追っていつもにも増して更に冗長かつしつこく説明しよう(爆)。 ところで、せっかく記念すべき第90回目の連 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 21:50:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ
2015年09月13日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第89回)タブレット完全車載化への挑戦その1

音質向上計画 for KARA(第89回)タブレット完全車載化への挑戦その1
初夏から夏にかけて、見境なく目的にまっしぐらの結果、お財布がすっかり秋の気配のワタクシですw。 しばらくは韓流横展開もガマン、ガマン。 とはいえ、来る、、、 グッズは事前にKAMILIA JAPANのECサイトで購入済みにも関わらず、戦闘に必須である、ビームサーベル、シールド ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 23:07:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ
2015年08月25日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第88回)KARA合宿3周年記念、カラのぉ~w

 音質向上計画 for KARA(第88回)KARA合宿3周年記念、カラのぉ~w
先日の週末に開催されたKARA合宿3周年記念、最近はKARAネタも尽き果て、どうにも一本芯の通った催しにならずに全体的に締りが無いのがザンネンではあります。 が、しかし、今回「音質向上計画系」の思いもよらぬ素晴らしい収穫がありましたので、取りやめようと思ってたブログを思い直して執筆することにしま ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 23:15:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ
2015年08月09日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第87回)身も心も財布も疲れ果て・・・

音質向上計画 for KARA(第87回)身も心も財布も疲れ果て・・・
まったくDIYには不向きな日々が続きますが、暦の上ではもう『残暑お見舞い申し上げます』になりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうかwww。 世間では夏休みに突入した方々もいらっしゃるかと思われますが、暑い夏の昼下がりにでも、エアコンの効いた快適なお部屋でいつもの冗長な長文をご堪能くださいw。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 02:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ
2015年07月26日 イイね!

数年越しの計画の実施w・・・がしかし

数年越しの計画の実施w・・・がしかし
最近、クルマ弄りといえば『音質向上計画』のみになってしまいましたが、2012年頃までは、ワタクシといえばLEDを中心とした電装品弄りが代名詞であり、施工会社のシャチョーまでやってました。腹心の右腕はアンダー部長(シャチョーは嘘ですwww) 電装品のほとんどは、エンジンルーム内ヒューズボックス ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 22:52:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY/電装品 | クルマ
2015年07月20日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第86回)まさに『3歩進んで2歩下がる』(後編)

音質向上計画 for KARA(第86回)まさに『3歩進んで2歩下がる』(後編)
古い言い伝えによると、コレはザビ家伝来の家宝だったと聞く(爆)。 深紅のボディは、世のいろんな例にならって通常の3倍音が良いとされる伝説の名機だ(言い過ぎw) 約1年半くらい前にY2せんせーより譲り受けたのは、現ザビ家当主は知る由もないでしょうwww。 それ以来ずっと蔵に眠ってたワケで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 02:04:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ
2015年07月20日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第85回)まさに『3歩進んで2歩下がる』(中編)

音質向上計画 for KARA(第85回)まさに『3歩進んで2歩下がる』(中編)
最近、タブレット端末を新調しました。(っても5月末w) ええ、中国製品です(爆)。 キカイの中身ダケが『made in China』ではなく、パッケージごと全てです。 けどintelのクアッドコア入ってるしw、しかもなんと、Windows8.1とAndroid4.4のデュアルブート w( ̄ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 02:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

音質向上計画 for KARA(第84回)まさに『3歩進んで2歩下がる』(前編)

音質向上計画 for KARA(第84回)まさに『3歩進んで2歩下がる』(前編)
久々の音質向上計画ですが、ジツはあれこれたくさんのトピックスがあったものの、なかなか執筆する時間が取れませんでした( ̄▽ ̄;)。 長いので、てきとーに前後編(もしくはそれ以上www)に分割します。 まずは、、、 2週間前に車検から無事帰還した我が愛車ですが(フォグはどうやら大丈夫だった ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 02:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY/AV | クルマ

プロフィール

「@べぇさん >アラー、そちらはタイヘンですね(@_@;) 避難はしてなかったんですか?」
何シテル?   09/04 20:19
旧々型MC後アテンザ乗りのezRingerです。身の程知らずなDⅠYが趣味です。よろしくお願いします。 最近はオーディオ命(for KARA ばく) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンタバアキバ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:54:29
HRD5その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 18:55:10
マイカーオーディオ静岡オフ2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 00:06:57

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
現愛車GG3SチタグレⅡは2008年に中古で2年落ちを購入。車歴は全て中古ですが、こんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation